Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
39:32 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - こうしてついに、主がモーセに指示したいっさいの作業が終わりました。
  • 新标点和合本 - 帐幕,就是会幕,一切的工就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 会幕的帐幕一切的工程就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 和合本2010(神版-简体) - 会幕的帐幕一切的工程就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 当代译本 - 圣幕,就是会幕的工作就这样全部完成了,都是以色列人照耶和华对摩西的吩咐做的。
  • 圣经新译本 - 于是,帐幕,就是会幕的一切工程都完成了;凡是耶和华吩咐摩西的,以色列人都照着作了;这样,他们就作完了会幕的一切工程。
  • 中文标准译本 - 这样,会幕的一切工作都完成了。以色列子孙遵行耶和华所指示摩西的一切,都照着做了。
  • 现代标点和合本 - 帐幕,就是会幕,一切的工就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 和合本(拼音版) - 帐幕,就是会幕,一切的工就这样作完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样作了。
  • New International Version - So all the work on the tabernacle, the tent of meeting, was completed. The Israelites did everything just as the Lord commanded Moses.
  • New International Reader's Version - So all the work on the holy tent, the tent of meeting, was completed. The Israelites did everything just as the Lord had commanded Moses.
  • English Standard Version - Thus all the work of the tabernacle of the tent of meeting was finished, and the people of Israel did according to all that the Lord had commanded Moses; so they did.
  • New Living Translation - And so at last the Tabernacle was finished. The Israelites had done everything just as the Lord had commanded Moses.
  • The Message - That completed the work of The Dwelling, the Tent of Meeting. The People of Israel did what God had commanded Moses. They did it all.
  • Christian Standard Bible - So all the work for the tabernacle, the tent of meeting, was finished. The Israelites did everything just as the Lord had commanded Moses.
  • New American Standard Bible - So all the work of the tabernacle of the tent of meeting was completed; and the sons of Israel did according to all that the Lord had commanded Moses; so they did.
  • New King James Version - Thus all the work of the tabernacle of the tent of meeting was finished. And the children of Israel did according to all that the Lord had commanded Moses; so they did.
  • Amplified Bible - Thus all the work of the tabernacle of the Tent of Meeting was finished; and the Israelites did according to all that the Lord had commanded Moses; that is what they did.
  • American Standard Version - Thus was finished all the work of the tabernacle of the tent of meeting: and the children of Israel did according to all that Jehovah commanded Moses; so did they.
  • King James Version - Thus was all the work of the tabernacle of the tent of the congregation finished: and the children of Israel did according to all that the Lord commanded Moses, so did they.
  • New English Translation - So all the work of the tabernacle, the tent of meeting, was completed, and the Israelites did according to all that the Lord had commanded Moses – they did it exactly so.
  • World English Bible - Thus all the work of the tabernacle of the Tent of Meeting was finished. The children of Israel did according to all that Yahweh commanded Moses; so they did.
  • 新標點和合本 - 帳幕,就是會幕,一切的工就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 會幕的帳幕一切的工程就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 會幕的帳幕一切的工程就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 當代譯本 - 聖幕,就是會幕的工作就這樣全部完成了,都是以色列人照耶和華對摩西的吩咐做的。
  • 聖經新譯本 - 於是,帳幕,就是會幕的一切工程都完成了;凡是耶和華吩咐摩西的,以色列人都照著作了;這樣,他們就作完了會幕的一切工程。
  • 呂振中譯本 - 於是會棚的帳幕一切的工程就作完了:凡永恆主所吩咐 摩西 的、 以色列 人都作了: 永恆主怎樣吩咐 ,他們就怎樣作。
  • 中文標準譯本 - 這樣,會幕的一切工作都完成了。以色列子孫遵行耶和華所指示摩西的一切,都照著做了。
  • 現代標點和合本 - 帳幕,就是會幕,一切的工就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 文理和合譯本 - 於是會幕工竣、耶和華所諭摩西之命、以色列人悉行之、
  • 文理委辦譯本 - 於是以色列族遵耶和華所諭摩西之命、而成會幕。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 於是、會幕諸工告竣、 以色列 人遵主所諭 摩西 之命而行、
  • Nueva Versión Internacional - Toda la obra del santuario, es decir, la Tienda de reunión, quedó terminada. Los israelitas lo hicieron todo tal y como el Señor se lo mandó a Moisés,
  • 현대인의 성경 - 이렇게 해서 성막의 모든 일이 완성되었다. 이스라엘 백성들은 모든 것을 여호와께서 모세에게 명령하신 그대로 만들어
  • Новый Русский Перевод - Так была завершена работа над скинией – шатром собрания. Израильтяне сделали все точно так, как Господь повелел Моисею.
  • Восточный перевод - Так была завершена работа над священным шатром – шатром встречи. Исраильтяне сделали всё точно так, как Вечный повелел Мусе.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Так была завершена работа над священным шатром – шатром встречи. Исраильтяне сделали всё точно так, как Вечный повелел Мусе.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Так была завершена работа над священным шатром – шатром встречи. Исроильтяне сделали всё точно так, как Вечный повелел Мусо.
  • La Bible du Semeur 2015 - Ainsi fut achevé tout le travail pour le tabernacle, la tente de la Rencontre ; les Israélites avaient tout exécuté selon les directives que l’Eternel avait données à Moïse ; c’est bien ainsi qu’ils avaient fait.
  • Nova Versão Internacional - Assim foi encerrada toda a obra do tabernáculo, a Tenda do Encontro. Os israelitas fizeram tudo conforme o Senhor tinha ordenado a Moisés.
