Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
5:16 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - ですから、互いに罪を告白し、祈り合いなさい。正しい人の祈りは大きな力があり、驚くほどの効果があります。
  • 新标点和合本 - 所以你们要彼此认罪,互相代求,使你们可以得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 所以,你们要彼此认罪,互相代求,使你们得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(神版-简体) - 所以,你们要彼此认罪,互相代求,使你们得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 当代译本 - 所以你们要彼此认罪,互相代祷,好得到医治。义人的祷告有极大的力量和功效。
  • 圣经新译本 - 所以你们应当彼此认罪,互相代求,这样你们就可以痊愈。义人祈祷所发出的力量,是大有功效的。
  • 中文标准译本 - 所以你们当彼此认罪,彼此代求,好使你们得痊愈。义人所做的 祈祷是大有力量的。
  • 现代标点和合本 - 所以你们要彼此认罪,互相代求,使你们可以得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 和合本(拼音版) - 所以你们要彼此认罪,互相代求,使你们可以得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • New International Version - Therefore confess your sins to each other and pray for each other so that you may be healed. The prayer of a righteous person is powerful and effective.
  • New International Reader's Version - So confess your sins to one another. Pray for one another so that you might be healed. The prayer of a godly person is powerful. Things happen because of it.
  • English Standard Version - Therefore, confess your sins to one another and pray for one another, that you may be healed. The prayer of a righteous person has great power as it is working.
  • New Living Translation - Confess your sins to each other and pray for each other so that you may be healed. The earnest prayer of a righteous person has great power and produces wonderful results.
  • The Message - Make this your common practice: Confess your sins to each other and pray for each other so that you can live together whole and healed. The prayer of a person living right with God is something powerful to be reckoned with. Elijah, for instance, human just like us, prayed hard that it wouldn’t rain, and it didn’t—not a drop for three and a half years. Then he prayed that it would rain, and it did. The showers came and everything started growing again.
  • Christian Standard Bible - Therefore, confess your sins to one another and pray for one another, so that you may be healed. The prayer of a righteous person is very powerful in its effect.
  • New American Standard Bible - Therefore, confess your sins to one another, and pray for one another so that you may be healed. A prayer of a righteous person, when it is brought about, can accomplish much.
  • New King James Version - Confess your trespasses to one another, and pray for one another, that you may be healed. The effective, fervent prayer of a righteous man avails much.
  • Amplified Bible - Therefore, confess your sins to one another [your false steps, your offenses], and pray for one another, that you may be healed and restored. The heartfelt and persistent prayer of a righteous man (believer) is able to accomplish much [when put into action and made effective by God—it is dynamic and can have tremendous power].
  • American Standard Version - Confess therefore your sins one to another, and pray one for another, that ye may be healed. The supplication of a righteous man availeth much in its working.
  • King James Version - Confess your faults one to another, and pray one for another, that ye may be healed. The effectual fervent prayer of a righteous man availeth much.
  • New English Translation - So confess your sins to one another and pray for one another so that you may be healed. The prayer of a righteous person has great effectiveness.
  • World English Bible - Confess your offenses to one another, and pray for one another, that you may be healed. The insistent prayer of a righteous person is powerfully effective.
  • 新標點和合本 - 所以你們要彼此認罪,互相代求,使你們可以得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 所以,你們要彼此認罪,互相代求,使你們得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 所以,你們要彼此認罪,互相代求,使你們得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 當代譯本 - 所以你們要彼此認罪,互相代禱,好得到醫治。義人的禱告有極大的力量和功效。
  • 聖經新譯本 - 所以你們應當彼此認罪,互相代求,這樣你們就可以痊愈。義人祈禱所發出的力量,是大有功效的。
  • 呂振中譯本 - 所以你們要彼此認罪,互相代禱,使你們得醫治,義人竭力的祈求是大有功效的。
  • 中文標準譯本 - 所以你們當彼此認罪,彼此代求,好使你們得痊癒。義人所做的 祈禱是大有力量的。
  • 現代標點和合本 - 所以你們要彼此認罪,互相代求,使你們可以得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 文理和合譯本 - 宜彼此認罪、互相祈禱、致可得愈、蓋義者之懇求、大有成效也、
  • 文理委辦譯本 - 宜各自言其罪、代之祈禱、以望疾瘳、蓋義者勤求無已、獲益不淺、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 當彼此認過、互為祈禱、則可得愈、蓋義人切切祈禱、甚為有力、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 爾等應彼此認罪、互為祈求、俾得全復。善人之祈禱、厥效甚大。
  • Nueva Versión Internacional - Por eso, confiésense unos a otros sus pecados, y oren unos por otros, para que sean sanados. La oración del justo es poderosa y eficaz.
