逐节对照
- リビングバイブル - このほかに、別の囲いにも羊がいます。その羊をも導かなければなりません。やがてその羊も、わたしの声に注意深く聞き従い、一人の羊飼いのもとに一つの群れとなるのです。
- 新标点和合本 - 我另外有羊,不是这圈里的;我必须领他们来,他们也要听我的声音,并且要合成一群,归一个牧人了。
- 和合本2010(上帝版-简体) - 我另外有羊,不属这圈里的,我必须领它们来,它们也要听我的声音,并且要合成一群,归一个牧人。
- 和合本2010(神版-简体) - 我另外有羊,不属这圈里的,我必须领它们来,它们也要听我的声音,并且要合成一群,归一个牧人。
- 当代译本 - 我还有别的羊不在这羊圈里,我必须领他们回来,他们也必听我的声音。这样,我所有的羊将要合成一群,由一个牧人来带领。
- 圣经新译本 - 我还有别的羊,不在这羊圈里;我必须把它们领来,它们也要听我的声音,并且要合成一群,归于一个牧人。
- 中文标准译本 - 我另外有羊,不是这圈里的。我必须把他们带来,他们会听我的声音,并且合成一群,同归一个牧人。
- 现代标点和合本 - 我另外有羊,不是这圈里的,我必须领它们来,它们也要听我的声音,并且要合成一群,归一个牧人了。
- 和合本(拼音版) - 我另外有羊,不是这圈里的;我必须领它们来,它们也要听我的声音,并且要合成一群,归一个牧人了。
- New International Version - I have other sheep that are not of this sheep pen. I must bring them also. They too will listen to my voice, and there shall be one flock and one shepherd.
- New International Reader's Version - I have other sheep that do not belong to this sheep pen. I must bring them in too. They also will listen to my voice. Then there will be one flock and one shepherd.
- English Standard Version - And I have other sheep that are not of this fold. I must bring them also, and they will listen to my voice. So there will be one flock, one shepherd.
- New Living Translation - I have other sheep, too, that are not in this sheepfold. I must bring them also. They will listen to my voice, and there will be one flock with one shepherd.
- Christian Standard Bible - But I have other sheep that are not from this sheep pen; I must bring them also, and they will listen to my voice. Then there will be one flock, one shepherd.
- New American Standard Bible - And I have other sheep that are not of this fold; I must bring them also, and they will listen to My voice; and they will become one flock, with one shepherd.
- New King James Version - And other sheep I have which are not of this fold; them also I must bring, and they will hear My voice; and there will be one flock and one shepherd.
- Amplified Bible - I have other sheep [beside these] that are not of this fold. I must bring those also, and they will listen to My voice and pay attention to My call, and they will become one flock with one Shepherd.
- American Standard Version - And other sheep I have, which are not of this fold: them also I must bring, and they shall hear my voice; and they shall become one flock, one shepherd.
- King James Version - And other sheep I have, which are not of this fold: them also I must bring, and they shall hear my voice; and there shall be one fold, and one shepherd.
- New English Translation - I have other sheep that do not come from this sheepfold. I must bring them too, and they will listen to my voice, so that there will be one flock and one shepherd.
- World English Bible - I have other sheep, which are not of this fold. I must bring them also, and they will hear my voice. They will become one flock with one shepherd.
- 新標點和合本 - 我另外有羊,不是這圈裏的;我必須領他們來,他們也要聽我的聲音,並且要合成一羣,歸一個牧人了。
- 和合本2010(上帝版-繁體) - 我另外有羊,不屬這圈裏的,我必須領牠們來,牠們也要聽我的聲音,並且要合成一羣,歸一個牧人。
- 和合本2010(神版-繁體) - 我另外有羊,不屬這圈裏的,我必須領牠們來,牠們也要聽我的聲音,並且要合成一羣,歸一個牧人。
- 當代譯本 - 我還有別的羊不在這羊圈裡,我必須領他們回來,他們也必聽我的聲音。這樣,我所有的羊將要合成一群,由一個牧人來帶領。
- 聖經新譯本 - 我還有別的羊,不在這羊圈裡;我必須把牠們領來,牠們也要聽我的聲音,並且要合成一群,歸於一個牧人。
- 呂振中譯本 - 我還有別的羊,不是屬於這一圈的;他們、我也必須領來,他們也必聽我的聲音;這就一羣、一個牧人了!