  • Hoffnung für alle - Schließlich waren die Arbeiten am Heiligtum beendet. Die Israeliten hatten alles genau so ausgeführt, wie der Herr es Mose befohlen hatte.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vậy, công việc Đền Tạm tức là Lều Hội Kiến hoàn tất đúng theo mọi điều Chúa Hằng Hữu dặn bảo Môi-se.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ดังนั้นงานทุกชิ้นสำหรับการสร้างพลับพลาหรือเต็นท์นัดพบก็สำเร็จสมบูรณ์ ชนอิสราเอลได้ทำทุกสิ่งตามที่องค์พระผู้เป็นเจ้าทรงบัญชาโมเสสไว้ทุกประการ
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - งาน​ทั้ง​หมด​เกี่ยว​กับ​การ​สร้าง​กระโจม​ที่​พำนัก​คือ​กระโจม​ที่​นัด​หมาย​ก็​แล้ว​เสร็จ ประชาชน​ชาว​อิสราเอล​ได้​กระทำ​ทุก​สิ่ง​ดัง​ที่​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ได้​บัญชา​โมเสส คือ​พวก​เขา​ได้​กระทำ​ตาม​นั้น
交叉引用
  • 出エジプト記 35:1 - さてモーセは、全国民を呼び集めて言いました。「あなたがたが守らなければならない神のおきては、次のとおりだ。
  • 出エジプト記 35:2 - 六日間だけ働きなさい。七日目は主を礼拝する神聖な日、休息の日である。この日に働く者は、だれでも死刑に処せられる。
  • 出エジプト記 35:3 - 家の中で火をおこすこともいけない。」
  • 出エジプト記 35:4 - モーセはまた、彼らに言いました。「主は次のことをお命じになった。
  • 出エジプト記 35:5 - ささげ物をしたい者はだれでも、これらのささげ物を主のもとに持って来てよい。金、銀、青銅、青の撚り糸、紫の撚り糸、緋色の撚り糸、上質の亜麻布、やぎの毛、赤く染めた雄羊のなめし皮、処理を施したじゅごんの皮、アカシヤ材、ともしび用のオリーブ油、注ぎの油と香に使う香料、エポデや胸当てにはめる、しまめのうや宝石類。
  • 出エジプト記 35:10 - 特別な技能に恵まれ、熟練した技術者はみな集まりなさい。そして、主が命じられたとおりの物を作りなさい。幕屋の天幕とその覆い、留め金、わく組み、横木、柱、土台、契約の箱とかつぎ棒、『恵みの座』、至聖所を囲む垂れ幕、テーブルとかつぎ棒と器具類いっさい、供えのパン、燭台、ともしび皿と灯油、香をたく祭壇とかつぎ棒、注ぎの油と香りの高い香、幕屋の入口用の垂れ幕、焼き尽くすいけにえをささげる祭壇、祭壇の青銅製の格子とかつぎ棒、器具類、洗い鉢とその台、庭の周囲を仕切る引き幕、柱と土台、庭の入口用の垂れ幕、幕屋用の釘、庭用の釘とひも、祭司が聖所で務めをするときの式服、祭司アロンとその子らが着る聖なる装束。」
  • 出エジプト記 35:20 - 人々はみな、ささげ物を用意するため各自のテントに戻りました。
  • 出エジプト記 35:21 - 心に感じた者たちは、幕屋とそれに必要な器具類、また聖なる装束を作るための材料を、ささげ物として持って来ました。
  • 出エジプト記 35:22 - 男も女も、すべて喜んでささげる者は、金や宝石でできたイヤリング、指輪、ネックレスなど、あらゆる種類の金の奉納物を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:23 - ほかの者は青、紫、緋色の撚り糸、上質の亜麻布、やぎの毛、赤く染めた雄羊のなめし皮、特別に処理したじゅごんの皮などを持って来ました。
  • 出エジプト記 35:24 - 銀や青銅を持って来た者もいます。ある者は建築に必要なアカシヤ材をささげました。
  • 出エジプト記 35:25 - 縫うことと紡ぐことが上手な婦人たちは、青、紫、緋色の撚り糸や、上質の亜麻布を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:26 - ほかの婦人たちは、腕によりをかけてやぎの毛を紡ぎ、布を織りました。
  • 出エジプト記 35:27 - 指導者たちはまた、エポデや胸当てに使うしまめのうや宝石、
  • 出エジプト記 35:28 - それに、ともしび用や、注ぎの油や香り高い香を調合するための香料やオリーブ油を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:29 - こうして、神がモーセに命じた仕事に少しでも役に立ちたいと願った者たちはみな、心からのささげ物をモーセのところに持って来たのです。
  • 出エジプト記 35:30 - モーセは彼らに言いました。「主はユダ族のウリの子で、フルの孫に当たるベツァルエルを名指しで召し出し、この仕事の総監督に任じられた。
  • 出エジプト記 35:32 - 彼は金や銀や青銅の細工にたけ、
  • 出エジプト記 35:33 - 宝石を切ったり磨いたりすることもうまい。美しい彫刻も得意だ。必要な技術はすべて身につけている。
  • 出エジプト記 35:34 - また、ほかの人に教えるのも上手だ。ダン族のアヒサマクの子オホリアブも、同じような才能に恵まれている。
  • 出エジプト記 35:35 - 主はこの二人に特別な才能を与え、宝石細工人、建築師にしてくださった。そればかりか、亜麻布に青、紫、緋色の糸で美しい刺しゅうもできるし、織物も上手だ。これからの仕事に必要なあらゆる技術に秀でている。
  • 民数記 3:36 - このメラリ族の仕事は、幕屋の骨組みに必要な柱、土台、付属の部品類と、庭の回りの柱、その土台、釘、綱などの管理です。
  • サムエル記Ⅰ 15:22 - サムエルは言いました。「主は、いくら焼き尽くすいけにえやその他のいけにえをささげたとしても、あなたが従順でなければ、少しもお喜びにはならない。従順は、いけにえよりはるかに尊いのだ。主は、あなたが雄羊の脂肪をささげるよりも、主の御声に耳を傾けるほうをお喜びになる。