  • 현대인의 성경 - 그러므로 여러분은 서로 죄를 고백하고 병이 낫도록 서로 기도하십시오. 의로운 사람의 기도는 능력이 있고 효과가 있습니다.
  • Новый Русский Перевод - Признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • Восточный перевод - Поэтому признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Поэтому признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Поэтому признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • La Bible du Semeur 2015 - Confessez vos péchés les uns aux autres et priez les uns pour les autres, afin que vous soyez guéris. Quand un juste prie, sa prière a une grande efficacité.
  • Nestle Aland 28 - ἐξομολογεῖσθε οὖν ἀλλήλοις τὰς ἁμαρτίας καὶ εὔχεσθε ὑπὲρ ἀλλήλων, ὅπως ἰαθῆτε. πολὺ ἰσχύει δέησις δικαίου ἐνεργουμένη.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - ἐξομολογεῖσθε οὖν ἀλλήλοις τὰς ἁμαρτίας, καὶ προσεύχεσθε ὑπὲρ ἀλλήλων, ὅπως ἰαθῆτε. πολὺ ἰσχύει δέησις δικαίου ἐνεργουμένη.
  • Nova Versão Internacional - Portanto, confessem os seus pecados uns aos outros e orem uns pelos outros para serem curados. A oração de um justo é poderosa e eficaz.
  • Hoffnung für alle - Bekennt einander also eure Sünden und betet füreinander, damit ihr geheilt werdet. Denn das Gebet eines Menschen, der nach Gottes Willen lebt, hat große Kraft.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Hãy nhận lỗi với nhau và cầu nguyện cho nhau để anh chị em được lành bệnh. Lời cầu nguyện của người công chính rất mạnh mẽ và hiệu nghiệm.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ฉะนั้นจงสารภาพบาปของท่านต่อกันและอธิษฐานเผื่อกันและกัน เพื่อท่านจะได้รับการรักษาให้หาย คำอธิษฐานของผู้ชอบธรรมทรงอานุภาพและเกิดผล
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ฉะนั้น​จง​สารภาพ​บาป​ต่อ​กัน​และ​กัน และ​อธิษฐาน​เพื่อ​กัน​และ​กัน เพื่อ​ว่า​ท่าน​จะ​ได้​รับ​การ​รักษา​ให้​หาย คำ​อธิษฐาน​ของ​คน​มี​ความ​ชอบธรรม​มี​อานุภาพ​และ​เกิด​ผล​มาก
交叉引用