- 中文標準譯本 - 我另外有羊,不是這圈裡的。我必須把他們帶來,他們會聽我的聲音,並且合成一群,同歸一個牧人。
- 現代標點和合本 - 我另外有羊,不是這圈裡的,我必須領牠們來,牠們也要聽我的聲音,並且要合成一群,歸一個牧人了。
- 文理和合譯本 - 我別有羊、非屬此牢者、亦必引之、彼將聽我聲、則為一羣一牧矣、
- 文理委辦譯本 - 我又有羊、非此牢者、我當引之、使聽我聲、為一群一牧、
- 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我別有羊、非屬此牢者、我亦當引之、彼必聽我聲、而成一群、歸一牧、
- 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 予尚有他羊、不屬此棧、亦當引之導之、若輩亦必聽從吾音、終惟一棧一牧。
- Nueva Versión Internacional - Tengo otras ovejas que no son de este redil, y también a ellas debo traerlas. Así ellas escucharán mi voz, y habrá un solo rebaño y un solo pastor.
- 현대인의 성경 - 또 내게는 우리 안에 들어 있지 않은 다른 양들도 있다. 나는 그들을 데려와야 한다. 그 양들도 내 음성을 듣고 한 목자 아래서 한 무리가 될 것이다.
- Новый Русский Перевод - У Меня есть и другие овцы, не из этого загона , их Я тоже должен привести. Они тоже будут послушны Моему голосу, и будет одно стадо и один пастух.
- Восточный перевод - У Меня есть и другие овцы, не из этого загона , их Я тоже должен привести. Они тоже будут послушны Моему голосу, и будет одно стадо и один пастух.
- Восточный перевод, версия с «Аллахом» - У Меня есть и другие овцы, не из этого загона , их Я тоже должен привести. Они тоже будут послушны Моему голосу, и будет одно стадо и один пастух.
- Восточный перевод, версия для Таджикистана - У Меня есть и другие овцы, не из этого загона , их Я тоже должен привести. Они тоже будут послушны Моему голосу, и будет одно стадо и один пастух.
- La Bible du Semeur 2015 - J’ai encore d’autres brebis qui ne sont pas de cet enclos. Celles-là aussi, il faut que je les amène ; elles écouteront ma voix, ainsi il n’y aura plus qu’un seul troupeau avec un seul berger.
- Nestle Aland 28 - καὶ ἄλλα πρόβατα ἔχω ἃ οὐκ ἔστιν ἐκ τῆς αὐλῆς ταύτης· κἀκεῖνα δεῖ με ἀγαγεῖν καὶ τῆς φωνῆς μου ἀκούσουσιν, καὶ γενήσονται μία ποίμνη, εἷς ποιμήν.
- unfoldingWord® Greek New Testament - καὶ ἄλλα πρόβατα ἔχω, ἃ οὐκ ἔστιν ἐκ τῆς αὐλῆς ταύτης; κἀκεῖνα δεῖ με ἀγαγεῖν, καὶ τῆς φωνῆς μου ἀκούσουσιν, καὶ γενήσονται μία ποίμνη, εἷς ποιμήν.
- Nova Versão Internacional - Tenho outras ovelhas que não são deste aprisco. É necessário que eu as conduza também. Elas ouvirão a minha voz, e haverá um só rebanho e um só pastor.
- Hoffnung für alle - Zu meiner Herde gehören auch Schafe, die nicht aus diesem Stall sind. Auch sie muss ich herführen, und sie werden wie die übrigen meiner Stimme folgen. Dann wird es nur noch eine Herde und einen Hirten geben.
- Kinh Thánh Hiện Đại - Ta còn nhiều chiên khác không thuộc chuồng này, Ta phải dẫn chúng về. Chúng sẽ nghe theo tiếng Ta, rồi chỉ có một đàn chiên với một người chăn duy nhất.
- พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - เรามีแกะอื่นซึ่งไม่ใช่ของคอกนี้เราต้องพามาด้วย แกะเหล่านั้นจะฟังเสียงของเราเช่นกันและจะรวมกันเป็นฝูงเดียว มีคนเลี้ยงคนเดียว
- พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - เรามีแกะอื่นๆ ที่ไม่ได้มาจากคอกนี้ เราต้องพาพวกนั้นมาด้วย และแกะเหล่านั้นจะฟังเสียงของเรา รวมกันเป็นฝูงเดียว โดยมีผู้เลี้ยงดูเพียงผู้เดียว
交叉引用
- テトスへの手紙 3:3 - 以前の私たちも、分別の足りない不従順な者であり、人に迷わされ、さまざまな快楽や欲望のとりこになっていました。心は悪意とねたみの固まりで、憎んだり憎まれたりしながら生活していました。
- テトスへの手紙 3:4 - しかし、救い主である神が、恵みと愛を示してくださる時がついに来たのです。
- テトスへの手紙 3:5 - 神は、私たちの罪のよごれを洗い落とし、心に聖霊を遣わして、新しい喜びで満たし、以前の悲惨な生活から救い出してくださいました。それは、私たちに救われる資格があったからではなく、ただ、神のあわれみによるのです。
- 使徒の働き 22:14 - するとアナニヤはこう言ったのです。『先祖たちの神があなたをお選びになったのです。神がそのことをあなたに知らせ、イエス・キリストに会わせ、その御声を聞かせてくださったのです。
- イザヤ書 11:10 - その日、エッサイの家から出て ダビデ王朝を開いたお方は、 全世界の人々の救いの旗となって翻ります。 この方のいる地は栄光のとどまる所となるので、 国々の民がこの方のもとへ集まります。
- ペテロの手紙Ⅰ 5:4 - そうすれば、偉大な羊飼いであるキリストがおいでになる時、朽ちない栄光の冠を受けるのです。
- へブル人への手紙 13:20 - 偉大な羊飼いである主イエスを死者の中から復活させてくださった平和の神が、どうか、あなたがたに、神の御心にかなった行いをするのに必要なすべてのものを満たしてくださいますように。神とあなたがたとの間に立てられた永遠の契約の血によって、それが可能となりますように。どうか、キリストに栄光がいつまでもありますように。アーメン。
- 詩篇 86:9 - あなたがお立てになった国々は、目の前でひれ伏し、 聖なる御名をたたえるでしょう。
- ゼカリヤ書 2:11 - その時、多くの国が主に心を向け、彼らもわたしの民となる。わたしは彼らすべてと共に住む。その時あなたがたは、私をあなたがたに遣わした方が全能の主であることを知る。ユダは、聖なる地で神の相続財産となる。神がもう一度エルサレムを選んで祝福するからだ。
- イザヤ書 24:13 - 国中どこでも、わずかな生存者しかいません。
- イザヤ書 24:14 - しかし、残った者は大喜びで歌います。 西に住む者が神の偉大さをたたえれば、
- イザヤ書 24:15 - 東に住む者も、喜んで声を合わせます。 地の果てから主をほめ歌い、 正義の神の誉れをたたえる声に耳をすましなさい。 ああ、それなのに、 私の心は憂いのために重く沈んでいます。 悪は依然としてはびこり、 裏切り行為が至るところで見られます。
- 詩篇 22:26 - 貧しい者は十分に食べて満足し、 主を求める者は主を見いだして、 御名をほめたたえるでしょう。 その心は永遠の喜びに酔いしれるはずです。
- 詩篇 22:27 - それを目の当たりにした全世界の人々は、 主のもとに立ち返るでしょう。 あらゆる国民が主を礼拝するでしょう。
- 詩篇 22:28 - 主は王であって、国々を支配します。
- 詩篇 22:29 - 高慢な者も謙遜な者も、 死ぬべき運命にある人はみな、主を拝みます。
- 詩篇 22:30 - 私たちの子どもも主に仕えます。 私たちが、主のすばらしさを語り伝えるからです。
- 詩篇 22:31 - のちの世代もまた、 主が私たちのためになさった すべての奇跡のことを聞くでしょう。
- 詩篇 72:17 - この方の名は太陽のように永遠にあがめられます。 すべての人はこの方によって祝福され、 世界中の国々がこの方をほめたたえます。
- 詩篇 72:18 - イスラエルの神に栄光がありますように。 この方こそすばらしいことをしてくださるのです。
- 詩篇 72:19 - 栄光に輝くこの方の御名を、 永遠にほめたたえなさい。 主の栄光が全世界を照らしますように。 アーメン。アーメン。