  • 出エジプト記 40:32 - 天幕に入るために祭壇のところを通って行くときは、いつもそこで立ち止まり、手足を洗うのです。すべて主に命じられたとおりです。
  • 申命記 12:32 - そんな恐ろしいことをしないように、私が与えるすべての戒めを守り行いなさい。それにつけ加えたり、削ったりしてはいけません。
  • 民数記 4:4 - 彼らは、次のような最も神聖な仕事を行う。
  • 民数記 4:5 - あなたがたが別の場所へ移動するときは、まずアロンとその子らが幕屋に入り、仕切りの垂れ幕をはずし、それで契約の箱を包む。
  • 民数記 4:6 - それをさらに、じゅごんの皮と青い布で包み、最後にかつげるように棒を環に通す。
  • 民数記 4:7 - 次に、毎日供えるパンを置くためのテーブルに青い布を広げ、その上に皿、スプーン、椀、コップ、パンを置く。
  • 民数記 4:8 - それに赤い布とじゅごんの皮の覆いをかけ、最後にテーブルに棒を通す。
  • 民数記 4:9 - 燭台、ともしび皿、芯切りばさみ、皿、オリーブ油のつぼを青い布とじゅごんの皮で包み、それをかつぐための台に載せる。
  • 民数記 4:11 - それから、金の祭壇を青い布とじゅごんの皮で包み、祭壇に棒を通す。
  • 民数記 4:12 - 残りの用具はみな、青い布とじゅごんの皮で包んでから台に載せる。
  • 民数記 4:13 - 祭壇は灰を取り除いてから紫の布で覆い、
  • 民数記 4:14 - 祭壇で使う火皿、肉刺し、シャベル、鉢や、その他の容器はみなその上に置き、じゅごんの皮で覆う。こうして、最後に棒を通すのだ。
  • 民数記 4:15 - 別の場所に移動するときはいつでも、アロンとその子らが聖所と用具をみな包み終えたら、ケハテ族がそれを運ぶ。しかし彼らは、神聖な用具にさわることはできない。少しでもさわれば死ななければならない。以上がケハテ族の仕事である。
  • 民数記 4:16 - アロンの子エルアザルが、明かり用の油、香り高い香、毎日の穀物の供え物、注ぎの油を管理する。つまり、幕屋全体とその中のすべての物について責任を持つ。」
  • 民数記 4:17 - それから、主はモーセとアロンに命じました。「くれぐれも、ケハテの諸氏族が絶えてしまわないように注意しなさい。彼らは最も神聖なものを運ぶのだから、神聖なものに触れて死なないように気をつけるのだ。アロンとその子らがいっしょにいて、だれが何を運ぶかを指図しなさい。
  • 民数記 4:20 - 聖所に入り、うっかり神聖なものを見てしまったら死んでしまうからだ。」
  • 民数記 4:21 - 主はモーセに命じました。「レビ部族の中のゲルション族で、幕屋で働ける三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:24 - 彼らは次のような仕事を行う。
  • 民数記 4:25 - 幕屋の垂れ幕、幕屋とその覆い、それにかけるじゅごんの皮の覆いと幕屋の入口の垂れ幕、
  • 民数記 4:26 - さらに、庭の柵にかける垂れ幕、天幕と祭壇を囲む庭の入口の垂れ幕を運ぶ仕事だ。綱と付属品類も全部運ぶ。これらの神聖な用具を運ぶのが彼らの仕事だ。
  • 民数記 4:27 - アロンかその子なら、自由にゲルション族の者に指図できるが、
  • 民数記 4:28 - 直接彼らを監督するのは、アロンの子イタマルである。
  • 民数記 4:29 - レビ人の中のメラリ族で、幕屋で奉仕できる三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:30 - 彼らは幕屋をよそへ移動するとき、幕屋の骨組み、横木、土台、
  • 民数記 4:32 - 庭の柵の骨組み、その土台、釘、細いひもなど、それを使ったり直したりするのに必要な物を全部運ぶ。だれが何を運ぶか、はっきり指図しなさい。
  • 民数記 3:31 - このケハテ族の仕事は、契約の箱(十戒を記した石板を納めた箱)、テーブル、燭台、祭壇と幕屋の中で使ういろいろな祭具、覆いなどの管理と修理です。この仕事は、アロンの子エルアザルが責任者として、レビ人の家長たちを監督しました。 最後に、メラリ族は、マフリ族とムシ族から成り、族長はアビハイルの子ツリエル。幕屋の北側に宿営し、人数は六、二〇〇人。
  • レビ記 8:1 - 主はモーセに命じました。「アロンとその子らを幕屋の入口に連れて来なさい。装束、注ぎの油、罪の赦しのためのいけにえ用の若い雄牛一頭、雄羊二頭、パン種を入れないパンが入ったかごを用意し、すべての民を集めなさい。」
  • レビ記 8:4 - 幕屋の入口に集まった全員に、モーセは語りました。「これからすることは主のご命令だ。」
  • レビ記 8:6 - こう言うと、アロンとその子らを呼び寄せ、彼らの体を水で洗い、
  • レビ記 8:7 - アロンには特製の上着、飾り帯、青地の長い式服を着せ、美しく織った帯でエポデ(祭司が祭儀において着用する聖なる装束)をつけさせました。
  • レビ記 8:8 - 次は胸当てです。その袋にはウリムとトンミム〔神意を伺う一種のくじ〕を入れました。
  • レビ記 8:9 - ターバンをかぶらせ、主に特別に選ばれた者であることを表す金のプレートを、正面につけさせました。主に命じられたとおりです。
  • 出エジプト記 39:33 - そこで担当者は、でき上がった幕屋と付属品を全部、モーセのもとに運んで来ました。調度品、留め金、わく組みの板、横木、柱、土台、屋根と側面用の赤く染めた雄羊のなめし皮、特別になめしたじゅごんの皮、仕切り用の垂れ幕、十戒を納めた契約の箱、かつぎ棒、「恵みの座」、供えのパンのテーブルと付属品、供えのパン、純金の燭台とともしび皿、付属品、油、金の香の祭壇、注ぎの油、香りの高い香、天幕の入口用の垂れ幕、青銅の祭壇、青銅の格子、かつぎ棒と付属品、洗い鉢とその台、庭を仕切る引き幕とそれを支える柱、柱の土台と庭の入口に下げる幕、ひも類と釘、幕屋で使うあらゆる用具類です。
  • マタイの福音書 28:20 - また、弟子となった者たちには、あなたがたに命じておいたすべての戒めを守るように教えなさい。わたしは世界の終わりまで、いつもあなたがたと共にいます。」
  • へブル人への手紙 3:2 - 「神の家」で忠実に奉仕したモーセと同じように、イエスも、大祭司としてご自分を任命された神に忠実な方です。