  • サムエル記Ⅰ 12:18 - そうして、サムエルが呼び求めると、主は雷と雨をもたらしたので、人々はみな驚き、震え上がりました。
  • 歴代誌Ⅱ 14:11 - 王は主に叫び、祈りました。「ああ、主よ、私たちを救えるのはあなただけです。私たちはこの大軍を前にして、あまりにも無力です。主よ、どうかお助けください! あなただけに頼り、主の御名によって、この大軍に向かいます。ただの人間にあなたを負かすようなことはさせないでください。」
  • 歴代誌Ⅱ 14:12 - それで主がエチオピヤ軍を打ち負かしたので、エチオピヤ人は逃げ、アサ王とユダの軍勢は勝利を収めました。
  • コロサイ人への手紙 1:9 - そういうわけで、私たちはそのことを聞いた時から、絶えずこう祈り求めています。どうか、神が何を望んでおられるか、はっきりとあなたがたにわかりますように。また、霊的なことに対する理解力が与えられますように。
  • サムエル記Ⅱ 19:19 - 「王様、何とぞお赦しください。エルサレムから落ち延びられたあなたに、取り返しもつかないほどの悪いことをしてしまいましたが、どうか水に流してください。
  • 申命記 9:18 - それで、私はもう一度、飲まず食わずで四十日間、主の前にひれ伏しました。あなたがたが主の最も憎まれることをして、怒りを買ってしまったためです。
  • 申命記 9:19 - 私はその間中、あなたがたのことで頭がいっぱいでした。何しろ、主はすぐにでもあなたがたを滅ぼしかねないようすだったのです。しかしその時もまた、主は私の祈りを聞いてくださいました。
  • 申命記 9:20 - 一番危なかったのはアロンです。彼のしたことを非常に怒っておられたので、一心に赦しを乞いました。こうして、アロンのいのちは助かったのです。
  • ルカの福音書 9:6 - 弟子たちは村々を巡り、福音を伝え、病人をいやして歩きました。
  • ホセア書 12:3 - ヤコブは生まれる時に兄弟と争い、 大人になってからは神とさえ戦ったのです。
  • ホセア書 12:4 - まさに、御使いと格闘して勝ちました。 彼は御使いに、祝福してくれるようにと 泣いて頼みました。 ベテルでは、 神と顔と顔を合わせるようにして出会い、 神は彼に語りかけました。
  • エレミヤ書 15:1 - すると主は、こう私に語りました。「たとえモーセとサムエルがわたしの前に立ち、この国の民のために嘆願しても、わたしは彼らを助けない。彼らのことなど放っておきなさい。わたしの目の届かない所へ追い払うのだ。
  • ダニエル書 2:18 - 彼らは天の神に、ほかの者といっしょに殺されなくてもすむように、この夢の秘密を明らかにし、そのことによってあわれみを示してくださるよう願いました。
  • ダニエル書 2:19 - その晩、幻の中で、神はダニエルに、王が見た夢を示したのです。ダニエルは天の神をほめたたえました。
  • ダニエル書 2:20 - 「神の御名が、永遠にほめたたえられますように。 神だけがすべての知恵と力をお持ちです。
  • ダニエル書 2:21 - 世界の出来事は、すべて神の支配下にあります。 王を退け、ほかの者を王位につけるのは、 神にほかなりません。 知者に知恵を与え、学者に知性を与えるのも、 神です。
  • ダニエル書 2:22 - 神は、人の理解を越えた 深い奥義を明らかにしてくださいます。 人の目に隠されているどんなこともご存じです。 神は光ですから、どんな暗闇も 見通してしまわれるのです。
  • ダニエル書 2:23 - 私の先祖の神よ。 心から感謝し、賛美します。 私に知恵と健やかな体を与えてくださったばかりか、 今、王の夢とその意味をお教えくださいました。」
  • 歴代誌Ⅱ 32:20 - そこでヒゼキヤ王と、アモツの子の預言者イザヤは、天の神に祈り叫びました。
  • 歴代誌Ⅱ 32:21 - すると、主は一人の御使いを遣わして、すべての将校、将軍とともにアッシリヤ軍を全滅させたのです。セナケリブは面目をつぶされ、すごすごと国に引き揚げていきました。そのうえ、自分の国で神の宮に来たところを、実の息子たちに殺害されてしまったのです。
  • 歴代誌Ⅱ 32:22 - こうして主は、ヒゼキヤ王とエルサレムの人々とを救い出し、彼の全領土には平和が訪れました。
  • 創世記 32:28 - 「いや、もうヤコブではない。神と戦い、人と戦って強さを示したのだから、イスラエルと変えるがいい。」
