逐节对照
- リビングバイブル - そこへ、その地方の会堂管理人で、ヤイロという名の人が来て、イエスの前にひれ伏しました。
- 新标点和合本 - 有一个管会堂的人,名叫睚鲁,来见耶稣,就俯伏在他脚前,
- 和合本2010(上帝版-简体) - 有一个会堂主管,名叫叶鲁,也来了,一见到耶稣,就俯伏在他脚前,
- 和合本2010(神版-简体) - 有一个会堂主管,名叫叶鲁,也来了,一见到耶稣,就俯伏在他脚前,
- 当代译本 - 这时来了一个名叫雅鲁的会堂主管,他一见到耶稣便俯伏在祂脚前,
- 圣经新译本 - 当时来了一位会堂的主管,名叫叶鲁。他一看见耶稣,就俯伏在他脚前,
- 中文标准译本 - 这时候,来了一个名叫睚鲁的会堂主管。他一见到耶稣,就俯伏在耶稣脚前,
- 现代标点和合本 - 有一个管会堂的人,名叫睚鲁,来见耶稣,就俯伏在他脚前,
- 和合本(拼音版) - 有一个管会堂的人,名叫睚鲁,来见耶稣,就俯伏在他脚前,
- New International Version - Then one of the synagogue leaders, named Jairus, came, and when he saw Jesus, he fell at his feet.
- New International Reader's Version - Then a man named Jairus came. He was a synagogue leader. When he saw Jesus, he fell at his feet.
- English Standard Version - Then came one of the rulers of the synagogue, Jairus by name, and seeing him, he fell at his feet
- New Living Translation - Then a leader of the local synagogue, whose name was Jairus, arrived. When he saw Jesus, he fell at his feet,
- Christian Standard Bible - One of the synagogue leaders, named Jairus, came, and when he saw Jesus, he fell at his feet
- New American Standard Bible - And one of the synagogue officials, named Jairus, *came, and upon seeing Him, *fell at His feet
- New King James Version - And behold, one of the rulers of the synagogue came, Jairus by name. And when he saw Him, he fell at His feet
- Amplified Bible - One of the synagogue officials named Jairus came up; and seeing Him, fell at His feet
- American Standard Version - And there cometh one of the rulers of the synagogue, Jairus by name; and seeing him, he falleth at his feet,
- King James Version - And, behold, there cometh one of the rulers of the synagogue, Jairus by name; and when he saw him, he fell at his feet,
- New English Translation - Then one of the synagogue rulers, named Jairus, came up, and when he saw Jesus, he fell at his feet.
- World English Bible - Behold, one of the rulers of the synagogue, Jairus by name, came; and seeing him, he fell at his feet,
- 新標點和合本 - 有一個管會堂的人,名叫睚魯,來見耶穌,就俯伏在他腳前,
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 有一個會堂主管,名叫葉魯,也來了,一見到耶穌,就俯伏在他腳前,
- 和合本2010(神版-繁體) - 有一個會堂主管,名叫葉魯,也來了,一見到耶穌,就俯伏在他腳前,
- 當代譯本 - 這時來了一個名叫雅魯的會堂主管,他一見到耶穌便俯伏在祂腳前,
- 聖經新譯本 - 當時來了一位會堂的主管,名叫葉魯。他一看見耶穌,就俯伏在他腳前,
- 呂振中譯本 - 有一個會堂管事、名叫 睚魯 、來了;看見耶穌,就俯伏在他腳前,
- 中文標準譯本 - 這時候,來了一個名叫睚魯的會堂主管。他一見到耶穌,就俯伏在耶穌腳前,
- 現代標點和合本 - 有一個管會堂的人,名叫睚魯,來見耶穌,就俯伏在他腳前,
- 文理和合譯本 - 有司會堂名睚魯者、來見耶穌、伏其足下、