  • へブル人への手紙 8:5 - 地上の祭司が奉仕をする神殿は、天にある本物の神殿をまねて造ったものにすぎません。幕屋(イスラエルの民が荒野で神を礼拝した聖所)を建てようとしたモーセは、シナイ山で神から指示を受け、天にある幕屋の型に寸分たがわないものを造るようにと命じられたのです。
  • 民数記 3:25 - このゲルション族は幕屋を管理します。その覆い、入口の垂れ幕(カーテン)、さらに庭の柵の垂れ幕、天幕と祭壇を囲む庭の入口の垂れ幕、それに、天幕を結び合わせる綱の管理です。 次に、ケハテ族は、アムラム族、イツハル族、ヘブロン族、ウジエル族から成り、族長はウジエルの子エリツァファン。幕屋の南側に宿営し、人数は八、六〇〇人。
  • 出エジプト記 25:1 - 主はモーセに命じました。「次のように人々に告げなさい。だれでも心から進んでするなら、ささげ物をわたしのところへ持って来てよい。ささげてよいのは、次のものである。金、銀、青銅、青の撚り糸、紫の撚り糸、緋色の撚り糸、亜麻布、やぎの毛、赤く染めた雄羊のなめし皮、じゅごんの皮、アカシヤ材、ともしび用のオリーブ油、注ぎの油と香に使う香料、しまめのう、エポデと胸当てにはめる宝石類。
  • 出エジプト記 25:8 - わたしがイスラエルの民の中に住めるよう、聖なる住まい(幕屋)を造りなさい。
  • 出エジプト記 25:9 - 住まいは天幕(テント)にすること。その設計図と必要な器具の細かい寸法は、次のとおりである。
  • 出エジプト記 25:10 - まずはアカシヤ材を使って長さ二キュビト半(一・一メートル)、幅一キュビト半(六十六センチ)、高さ一キュビト半の箱を作りなさい。
  • 出エジプト記 25:11 - 内側にも外側にも純金を張り、周囲に金の縁飾りをつける。
  • 出エジプト記 25:12 - 金の環を四つ作り、箱の下の四隅につける。片側に二個ずつ。
  • 出エジプト記 25:13 - アカシヤ材で棒を作って金をかぶせ、箱の両側につけた金の環に通してかつげるようにする。
  • 出エジプト記 25:15 - 棒は取りはずさず、差し込んだままにしておかなければならない。
  • 出エジプト記 25:16 - わたしが与える十のおきて(十戒)を記した石板を、その箱に納めなさい。
  • 出エジプト記 25:17 - また、純金のふたを作りなさい。長さ二キュビト半、幅一キュビト半にする。これは罪を赦す神の恵みの座となる。
  • 出エジプト記 25:18 - 次にふたの両端に、一対の天使の像を槌で打ち出して作る。
  • 出エジプト記 25:19 - それは『恵みの座』の一部分で、その両端になる。
  • 出エジプト記 25:20 - ケルビムというその天使の像は、互いに向かい合って『恵みの座』を見下ろし、翼が金のふたを覆うようにしなければならない。
  • 出エジプト記 25:21 - ふたができたら箱にかぶせる。箱には十のおきてを記した石板を納めなさい。
  • 出エジプト記 25:22 - わたしはそこであなたに会い、ケルビムにはさまれた『恵みの座』からあなたと語る。箱にはわたしの契約のおきてを納める。わたしはそこから、イスラエルの人々に命じることをあなたに伝える。
  • 出エジプト記 25:23 - 次に、二キュビト(八十八センチ)、幅一キュビト(四十四センチ)、高さ一キュビト半のテーブルをアカシヤ材で作りなさい。
  • 出エジプト記 25:24 - それに純金を張り、周囲に金の縁飾りをつける。
  • 出エジプト記 25:25 - テーブルの上部に一手幅(約七・四センチ)のわくをつけ、その周囲にぐるりと金の縁飾りをつける。
  • 出エジプト記 25:26 - テーブルを運ぶ棒を通すために、金の環を四つ作り、それを四本の足の上部に、外側へ向けてつける。
  • 出エジプト記 25:28 - 棒はアカシヤ材で作り、金をかぶせる。
  • 出エジプト記 25:29 - 金で皿、ひしゃく、水差し、細口びんなどを作り、
  • 出エジプト記 25:30 - テーブルの上には、供え物用に特別なパンをいつも置きなさい。
  • 出エジプト記 25:31 - 純金のかたまりを槌で打って燭台を作りなさい。燭台は台座と支柱から成り、ともしび皿と飾りの花びらをつける。
  • 歴代誌Ⅰ 28:19 - ダビデはソロモンに言いました。「この見取り図はみな、神様から直接頂いたものだ。
  • 出エジプト記 25:40 - 作る物はみな、この山の上でわたしが指示する型どおりに、正確に作らなければならない。
  • 出エジプト記 39:42 - このようにしてイスラエルの民は、主がモーセに指示したことを全部、そのとおりに行いました。
  • 出エジプト記 39:43 - モーセはでき上がったものを見て、すべての仕事が主の指示どおりにされていたので、彼らを祝福しました。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - こうしてついに、主がモーセに指示したいっさいの作業が終わりました。
  • 新标点和合本 - 帐幕,就是会幕,一切的工就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 会幕的帐幕一切的工程就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 和合本2010(神版-简体) - 会幕的帐幕一切的工程就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 当代译本 - 圣幕,就是会幕的工作就这样全部完成了,都是以色列人照耶和华对摩西的吩咐做的。
  • 圣经新译本 - 于是,帐幕,就是会幕的一切工程都完成了;凡是耶和华吩咐摩西的,以色列人都照着作了;这样,他们就作完了会幕的一切工程。
  • 中文标准译本 - 这样,会幕的一切工作都完成了。以色列子孙遵行耶和华所指示摩西的一切,都照着做了。
  • 现代标点和合本 - 帐幕,就是会幕,一切的工就这样做完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样做了。
  • 和合本(拼音版) - 帐幕,就是会幕,一切的工就这样作完了。凡耶和华所吩咐摩西的,以色列人都照样作了。
  • New International Version - So all the work on the tabernacle, the tent of meeting, was completed. The Israelites did everything just as the Lord commanded Moses.