  • 民数記 14:13 - しかしモーセは、必死になって主に願いました。「ですが、そのようなことをエジプト人が聞いたら、彼らは何と言うでしょう。私たちがエジプトから助け出された時、彼らはあなたの力をいやというほど思い知ったはずです。
  • 民数記 14:14 - そのことはすでにこの地の住民にも知れ渡り、彼らは、あなたが私たちと共にいて、親しくかかわってくださっていることを知っているのです。昼も夜も私たちを導き守る雲の柱、火の柱が彼らにも見えないはずはありません。
  • 民数記 14:15 - 今、イスラエルの民を一人残らず滅ぼしでもされたなら、どうなるでしょう。あなたのすばらしさを耳にしていた人々は、これ幸いに、
  • 民数記 14:16 - 『なんだ、あの神は。荒野でイスラエル人どもを養うこともできず、結局は殺してしまった。約束の地へ連れて行く力など、初めからなかったのだ』と、ばかにするに違いありません。
  • 民数記 14:17 - お願いです。どうか力をお示しください。どうか忍耐してください。以前と変わらず私たちを愛し、罪を赦してください。確かにあなたは、『罪は必ず罰する。父親の罪を三、四代にわたるまで罰する』と言われました。
  • 民数記 14:19 - しかし、あえてお願いします。私たちをお赦しください。エジプトを出てから今日まで、いつも赦してくださったように、今も変わらず私たちを愛してください。」
  • 民数記 14:20 - 「あなたがそれほど言うなら赦そう。だが、これだけは言っておく。エジプトでもこの荒野でも、すばらしい奇跡を見ながら十度も強情を張り、わたしを信ぜず、従おうともしなかった者たちは、決して約束の国を見ることはできない。栄光が全地に満ちている神であるわたしがこう言う以上、それは絶対だ。
  • 創世記 20:7 - さあ、彼女を夫のもとに返しなさい。彼は預言者だから、あなたのために祈ってくれるだろう。そうすればあなたは助かる。だが、彼女を返さなければ、あなたもあなたの一族も、いのちはない。」
  • 列王記Ⅱ 19:16 - 主よ。どうか御顔をこちらに向け、よくごらんください。耳を傾け、生ける神に反抗するこの男のことばを、しっかりとお聞きください。
  • 列王記Ⅱ 19:17 - 主よ。確かに、アッシリヤの王は、あらゆる国々を滅ぼし、
  • 列王記Ⅱ 19:18 - その国々の偶像を焼き払いました。それらの偶像はもともと神ではなく、人間が木や石で造ったものにすぎなかったので当然です。
  • 列王記Ⅱ 19:19 - 私たちの神、主よ。お願いですから、私たちを彼の手から救い出してください。そうすれば、全世界は、あなただけが神であることを知るでしょう。」
  • 列王記Ⅱ 19:20 - イザヤは人をやって、主に告げられたことばを王に伝えました。「イスラエルの神、主はお語りになります。『わたしはあなたの祈りを聞いた。
  • 創世記 41:9 - その時、王の毒味役が口をはさみました。「実は、うっかりしておりましたが、とうに申し上げておかなければならないことがありました。
  • 創世記 41:10 - いつでしたか、王様のお怒りを買って、私と料理長とがポティファル様の屋敷内の監獄に入れられたことがございました。
  • 出エジプト記 9:33 - モーセはファラオの前から退き、町の外に出て両手を高く天に伸べました。すると、雷と雹はピタリとやみ、雨もすっかり上がりました。
  • 列王記Ⅰ 13:6 - 王は預言者に、「どうか、おまえの神、主にお願いして、私の手を元どおりにしてくれ」と哀願しました。預言者が祈ると、王の手は元どおりになりました。
  • 出エジプト記 32:10 - もう容赦はしない。こうなったら彼らを滅ぼし尽くす。じゃまをしてはならない。モーセよ、あの者たちの代わりに、あなたを大きな国民にしよう。」
  • 出エジプト記 32:11 - しかし、モーセは必死で嘆願しました。「主よ、あなたご自身があれほど大きなお力を示し、すばらしい奇跡をもって、ご自分の民をエジプトから救い出されたのではありませんか。その民に、なぜそのようにお怒りになるのでしょう。