- ゼカリヤ書 8:20 - 世界中から人々が巡礼に訪れ、この例祭に参加しようと、外国の多くの町から人々がエルサレムへ押しかける。人々は、他の町にいる親しい者に手紙を書いて、『主の祝福とあわれみを求めて、エルサレムへ行きましょう。私も行きます。いっしょに行きましょう。さあ、今!』と言う。
- ゼカリヤ書 8:22 - 多くの人が、強い国々からも、祝福と助けを求めてエルサレムにいる全能の主のもとに来る。
- ゼカリヤ書 8:23 - その時には、いろいろな国から来た十人の者が、一人のユダヤ人の上着のそでをつかんで、『どうか友だちになってください。神があなたがたと共におられるのはわかっていますから』と言うようになる。」
- 使徒の働き 18:10 - わたしがついている。だれもあなたに危害を加えることはできない。この町には、わたしにつく者がたくさんいる。」
- 創世記 49:10 - その王位はシロ(権威を持つ者、メシヤとも解される)が来る時まで続く。人々がみなシロに従うその時まで、ユダは安泰である。
- 詩篇 98:2 - 神はこの勝利を全世界に知らしめました。 イスラエルを恵むという約束の実現によって。 全世界は、神がご自分の民を救われる様子を 目の当たりにしました。
- ヨハネの福音書 10:2 - 羊飼いなら堂々と門から入って来るはずです。
- 伝道者の書 12:11 - 知恵ある人のことばは、家畜を追い立てる突き棒のようなものです。大切な真理を逃しません。教師の語ることを身につける学生は賢い学生です。
- イザヤ書 49:6 - 「あなたはイスラエルをわたしに立ち返らせる にとどまらず、国々の光となって、 諸国にまでわたしの救いをもたらす。」
- エゼキエル書 37:22 - そして、彼らを一つの国民にする。一人の王が立てられ、二度と二つの国に分かれることはない。
- ローマ人への手紙 9:23 - 同時に神は、ユダヤ人であっても外国人であっても、ご自分の栄光のために呼び出し、あわれみを与えることで、神がどんなに偉大な方かをすべての人に示す権利を持っておられます。
- イザヤ書 42:10 - 主に向かって新しい歌を歌いなさい。 地の果てに住む人たちは、 こぞって神をたたえる歌を歌いなさい。 海も、海の向こうの遠い国々に住む人たちも、 こぞって歌いなさい。
- イザヤ書 42:11 - ケダルとセラの荒野の町々、山の上に住む人たちも、 コーラスに加わりなさい。
- イザヤ書 42:12 - 西の海沿いの国々や島々は、 主をあがめ、その全能の力をほめ歌いなさい。
- ペテロの手紙Ⅰ 2:10 - あなたがたは、以前は全く無きに等しい者でしたが、今は神のものとされています。以前は神のいつくしみから遠い者でしたが、今では神のいつくしみによって変えられました。
- エペソ人への手紙 2:1 - 以前のあなたがたは、罪のために永遠に滅びる定めにありました。
- エペソ人への手紙 2:2 - この世の人と同じ生き方をし、罪にまみれ、主に反抗する人の心に今も働いている、力ある支配者サタンの言うままになっていたのです。
- エペソ人への手紙 2:3 - 私たちもみな、以前はほかの人たちと同じで、その生活は、心にある悪を反映したものでした。欲望や心のおもむくままに生き、行動していたのです。私たちは、生まれながらに神の怒りを受けて当然の者でした。
- エペソ人への手紙 2:4 - しかし神は、なんとあわれみに満ちたお方でしょう。こんな私たちを深く愛してくださって、
- エペソ人への手紙 2:5 - 罪のために霊的に死に果て、滅びる定めにあった私たちを、キリストの復活と共に生かしてくださいました。救われる価値などない私たちに、ただ一方的な恵みが注がれたのです。
- 使徒の働き 15:14 - 今しがたペテロが、神様が初めて外国人に目をとめ、その中から神の御名をあがめる者たちを起こされた時のことを話してくれました。
- ホセア書 1:10 - それでも、イスラエルが栄え、大きな民となる時がくる。その日には、彼らは海辺の砂のように数えきれないほどの数となる。その時わたしは彼らに、『あなたたちはわたしの民ではない』と言わずに、『あなたたちはわたしの息子、生ける神の子どもだ』と言おう。
- ローマ人への手紙 8:29 - というのは、神はあらかじめ、ご自分のもとに来る人を知っていて、そのような人々がご自分の御子と同じになるように、最初から定めておられたからです。それは、御子イエスを多くの主を信じる者たちの長子とするためでした。
- ローマ人への手紙 8:30 - 神はあらかじめ選んだ人々を招き、そして彼らの罪を赦し、義(正しい者)と認められた人々には、さらに栄光を与えると約束してくださいました。
- イザヤ書 52:10 - すべての国々の目の前に、 主は聖なる御腕を現しました。 地の果ての人たちも私たちの神の救いを見ます。