  • New International Reader's Version - So all the work on the holy tent, the tent of meeting, was completed. The Israelites did everything just as the Lord had commanded Moses.
  • English Standard Version - Thus all the work of the tabernacle of the tent of meeting was finished, and the people of Israel did according to all that the Lord had commanded Moses; so they did.
  • New Living Translation - And so at last the Tabernacle was finished. The Israelites had done everything just as the Lord had commanded Moses.
  • The Message - That completed the work of The Dwelling, the Tent of Meeting. The People of Israel did what God had commanded Moses. They did it all.
  • Christian Standard Bible - So all the work for the tabernacle, the tent of meeting, was finished. The Israelites did everything just as the Lord had commanded Moses.
  • New American Standard Bible - So all the work of the tabernacle of the tent of meeting was completed; and the sons of Israel did according to all that the Lord had commanded Moses; so they did.
  • New King James Version - Thus all the work of the tabernacle of the tent of meeting was finished. And the children of Israel did according to all that the Lord had commanded Moses; so they did.
  • Amplified Bible - Thus all the work of the tabernacle of the Tent of Meeting was finished; and the Israelites did according to all that the Lord had commanded Moses; that is what they did.
  • American Standard Version - Thus was finished all the work of the tabernacle of the tent of meeting: and the children of Israel did according to all that Jehovah commanded Moses; so did they.
  • King James Version - Thus was all the work of the tabernacle of the tent of the congregation finished: and the children of Israel did according to all that the Lord commanded Moses, so did they.
  • New English Translation - So all the work of the tabernacle, the tent of meeting, was completed, and the Israelites did according to all that the Lord had commanded Moses – they did it exactly so.
  • World English Bible - Thus all the work of the tabernacle of the Tent of Meeting was finished. The children of Israel did according to all that Yahweh commanded Moses; so they did.
  • 新標點和合本 - 帳幕,就是會幕,一切的工就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 會幕的帳幕一切的工程就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 會幕的帳幕一切的工程就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 當代譯本 - 聖幕,就是會幕的工作就這樣全部完成了,都是以色列人照耶和華對摩西的吩咐做的。
  • 聖經新譯本 - 於是,帳幕,就是會幕的一切工程都完成了;凡是耶和華吩咐摩西的,以色列人都照著作了;這樣,他們就作完了會幕的一切工程。
  • 呂振中譯本 - 於是會棚的帳幕一切的工程就作完了:凡永恆主所吩咐 摩西 的、 以色列 人都作了: 永恆主怎樣吩咐 ,他們就怎樣作。
  • 中文標準譯本 - 這樣,會幕的一切工作都完成了。以色列子孫遵行耶和華所指示摩西的一切,都照著做了。
  • 現代標點和合本 - 帳幕,就是會幕,一切的工就這樣做完了。凡耶和華所吩咐摩西的,以色列人都照樣做了。
  • 文理和合譯本 - 於是會幕工竣、耶和華所諭摩西之命、以色列人悉行之、
  • 文理委辦譯本 - 於是以色列族遵耶和華所諭摩西之命、而成會幕。
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 於是、會幕諸工告竣、 以色列 人遵主所諭 摩西 之命而行、
  • Nueva Versión Internacional - Toda la obra del santuario, es decir, la Tienda de reunión, quedó terminada. Los israelitas lo hicieron todo tal y como el Señor se lo mandó a Moisés,
  • 현대인의 성경 - 이렇게 해서 성막의 모든 일이 완성되었다. 이스라엘 백성들은 모든 것을 여호와께서 모세에게 명령하신 그대로 만들어
  • Новый Русский Перевод - Так была завершена работа над скинией – шатром собрания. Израильтяне сделали все точно так, как Господь повелел Моисею.
  • Восточный перевод - Так была завершена работа над священным шатром – шатром встречи. Исраильтяне сделали всё точно так, как Вечный повелел Мусе.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Так была завершена работа над священным шатром – шатром встречи. Исраильтяне сделали всё точно так, как Вечный повелел Мусе.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Так была завершена работа над священным шатром – шатром встречи. Исроильтяне сделали всё точно так, как Вечный повелел Мусо.
  • La Bible du Semeur 2015 - Ainsi fut achevé tout le travail pour le tabernacle, la tente de la Rencontre ; les Israélites avaient tout exécuté selon les directives que l’Eternel avait données à Moïse ; c’est bien ainsi qu’ils avaient fait.
  • Nova Versão Internacional - Assim foi encerrada toda a obra do tabernáculo, a Tenda do Encontro. Os israelitas fizeram tudo conforme o Senhor tinha ordenado a Moisés.