  • 出エジプト記 32:12 - そのようなことをなさったら、エジプト人は何と言うでしょう。『それ見ろ。イスラエルの神は彼らをだまして山へ連れ出したのだ。その証拠に、彼らは一人残らず殺されてしまった』とあざけるかもしれません。どうぞ怒りを収めてください。そんな恐ろしいさばきは思いとどまってください。
  • 出エジプト記 32:13 - あなたのしもべアブラハム、イサク、イスラエル(ヤコブ)に約束されたことを思い出していただきたいのです。『あなたの子孫を空の星のように増やそう。約束の地をすべてあなたの子孫に与え、永遠に受け継がせよう。』こう誓われたではありませんか。」
  • 出エジプト記 32:14 - すると、主は思い直し、彼らへの制裁を見合わせることにしました。
  • マタイの福音書 18:15 - 信仰の仲間があなたがたに罪を犯した時は、一人で行って、その誤りを指摘してあげなさい。もし、相手が忠告を聞いて罪を認めれば、あなたはその人を取り戻したことになるのです。
  • マタイの福音書 18:16 - しかし、もしあなたの言うことに耳を貸そうとしないなら、一人か二人の証人を立てて、もう一度相手のところへ行きなさい。あなたの言い分をすべて証明してもらうためです。
  • マタイの福音書 18:17 - それでも忠告を聞き入れないなら、その問題を教会に持ち出しなさい。そして、教会があなたを支持してもなお、相手がそれを受け入れないなら、教会はその人と交わるのをやめなさい。
  • 使徒の働き 12:5 - 教会では、そのあいだ中、「ペテロをお守りください」と熱心な祈りを神にささげていました。
  • 使徒の働き 12:6 - 処刑前夜、ペテロは二人の兵士にはさまれ、二重の鎖につながれて眠っていました。牢獄の門の前には、ほかの番兵が立っています。
  • 使徒の働き 12:7 - そのとき突然、牢獄の中がぱっと光り輝き、主の使いが現れました。天使はペテロのわき腹をつついて起こし、「さあ立って、急ぎなさい」と言いました。そのとたん、鎖が手首からはずれました。
  • 使徒の働き 12:8 - 「身じたくを整えて、くつをはきなさい。」ペテロがそのとおりにすると、今度は、「さあ上着を着て、ついて来なさい」と命じます。
  • 使徒の働き 12:9 - ペテロは牢獄を出て天使について行きましたが、その間ずっと、夢か幻でも見ているような気分で、どうしても現実のこととは思えません。
  • 使徒の働き 12:10 - 第一、第二の見張り所を通り抜け、とうとう町に通じる鉄の門の前までやって来ました。するとその門も、ひとりでに開くではありませんか。二人は難なく外に出て、次の通りまで歩いて行きました。そこで天使の姿は、かき消すように見えなくなりました。
  • 使徒の働き 12:11 - その時、ペテロは我に返り、何が起こったのかやっと気づきました。「夢じゃない、夢じゃないんだ。確かに主が天使を遣わし、ヘロデの手から、またユダヤ人たちのたくらみから救い出してくださったのだ。」
  • へブル人への手紙 13:18 - 私たちのために祈ってください。私たちの良心は純粋であり、いつもそうありたいと願っています。
  • 使徒の働き 10:38 - ナザレのイエスは神の聖霊と力とに満たされて、すばらしいみわざを行い、また悪霊につかれている人たちをみないやしながら、各地を巡回されました。それは、神様がこの方と共におられたからだということも、きっとご存じでしょう。
  • 民数記 21:7 - 人々は困り果ててモーセに泣きつきました。「赦してください。私たちが間違っていました。主とあなたのおっしゃるとおりにしていればよかったのです。お願いですから、毒蛇がいなくなるように主に祈ってください。」モーセは民のために祈りました。
  • 民数記 21:8 - 主の答えはこうでした。「銅で毒蛇の複製を作り、竿の先に掲げなさい。かまれた者で、わたしの言うとおり、それを見上げる者は助けよう。」
  • 民数記 21:9 - モーセはさっそく蛇の複製を作り、竿の先につけました。かまれた者で、それを見上げた者は一人残らず治りました。
  • へブル人への手紙 11:7 - ノアも、神を信じた人です。神から警告を受けた時、洪水のきざしなど何一つなかったにもかかわらず、彼はそのことばを信じました。そして、すぐに箱舟の建造に取りかかり、家族を洪水から救いました。神を信じたノアの態度は、当時の人たちの罪や不信仰と比べて、ひときわ輝いています。この信仰のゆえに、ノアは神に受け入れられたのです。