- 文理委辦譯本 - 有宰會堂者、名睚魯、來見耶穌、俯伏、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 有一司會堂者、名 睚魯 、來見耶穌、俯伏其足下、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 有會董名 雅依祿 者一見耶穌、即俯伏足前、
- Nueva Versión Internacional - Llegó entonces uno de los jefes de la sinagoga, llamado Jairo. Al ver a Jesús, se arrojó a sus pies,
- 현대인의 성경 - 그때 야이로라는 회당장이 와서 예수님의 발 앞에 엎드려
- Новый Русский Перевод - Тут пришел Иаир, один из начальников синагоги. Он, увидев Иисуса, пал к Его ногам
- Восточный перевод - Тут пришёл Иаир, один из начальников молитвенного дома иудеев. Он, увидев Ису, пал к Его ногам
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Тут пришёл Иаир, один из начальников молитвенного дома иудеев. Он, увидев Ису, пал к Его ногам
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - Тут пришёл Иаир, один из начальников молитвенного дома иудеев. Он, увидев Исо, пал к Его ногам
- La Bible du Semeur 2015 - Survint alors l’un des responsables de la synagogue, nommé Jaïrus. En voyant Jésus, il se jeta à ses pieds
- Nestle Aland 28 - Καὶ ἔρχεται εἷς τῶν ἀρχισυναγώγων, ὀνόματι Ἰάϊρος, καὶ ἰδὼν αὐτὸν πίπτει πρὸς τοὺς πόδας αὐτοῦ
- unfoldingWord® Greek New Testament - καὶ ἰδοὺ, ἔρχεται εἷς τῶν ἀρχισυναγώγων ὀνόματι Ἰάειρος, καὶ ἰδὼν αὐτὸν, πίπτει πρὸς τοὺς πόδας αὐτοῦ,
- Nova Versão Internacional - Então chegou ali um dos dirigentes da sinagoga, chamado Jairo. Vendo Jesus, prostrou-se aos seus pés
- Hoffnung für alle - Da kam ein Vorsteher der jüdischen Gemeinde namens Jaïrus. Als er Jesus entdeckte, warf er sich ihm zu Füßen
- Kinh Thánh Hiện Đại - Giai-ru, viên quản lý nhà hội đến và quỳ trước mặt Chúa,
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - มีนายธรรมศาลาคนหนึ่งชื่อไยรัสมาที่นั่น เมื่อเห็นพระเยซูก็หมอบลงแทบพระบาทพระองค์
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ผู้หนึ่งในบรรดาผู้อยู่ในระดับปกครองศาลาที่ประชุมชื่อไยรัสเดินมา เขาเห็นพระเยซูจึงซบลงที่แทบเท้าของพระองค์
交叉引用
- ルカの福音書 5:8 - シモン・ペテロは、あわててイエスの前にひれ伏し、「先生。どうぞ私みたいな者から離れてください。私は罪深い人間で、とてもおそばには寄れません」と叫びました。
- 使徒の働き 10:25 - そして、ペテロが家に入ると、その前にひれ伏して拝みました。
- 使徒の働き 10:26 - ペテロはそれを押しとどめました。「お立ちなさい。私は神様ではありません。」
- マタイの福音書 9:18 - このように話していると、町の会堂管理人が駆け込んで来ました。そしてイエスの前にひれ伏し、「先生。私の幼い娘がたったいま息を引き取りました。どうかおいでくださって、手を置いて、あの子を生き返らせてください」と訴えました。
- マタイの福音書 9:19 - そこでイエスと弟子たちは、彼の家へ向かいました。
- マタイの福音書 9:20 - その途中、十二年間も出血の止まらない病気で苦しんでいた一人の女が、人ごみにまぎれて、うしろからイエスの着物のふさにさわりました。
- マタイの福音書 9:21 - 「このお方にさわるだけでも、きっと治る」と思ったからです。
- マタイの福音書 9:22 - イエスはふり向き、女に声をかけました。「さあ、勇気を出しなさい。あなたの信仰があなたを治したのです。」この瞬間から、女はすっかりよくなりました。