  • Hoffnung für alle - Schließlich waren die Arbeiten am Heiligtum beendet. Die Israeliten hatten alles genau so ausgeführt, wie der Herr es Mose befohlen hatte.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Vậy, công việc Đền Tạm tức là Lều Hội Kiến hoàn tất đúng theo mọi điều Chúa Hằng Hữu dặn bảo Môi-se.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ดังนั้นงานทุกชิ้นสำหรับการสร้างพลับพลาหรือเต็นท์นัดพบก็สำเร็จสมบูรณ์ ชนอิสราเอลได้ทำทุกสิ่งตามที่องค์พระผู้เป็นเจ้าทรงบัญชาโมเสสไว้ทุกประการ
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - งาน​ทั้ง​หมด​เกี่ยว​กับ​การ​สร้าง​กระโจม​ที่​พำนัก​คือ​กระโจม​ที่​นัด​หมาย​ก็​แล้ว​เสร็จ ประชาชน​ชาว​อิสราเอล​ได้​กระทำ​ทุก​สิ่ง​ดัง​ที่​พระ​ผู้​เป็น​เจ้า​ได้​บัญชา​โมเสส คือ​พวก​เขา​ได้​กระทำ​ตาม​นั้น
  • 出エジプト記 35:1 - さてモーセは、全国民を呼び集めて言いました。「あなたがたが守らなければならない神のおきては、次のとおりだ。
  • 出エジプト記 35:2 - 六日間だけ働きなさい。七日目は主を礼拝する神聖な日、休息の日である。この日に働く者は、だれでも死刑に処せられる。
  • 出エジプト記 35:3 - 家の中で火をおこすこともいけない。」
  • 出エジプト記 35:4 - モーセはまた、彼らに言いました。「主は次のことをお命じになった。
  • 出エジプト記 35:5 - ささげ物をしたい者はだれでも、これらのささげ物を主のもとに持って来てよい。金、銀、青銅、青の撚り糸、紫の撚り糸、緋色の撚り糸、上質の亜麻布、やぎの毛、赤く染めた雄羊のなめし皮、処理を施したじゅごんの皮、アカシヤ材、ともしび用のオリーブ油、注ぎの油と香に使う香料、エポデや胸当てにはめる、しまめのうや宝石類。
  • 出エジプト記 35:10 - 特別な技能に恵まれ、熟練した技術者はみな集まりなさい。そして、主が命じられたとおりの物を作りなさい。幕屋の天幕とその覆い、留め金、わく組み、横木、柱、土台、契約の箱とかつぎ棒、『恵みの座』、至聖所を囲む垂れ幕、テーブルとかつぎ棒と器具類いっさい、供えのパン、燭台、ともしび皿と灯油、香をたく祭壇とかつぎ棒、注ぎの油と香りの高い香、幕屋の入口用の垂れ幕、焼き尽くすいけにえをささげる祭壇、祭壇の青銅製の格子とかつぎ棒、器具類、洗い鉢とその台、庭の周囲を仕切る引き幕、柱と土台、庭の入口用の垂れ幕、幕屋用の釘、庭用の釘とひも、祭司が聖所で務めをするときの式服、祭司アロンとその子らが着る聖なる装束。」
  • 出エジプト記 35:20 - 人々はみな、ささげ物を用意するため各自のテントに戻りました。
  • 出エジプト記 35:21 - 心に感じた者たちは、幕屋とそれに必要な器具類、また聖なる装束を作るための材料を、ささげ物として持って来ました。
  • 出エジプト記 35:22 - 男も女も、すべて喜んでささげる者は、金や宝石でできたイヤリング、指輪、ネックレスなど、あらゆる種類の金の奉納物を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:23 - ほかの者は青、紫、緋色の撚り糸、上質の亜麻布、やぎの毛、赤く染めた雄羊のなめし皮、特別に処理したじゅごんの皮などを持って来ました。
  • 出エジプト記 35:24 - 銀や青銅を持って来た者もいます。ある者は建築に必要なアカシヤ材をささげました。
  • 出エジプト記 35:25 - 縫うことと紡ぐことが上手な婦人たちは、青、紫、緋色の撚り糸や、上質の亜麻布を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:26 - ほかの婦人たちは、腕によりをかけてやぎの毛を紡ぎ、布を織りました。
  • 出エジプト記 35:27 - 指導者たちはまた、エポデや胸当てに使うしまめのうや宝石、
  • 出エジプト記 35:28 - それに、ともしび用や、注ぎの油や香り高い香を調合するための香料やオリーブ油を持って来ました。
  • 出エジプト記 35:29 - こうして、神がモーセに命じた仕事に少しでも役に立ちたいと願った者たちはみな、心からのささげ物をモーセのところに持って来たのです。
  • 出エジプト記 35:30 - モーセは彼らに言いました。「主はユダ族のウリの子で、フルの孫に当たるベツァルエルを名指しで召し出し、この仕事の総監督に任じられた。
  • 出エジプト記 35:32 - 彼は金や銀や青銅の細工にたけ、
  • 出エジプト記 35:33 - 宝石を切ったり磨いたりすることもうまい。美しい彫刻も得意だ。必要な技術はすべて身につけている。
  • 出エジプト記 35:34 - また、ほかの人に教えるのも上手だ。ダン族のアヒサマクの子オホリアブも、同じような才能に恵まれている。
  • 出エジプト記 35:35 - 主はこの二人に特別な才能を与え、宝石細工人、建築師にしてくださった。そればかりか、亜麻布に青、紫、緋色の糸で美しい刺しゅうもできるし、織物も上手だ。これからの仕事に必要なあらゆる技術に秀でている。