  • ルカの福音書 7:3 - イエスの評判を聞いた隊長は、日頃みんなに尊敬されているユダヤ人の長老たちをイエスのところにやり、召使のいのちを助けに来てくださいと願いました。
  • ルカの福音書 7:4 - 長老たちは、この隊長がどんなにすばらしい人物かを説明し、熱心にイエスに頼みました。「あなたに助けていただく価値のある人がいるとしたら、この方こそふさわしい人です。
  • へブル人への手紙 11:4 - アベルが神の命令に従い、カインよりはるかに神に喜ばれる供え物をささげたのは、信仰があったからです。アベルの供え物が喜ばれたのは、神が彼の義(正しさ)を受け入れてくださったことの証明です。アベルははるか昔に死にましたが、今なお彼の信仰は大切なことを語っています。
  • 使徒の働き 4:24 - これを聞いた信者たちはみな、心を一つにして祈りました。「ああ、天と地と海と、その中にあるすべてのものを造られた主よ。
  • 使徒の働き 4:25 - あなたは、はるか昔、あなたのしもべである先祖ダビデの口を通し、聖霊によって、こう語られました。 『なぜ異教徒どもは主に怒りを燃やし、 愚かな国々は全能の神に、むだな抵抗をするのか。 地上の王たちは一つとなり、 神とキリストに戦いをしかける。』(詩篇2・1-2)
  • 使徒の働き 4:27 - まさに、この預言どおりのことが、今エルサレムで起こっています。ヘロデ王と総督ピラト、それにローマ人たちが、イスラエルの民と手を組み、あなたが油を注いだ聖なるしもべイエスに反逆しました。
  • 使徒の働き 4:28 - 何もかも、あなたのお考えのとおりです。彼らのやっていることは一つ残らず、知恵ある力によって、あなたが行わせているのです。
  • 使徒の働き 4:29 - ああ主よ、どうか今、彼らの脅しを聞かれ、私たちが忠実に、しかも大胆に、あなたの教えを語れるように、私たちをお守りください。
  • 使徒の働き 4:30 - 私たちに病気をいやす力を与え、あなたの聖なるしもべイエスの名によって、奇跡を行わせてください。」
  • 使徒の働き 4:31 - こう祈った時、集まっていた家が激しく揺れ動き、一同はたちまち聖霊に満たされて、大胆に神の教えを語り始めました。
  • ヨシュア記 10:12 - イスラエル軍が敵を追いつめた時のことです。ヨシュアは民の前で大声で祈りました。「太陽よ、ギブオンの上にとどまれ。月よ、アヤロンの谷から動くな。」
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:23 - どうか、平和の神が、あなたがたを完全にきよめてくださいますように。あなたがたの霊とたましいと体とが、いつも健全で、主イエス・キリストが再び来られる時、少しも非難されない者としてくださいますように。
  • 出エジプト記 17:11 - モーセが手に持った杖を差し伸べている間は、イスラエル軍が優勢に立ちましたが、腕を下げるとアマレク軍が優勢になりました。
  • ローマ人への手紙 3:10 - 聖書に、次のように書いてあるとおりです。 「正しい人は一人もいない。 罪のない人は世界中に一人もいない。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:25 - 愛する皆さん。私たちのために祈ってください。
  • 創世記 19:29 - しかし神は、アブラハムの願いを聞き入れ、ロトのいのちを救いました。町を覆い尽くした死の災いから、ロトを救い出されたのです。
  • 列王記Ⅱ 4:33 - 彼は中に入り、戸を閉めて主に祈りました。
  • 列王記Ⅱ 4:34 - それから小さいなきがらの上に体をかぶせ、自分の口をその子の口に、自分の目をその子の目に、自分の両手をその子の両手に重ねました。すると、子どもの体がだんだん温かくなってきました。
  • 列王記Ⅱ 4:35 - ここでエリシャは、いったん降り、部屋の中を何回か行ったり来たりしてまた寝台に戻り、再びその子の上に体をかぶせました。すると、その子は七回くしゃみをして、目を開いたのです。
  • 列王記Ⅰ 17:18 - 彼女は、「ああ、神の人よ、なんということをしてくださったのですか。あなたは息子を殺して、私の罪を罰するために来られたのですか」と叫びました。