- マタイの福音書 9:23 - さて、イエスが会堂管理人の家に着くと、人々であふれ返り、弔いの音楽が聞こえてきます。
- マタイの福音書 9:24 - そこでイエスは、「さあ、この人たちを外に出しなさい。娘さんは死んではいません。ただ眠っているだけです」と言われました。それを聞くと、みんなはイエスをあざ笑いました。
- マタイの福音書 9:25 - 人々がみな出て行くと、イエスは少女の寝ている部屋に入り、その手を取りました。するとどうでしょう。少女はすぐに起き上がり、もとどおり元気になったのです。
- マタイの福音書 9:26 - このうわさはたちまち、その地方一帯に広まりました。
- マタイの福音書 2:11 - その家に入ると、幼子と母マリヤがいました。彼らはひれ伏して、その幼子を拝みました。そして宝の箱を開け、黄金と乳香(香料の一種)と没薬(天然ゴムの樹脂で、古代の貴重な防腐剤)を贈り物としてささげました。
- ヨハネの黙示録 22:8 - これらのことを見聞きした私ヨハネは、それらを示してくれた天使の前にひれ伏して、礼拝しようとしました。
- ルカの福音書 8:28 - 男はイエスを見るやいなや、恐ろしい叫び声をあげて、その場に倒れました。「おれをどうしようというんだ! いと高き神の子イエスよ。お願いだから苦しめないでくれ!」
- ルカの福音書 8:41 - その時、ユダヤの会堂管理人で、ヤイロという名の人が来て、イエスの足もとにひれ伏し、家に来ていただきたいと願いました。
- ルカの福音書 8:42 - 十二歳になる一人娘が、危篤状態だったからです。熱心な頼みに、イエスは人垣をかき分けるようにして、ヤイロの家に向かわれました。
- ルカの福音書 8:43 - けれども途中で、一人の女が、いやされたい一心で、うしろからイエスにさわりました。十二年もの間、出血の止まらない病気に悩まされ、どんなことをしても治らなかったのです。ところが、イエスの着物のふさにさわったとたん、出血が止まりました。
- ルカの福音書 8:45 - イエスは、「わたしにさわったのはだれですか」とお尋ねになりました。みなが自分ではないと答えたので、ペテロは言いました。「先生。わかるわけがありません。回りにはこんなにたくさんの人がひしめき合っているんですよ。」
- ルカの福音書 8:46 - 「いや、だれかがさわりました。力が出て行くのを感じたのですから。」
- ルカの福音書 8:47 - 女は、イエスがすべてをご存じなので、わなわなと震えだしました。とても隠しきれないと知って、イエスの前にひれ伏し、さわった訳とすっかりよくなったこととを、包み隠さず打ち明けました。
- ルカの福音書 8:48 - イエスは女に、「あなたの信仰があなたを治したのです。さあ、安心してお帰りなさい」と言われました。
- ルカの福音書 8:49 - まだイエスが話し終えないうちに、ヤイロの家から使いの者が駆けつけ、主人にこう言いました。「だんな様! お嬢様は、たった今お亡くなりになりました。先生にわざわざおいでいただいても、手遅れでございます。」
- ルカの福音書 8:50 - これを聞いて、イエスはヤイロに言われました。「恐れないで、わたしを信じていなさい。娘さんは必ずよくなりますから。」
- ルカの福音書 8:51 - 家に着くと、イエスはペテロ、ヨハネ、ヤコブの三人の弟子と、両親のほかはだれも、中へ入らないように言われました。
- ルカの福音書 8:52 - 家の中では、みな泣き悲しんでいました。「もう泣くのはやめなさい。娘さんは死んだのではありません。ただ眠っているだけです。」
- ルカの福音書 8:53 - 娘が死んだことをよく知っていた人々は、このイエスのことばをあざ笑いました。
- ルカの福音書 8:54 - しかしイエスが手を取り、「さあ、起きなさい」と呼びかけると、
- ルカの福音書 8:55 - その瞬間、娘は生き返り、すぐに起き上がったのです。イエスは何か食べさせるようにと言いつけられました。
- ルカの福音書 8:56 - あまりのことに、両親が驚いていると、イエスはこのことをだれにも話さないように堅く口止めなさいました。
- マルコの福音書 5:33 - 恐ろしくなった女は、自分の身に起こったことを知り、震えながら進み出てイエスの足もとにひれ伏し、ありのままを正直に話しました。
- マルコの福音書 5:38 - ヤイロの家に着くと、だれもかれも取り乱し、大声で泣いたり、わめいたり、たいへんな騒ぎになっています。これを見たイエスは、
- マルコの福音書 5:35 - こう話しておられる時、ヤイロの家から使いの者が来て、娘は死んでしまったので、来ていただいても手遅れだと伝えました。
- マルコの福音書 5:36 - しかしイエスは、ヤイロに言われました。「恐れてはいけません。ただわたしを信じなさい。」
- 使徒の働き 18:8 - 会堂管理人クリスポの一家は、ほかの多くのコリント人と共に主を信じ、バプテスマ(洗礼)を受けました。
- 使徒の働き 18:17 - 暴徒たちは、腹立ちまぎれに会堂の新しい管理人ソステネを捕らえ、法廷の外で打ちたたきました。しかしガリオは、そんなことにはまるで無関心でした。
- 使徒の働き 13:15 - いつものとおり、モーセの書と預言者の書からの朗読がすむと、会堂の管理者たちが彼らに言いました。「二人の方。よろしければ、何かお話ししていただけますか。」
- ルカの福音書 13:14 - ところが、会堂の責任を持っていた、この地方のユダヤ人指導者は、それが安息日だというので腹を立て、群衆に怒りをぶちまけました。「よりによって安息日に病気を治してもらうなど、もってのほかだ! 仕事のできる日は、一週間に六日もあるのだから、その間に治してもらえばいいのだ。」