  • 民数記 3:36 - このメラリ族の仕事は、幕屋の骨組みに必要な柱、土台、付属の部品類と、庭の回りの柱、その土台、釘、綱などの管理です。
  • サムエル記Ⅰ 15:22 - サムエルは言いました。「主は、いくら焼き尽くすいけにえやその他のいけにえをささげたとしても、あなたが従順でなければ、少しもお喜びにはならない。従順は、いけにえよりはるかに尊いのだ。主は、あなたが雄羊の脂肪をささげるよりも、主の御声に耳を傾けるほうをお喜びになる。
  • 出エジプト記 40:32 - 天幕に入るために祭壇のところを通って行くときは、いつもそこで立ち止まり、手足を洗うのです。すべて主に命じられたとおりです。
  • 申命記 12:32 - そんな恐ろしいことをしないように、私が与えるすべての戒めを守り行いなさい。それにつけ加えたり、削ったりしてはいけません。
  • 民数記 4:4 - 彼らは、次のような最も神聖な仕事を行う。
  • 民数記 4:5 - あなたがたが別の場所へ移動するときは、まずアロンとその子らが幕屋に入り、仕切りの垂れ幕をはずし、それで契約の箱を包む。
  • 民数記 4:6 - それをさらに、じゅごんの皮と青い布で包み、最後にかつげるように棒を環に通す。
  • 民数記 4:7 - 次に、毎日供えるパンを置くためのテーブルに青い布を広げ、その上に皿、スプーン、椀、コップ、パンを置く。
  • 民数記 4:8 - それに赤い布とじゅごんの皮の覆いをかけ、最後にテーブルに棒を通す。
  • 民数記 4:9 - 燭台、ともしび皿、芯切りばさみ、皿、オリーブ油のつぼを青い布とじゅごんの皮で包み、それをかつぐための台に載せる。
  • 民数記 4:11 - それから、金の祭壇を青い布とじゅごんの皮で包み、祭壇に棒を通す。
  • 民数記 4:12 - 残りの用具はみな、青い布とじゅごんの皮で包んでから台に載せる。
  • 民数記 4:13 - 祭壇は灰を取り除いてから紫の布で覆い、
  • 民数記 4:14 - 祭壇で使う火皿、肉刺し、シャベル、鉢や、その他の容器はみなその上に置き、じゅごんの皮で覆う。こうして、最後に棒を通すのだ。
  • 民数記 4:15 - 別の場所に移動するときはいつでも、アロンとその子らが聖所と用具をみな包み終えたら、ケハテ族がそれを運ぶ。しかし彼らは、神聖な用具にさわることはできない。少しでもさわれば死ななければならない。以上がケハテ族の仕事である。
  • 民数記 4:16 - アロンの子エルアザルが、明かり用の油、香り高い香、毎日の穀物の供え物、注ぎの油を管理する。つまり、幕屋全体とその中のすべての物について責任を持つ。」
  • 民数記 4:17 - それから、主はモーセとアロンに命じました。「くれぐれも、ケハテの諸氏族が絶えてしまわないように注意しなさい。彼らは最も神聖なものを運ぶのだから、神聖なものに触れて死なないように気をつけるのだ。アロンとその子らがいっしょにいて、だれが何を運ぶかを指図しなさい。
  • 民数記 4:20 - 聖所に入り、うっかり神聖なものを見てしまったら死んでしまうからだ。」
  • 民数記 4:21 - 主はモーセに命じました。「レビ部族の中のゲルション族で、幕屋で働ける三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:24 - 彼らは次のような仕事を行う。
  • 民数記 4:25 - 幕屋の垂れ幕、幕屋とその覆い、それにかけるじゅごんの皮の覆いと幕屋の入口の垂れ幕、
  • 民数記 4:26 - さらに、庭の柵にかける垂れ幕、天幕と祭壇を囲む庭の入口の垂れ幕を運ぶ仕事だ。綱と付属品類も全部運ぶ。これらの神聖な用具を運ぶのが彼らの仕事だ。
  • 民数記 4:27 - アロンかその子なら、自由にゲルション族の者に指図できるが、
  • 民数記 4:28 - 直接彼らを監督するのは、アロンの子イタマルである。
  • 民数記 4:29 - レビ人の中のメラリ族で、幕屋で奉仕できる三十歳から五十歳までの男の数を調べなさい。
  • 民数記 4:30 - 彼らは幕屋をよそへ移動するとき、幕屋の骨組み、横木、土台、
  • 民数記 4:32 - 庭の柵の骨組み、その土台、釘、細いひもなど、それを使ったり直したりするのに必要な物を全部運ぶ。だれが何を運ぶか、はっきり指図しなさい。
  • 民数記 3:31 - このケハテ族の仕事は、契約の箱(十戒を記した石板を納めた箱)、テーブル、燭台、祭壇と幕屋の中で使ういろいろな祭具、覆いなどの管理と修理です。この仕事は、アロンの子エルアザルが責任者として、レビ人の家長たちを監督しました。 最後に、メラリ族は、マフリ族とムシ族から成り、族長はアビハイルの子ツリエル。幕屋の北側に宿営し、人数は六、二〇〇人。
  • レビ記 8:1 - 主はモーセに命じました。「アロンとその子らを幕屋の入口に連れて来なさい。装束、注ぎの油、罪の赦しのためのいけにえ用の若い雄牛一頭、雄羊二頭、パン種を入れないパンが入ったかごを用意し、すべての民を集めなさい。」
  • レビ記 8:4 - 幕屋の入口に集まった全員に、モーセは語りました。「これからすることは主のご命令だ。」
  • レビ記 8:6 - こう言うと、アロンとその子らを呼び寄せ、彼らの体を水で洗い、
  • レビ記 8:7 - アロンには特製の上着、飾り帯、青地の長い式服を着せ、美しく織った帯でエポデ(祭司が祭儀において着用する聖なる装束)をつけさせました。
  • レビ記 8:8 - 次は胸当てです。その袋にはウリムとトンミム〔神意を伺う一種のくじ〕を入れました。
  • レビ記 8:9 - ターバンをかぶらせ、主に特別に選ばれた者であることを表す金のプレートを、正面につけさせました。主に命じられたとおりです。