  • 列王記Ⅰ 17:19 - エリヤは、「息子さんを私に渡しなさい」と言うと、子どもをかかえて、彼の居間になっている階上の部屋に上がり、ベッドに横たえました。
  • 列王記Ⅰ 17:20 - それから、主に祈りました。「ああ、神様。なぜ、私の世話をしてくれた人の子どもを死なせたのですか。」
  • 列王記Ⅰ 17:21 - そして三度、子どもの上に身を伏せて、「ああ主よ。どうか、この子を生き返らせてください」と大声で祈りました。
  • 列王記Ⅰ 17:22 - 主はエリヤの祈りをお聞きになったので、子どもは生き返りました。
  • 列王記Ⅰ 17:23 - エリヤはその子をかかえて階下に降り、母親に渡しました。「ごらんなさい。息子さんは生き返りました」と言うエリヤの顔は、喜びに輝いていました。
  • 列王記Ⅰ 17:24 - その女は、エリヤにこう告白しました。「今私は、あなたが預言者であり、あなたのおっしゃることはみな主のおことばであることが、ほんとうにわかりました。」
  • 出エジプト記 9:28 - この恐ろしい雷と雹を何とかしてくれ。早くやむよう、主に願ってくれ。すぐにでも、おまえたちを立ち去らせることにするから。」
  • 出エジプト記 9:29 - 「けっこうです。町を出たらすぐ、私は両手を主に差し伸べて祈りましょう。雷と雹は必ずやみます。主は地を支配しておられるのです。あなたはそれをごらんになります。
  • 歴代誌Ⅱ 30:20 - 主は王の祈りを聞き、彼らを滅ぼすようなことはしませんでした。
  • ローマ人への手紙 5:19 - 神に従わなかったアダムは多くの人を罪人にしましたが、神に従ったキリストは、多くの人を神に受け入れられる者としてくださいました。
  • マタイの福音書 3:6 - 神にそむく生活を送っていたことを全面的に認め、それを言い表した人たちに、ヨハネはヨルダン川でバプテスマ(洗礼)を授けました。
  • 創世記 18:24 - もしあの町に正しい人が五十人いたとしても、それでも滅ぼされますか。その人たちのために町を救おうとはなさらないのですか。
  • 創世記 18:25 - だとしたら、正義はどこにあるのでしょう。悪人も正しい人もいっしょに殺してしまうなどということを、あなたがなさるはずはありません。もしも、もしもそんなことをされるなら、正しい人も悪人も全く同じ扱いをされることになってしまいます。あなたは決してそんなことはなさらないでしょう。全地をさばかれる方は、公平でなければならないのですから。」
  • 創世記 18:26 - 「わかった。正しい人が五十人見つかったら、彼らのために町全体を救うことにしよう。」
  • 創世記 18:27 - 「ありがとうございます。こう申し上げる私自身が、ちりや灰にすぎない者だということは、よく承知しております。ですが、もう少しお尋ねしてよろしいでしょうか。
  • 創世記 18:28 - もし正しい人が四十五人しかいない時にはどうでしょう。五人足りないだけで、町をすべて滅ぼされますか。」 「四十五人いれば滅ぼすまい。」
  • 創世記 18:29 - 「では、四十人しかいなかったら?」 「四十人でも。」
  • 創世記 18:30 - 「どうぞお怒りにならないでください。あえてお聞きするのですが、三十人ではいかがですか。」 「やはり滅ぼすまい。」
  • 創世記 18:31 - 「許されるなら、もう少し続けさせてください。もし二十人だけでしたら?」 「よろしい。その二十人のために滅ぼさない。」
  • 創世記 18:32 - 「神様、お怒りにならないでください。もうひと言だけ、これが最後です。もしも、たった十人だったら、いかがでしょう。」 「もうよい。その十人のために町を滅ぼすことはしない。」
  • 箴言 知恵の泉 28:9 - 教えをおろそかにする者の祈りはかなえられません。
  • ルカの福音書 18:1 - ある日、イエスは弟子たちに、いつでも祈り、また答えられるまで祈り続けることを教えようと、一つのたとえを話されました。
  • ルカの福音書 18:2 - 「ある町に、少しも神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいました。