- マタイの福音書 17:5 - ところが、そう言っているうちにも、光り輝く雲が現れて、三人をすっぽり包んでしまいました。そして雲の中から、「これこそ、わたしの愛する子。わたしはこれを心から喜んでいる。彼の言うことを聞きなさい」という声がしました。
- テサロニケ人への手紙Ⅱ 2:13 - しかし、主に愛されている皆さん。あなたがたのことを考えると、神に感謝せずにはいられません。なぜなら、神は初めから、あなたがたを救おうとしてお選びになり、聖霊の働きと、真理に対するあなたがたの信仰によって、きよめてくださったからです。
- ヨハネの黙示録 3:20 - 見なさい。わたしは戸の外でたたいています。その呼びかけにこたえて戸を開ける人なら、わたしは中に入って、だれとでも親しく語り合います。そして、互いに楽しい時を過ごすのです。
- ヨハネの福音書 10:11 - わたしはまた、良い羊飼いです。良い羊飼いは羊のためにはいのちも捨てます。
- ローマ人への手紙 15:9 - それはまた、外国人も救われて、自分たちに対する神のあわれみのゆえに神をほめたたえるためでもあったことを、思い出してください。次のように書かれているとおりです。 「私は外国人の中で、あなたを賛美し、 あなたの御名をほめ歌おう。」(詩篇18・49)
- ローマ人への手紙 15:10 - また、ほかの箇所にはこうあります。 「外国人よ。主の民であるユダヤ人と共に喜べ。」(申命32・43)
- ローマ人への手紙 15:11 - 「外国人よ。主をほめたたえよ。 すべての人よ。主をほめたたえよ。」(詩篇117・1)
- ローマ人への手紙 15:12 - また、預言者イザヤはこう言っています。 「エッサイの家系に一人の世継ぎが生まれる。 その方は外国人を治める王となる。 彼らは、ただこの方だけに望みをかける。」(イザヤ11・10)
- ローマ人への手紙 15:13 - そこで、私はあなたがた外国人のために祈ります。どうか、希望を与えてくださる神があなたがたを幸せにし、平安で満たしてくださいますように。どうかあなたがたを、聖霊の力によって希望にあふれさせてくださいますように。
- ヨハネの福音書 6:37 - けれども、父がわたしに与えてくださった人は、わたしのところに来ます。わたしは、そういう人を拒むようなことは絶対にしません。
- ヨハネの福音書 10:27 - わたしの羊はわたしの声を聞き分けます。わたしは彼らを知っているし、彼らもわたしにはついて来ます。
- エペソ人への手紙 2:13 - しかし、以前は神から遠く離れていたあなたがたも、キリスト・イエスがその血をもってなしてくださったことによって、今では、神のそば近くにいるのです。
- エペソ人への手紙 2:14 - キリストこそ、私たちの平和の道です。この方は、私たちユダヤ人とあなたがた外国人とを一つの家族とし、両者を隔てていた壁を打ちこわして、平和をつくり出してくださいました。
- エペソ人への手紙 2:15 - ご自分の死によって、互いの激しい敵意を除いてくださったのです。その敵意の原因は、ユダヤ人を特別扱いし、外国人をのけ者にするユダヤ教のさまざまな戒律でした。その律法制度自体を無効にするために、キリストは死んでくださったのです。そして、互いに対立していた二つのものを融合させ、新しい一つの体をつくり上げて、平和を実現されました。
- エペソ人への手紙 2:16 - 両者が神と和解し、同じ体のそれぞれの器官になったので、互いの怒りは消え去りました。こうして互いの反目は、十字架によって終わりを告げたのです。
- エペソ人への手紙 2:17 - そして、キリストは、遠く離れていたあなたがた外国人にも、近くにいた私たちユダヤ人にも、平和をもたらしてくださいました。
- エペソ人への手紙 2:18 - このキリストによって、ユダヤ人も外国人も、一つの御霊に助けられつつ父である神のもとに行くことができるのです。
- エゼキエル書 37:24 - わたしのしもべダビデ(メシヤ)が彼らの王となり、ただ一人の羊飼いとなる。彼らはわたしのおきてを守り、わたしが望むとおりの生活をする。
- エゼキエル書 34:23 - わたしは、民全体を牧する一人の羊飼いを立てよう。それはわたしの忠実なしもべ、ダビデである。彼は羊飼いとなって、わたしの民を養う。
- ペテロの手紙Ⅰ 2:25 - あなたがたは神から離れて迷子の羊のようにさまよっていましたが、今は、どんな敵の攻撃からもたましいを安全に守ってくださる、羊飼いである方のもとに帰ったのです。
- ヨハネの福音書 11:52 - これはイエスが、イスラエル人ばかりか、世界中に散らされているすべての神の子どもたちのためにも死んでくださるという預言でした。
- イザヤ書 56:8 - 追放されたイスラエルの民を呼び戻す主は、その民イスラエル以外の者たちも集めると告げます。