  • 出エジプト記 39:33 - そこで担当者は、でき上がった幕屋と付属品を全部、モーセのもとに運んで来ました。調度品、留め金、わく組みの板、横木、柱、土台、屋根と側面用の赤く染めた雄羊のなめし皮、特別になめしたじゅごんの皮、仕切り用の垂れ幕、十戒を納めた契約の箱、かつぎ棒、「恵みの座」、供えのパンのテーブルと付属品、供えのパン、純金の燭台とともしび皿、付属品、油、金の香の祭壇、注ぎの油、香りの高い香、天幕の入口用の垂れ幕、青銅の祭壇、青銅の格子、かつぎ棒と付属品、洗い鉢とその台、庭を仕切る引き幕とそれを支える柱、柱の土台と庭の入口に下げる幕、ひも類と釘、幕屋で使うあらゆる用具類です。
  • マタイの福音書 28:20 - また、弟子となった者たちには、あなたがたに命じておいたすべての戒めを守るように教えなさい。わたしは世界の終わりまで、いつもあなたがたと共にいます。」
  • へブル人への手紙 3:2 - 「神の家」で忠実に奉仕したモーセと同じように、イエスも、大祭司としてご自分を任命された神に忠実な方です。
  • へブル人への手紙 8:5 - 地上の祭司が奉仕をする神殿は、天にある本物の神殿をまねて造ったものにすぎません。幕屋(イスラエルの民が荒野で神を礼拝した聖所)を建てようとしたモーセは、シナイ山で神から指示を受け、天にある幕屋の型に寸分たがわないものを造るようにと命じられたのです。
  • 民数記 3:25 - このゲルション族は幕屋を管理します。その覆い、入口の垂れ幕(カーテン)、さらに庭の柵の垂れ幕、天幕と祭壇を囲む庭の入口の垂れ幕、それに、天幕を結び合わせる綱の管理です。 次に、ケハテ族は、アムラム族、イツハル族、ヘブロン族、ウジエル族から成り、族長はウジエルの子エリツァファン。幕屋の南側に宿営し、人数は八、六〇〇人。
  • 出エジプト記 25:1 - 主はモーセに命じました。「次のように人々に告げなさい。だれでも心から進んでするなら、ささげ物をわたしのところへ持って来てよい。ささげてよいのは、次のものである。金、銀、青銅、青の撚り糸、紫の撚り糸、緋色の撚り糸、亜麻布、やぎの毛、赤く染めた雄羊のなめし皮、じゅごんの皮、アカシヤ材、ともしび用のオリーブ油、注ぎの油と香に使う香料、しまめのう、エポデと胸当てにはめる宝石類。
  • 出エジプト記 25:8 - わたしがイスラエルの民の中に住めるよう、聖なる住まい(幕屋)を造りなさい。
  • 出エジプト記 25:9 - 住まいは天幕(テント)にすること。その設計図と必要な器具の細かい寸法は、次のとおりである。
  • 出エジプト記 25:10 - まずはアカシヤ材を使って長さ二キュビト半(一・一メートル)、幅一キュビト半(六十六センチ)、高さ一キュビト半の箱を作りなさい。
  • 出エジプト記 25:11 - 内側にも外側にも純金を張り、周囲に金の縁飾りをつける。
  • 出エジプト記 25:12 - 金の環を四つ作り、箱の下の四隅につける。片側に二個ずつ。
  • 出エジプト記 25:13 - アカシヤ材で棒を作って金をかぶせ、箱の両側につけた金の環に通してかつげるようにする。
  • 出エジプト記 25:15 - 棒は取りはずさず、差し込んだままにしておかなければならない。
  • 出エジプト記 25:16 - わたしが与える十のおきて(十戒)を記した石板を、その箱に納めなさい。
  • 出エジプト記 25:17 - また、純金のふたを作りなさい。長さ二キュビト半、幅一キュビト半にする。これは罪を赦す神の恵みの座となる。
  • 出エジプト記 25:18 - 次にふたの両端に、一対の天使の像を槌で打ち出して作る。
  • 出エジプト記 25:19 - それは『恵みの座』の一部分で、その両端になる。
  • 出エジプト記 25:20 - ケルビムというその天使の像は、互いに向かい合って『恵みの座』を見下ろし、翼が金のふたを覆うようにしなければならない。
  • 出エジプト記 25:21 - ふたができたら箱にかぶせる。箱には十のおきてを記した石板を納めなさい。
  • 出エジプト記 25:22 - わたしはそこであなたに会い、ケルビムにはさまれた『恵みの座』からあなたと語る。箱にはわたしの契約のおきてを納める。わたしはそこから、イスラエルの人々に命じることをあなたに伝える。
  • 出エジプト記 25:23 - 次に、二キュビト(八十八センチ)、幅一キュビト(四十四センチ)、高さ一キュビト半のテーブルをアカシヤ材で作りなさい。
  • 出エジプト記 25:24 - それに純金を張り、周囲に金の縁飾りをつける。
  • 出エジプト記 25:25 - テーブルの上部に一手幅(約七・四センチ)のわくをつけ、その周囲にぐるりと金の縁飾りをつける。
  • 出エジプト記 25:26 - テーブルを運ぶ棒を通すために、金の環を四つ作り、それを四本の足の上部に、外側へ向けてつける。
  • 出エジプト記 25:28 - 棒はアカシヤ材で作り、金をかぶせる。
  • 出エジプト記 25:29 - 金で皿、ひしゃく、水差し、細口びんなどを作り、
  • 出エジプト記 25:30 - テーブルの上には、供え物用に特別なパンをいつも置きなさい。
  • 出エジプト記 25:31 - 純金のかたまりを槌で打って燭台を作りなさい。燭台は台座と支柱から成り、ともしび皿と飾りの花びらをつける。
  • 歴代誌Ⅰ 28:19 - ダビデはソロモンに言いました。「この見取り図はみな、神様から直接頂いたものだ。
  • 出エジプト記 25:40 - 作る物はみな、この山の上でわたしが指示する型どおりに、正確に作らなければならない。
  • 出エジプト記 39:42 - このようにしてイスラエルの民は、主がモーセに指示したことを全部、そのとおりに行いました。
  • 出エジプト記 39:43 - モーセはでき上がったものを見て、すべての仕事が主の指示どおりにされていたので、彼らを祝福しました。
圣经
资源
计划
奉献