  • ルカの福音書 18:3 - 同じ町に住む一人の未亡人が、たびたびこの裁判官のところへ押しかけ、『訴えられて困っています。どうか私を守ってください』と願い出ました。
  • ルカの福音書 18:4 - 裁判官はしばらくの間、相手にしませんでしたが、あまりのしつこさに我慢できなくなり、心の中でこう考えました。『私は神だろうが人間だろうがこわくないが、あの女ときたらうるさくてかなわない。しかたがない。裁判をしてやることにしよう。そうすれば、もうわずらわしい思いをしなくてすむだろう。』」
  • ルカの福音書 18:6 - 主は続けて言われました。「このように、悪徳裁判官でさえ音を上げてしまうのなら、
  • ルカの福音書 18:7 - まして神は、昼も夜もひたすら訴え続ける信者たちを、必ず正しく取り扱ってくださるはずです。そうは思いませんか。
  • ルカの福音書 18:8 - 神はすぐにも答えてくださるのです。ただ問題は、メシヤのわたしが帰って来る時、いったいどれだけの人が信仰を持って祈り続けているかです。」
  • へブル人への手紙 12:13 - そして、まっすぐな道を切り開きなさい。そうすれば、たとえ弱くて足が不自由でも、倒れたり、けがをしたりせず、かえって丈夫になるでしょう。
  • 列王記Ⅱ 20:2 - 王は顔を壁に向け、主に嘆願しました。
  • 列王記Ⅱ 20:3 - 「ああ主よ。どうか、私がいつもあなたにお従いし、何につけてもあなたをお喜ばせしようとしてきたことを思い出してください。」こう言って、彼は泣き伏しました。
  • 列王記Ⅱ 20:4 - イザヤがまだ中庭を出ないうちに、再び主のことばがありました。
  • 列王記Ⅱ 20:5 - 「わたしの民の指導者ヒゼキヤのもとに引き返して、こう告げなさい。先祖ダビデの神、主は、王の祈りを聞き、涙を見た。わたしは彼を癒やそう。三日後には、彼は床から起き上がり、神殿の前に立つ。
  • 民数記 11:2 - 驚いた彼らが、「た、大変だ! 何とかしてくれ」と叫んだので、モーセが祈ると、火はようやく消えました。
  • 創世記 20:17 - アブラハムは神に、王と王妃をはじめ、一族のすべての女性の病が治るようにと祈ったので、彼女たちはまた子どもを産むようになりました。
  • ヨブ 記 42:8 - 今、若い雄牛七頭と雄羊七頭をヨブのところへ引いて行き、自分たちのために焼き尽くすいけにえとしてささげてもらいなさい。ヨブはおまえたちのために祈るだろう。わたしは彼の祈りを聞き入れる。おまえたちはヨブについて間違ったことを言ったが、わたしはその罪のために、おまえたちを滅ぼすことはしない。」
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:17 - いつも祈りに励みなさい。
  • 詩篇 10:17 - 主よ。 あなたは謙遜な人の望みが何であるかご存じです。 必ずその叫びを聞いて救いの手を差し伸べ、 心に安らぎを与えてくださいます。
  • 詩篇 10:18 - 主は、みなしごや虐待されている人たちの そば近くにいてくださるお方です。 それで彼らは、地上の者たちから、 二度と脅かされることはありません。
  • 箴言 知恵の泉 15:8 - 主は悪者の供え物を憎み、正しい人の祈りを喜びます。
  • 使徒の働き 19:18 - それまで魔術を行っていた信者たちも、そのことを告白し、呪文の本やお札を持って来て積み上げ、みんなの見ている前で焼き捨てました。ざっと見積もっても、銀貨五万枚にはなりそうな量でした。
  • ルカの福音書 11:11 - パンをねだる子どもに、石ころを与える父親がいるでしょうか。魚が食べたいと言う子どもに、毒蛇を与える親がいるでしょうか。
  • ルカの福音書 11:12 - 卵がほしいと言うのに、さそりを渡したりするでしょうか。もちろん、そんなはずはありません。
  • ルカの福音書 11:13 - 罪深い人間でさえ、子どもには良い物を与えたいと思うのが人情です。そうだとしたら天の父が、求める者に聖霊を下さらないわけはありません。」
  • 詩篇 145:18 - そして、真心から願い出る人の そば近くにいてくださるのです。
  • 詩篇 145:19 - 主は、敬虔な心で信頼を寄せる人々の願いを、 かなえてくださいます。 助けを呼び求める声を聞いてくださいます。
  • ダニエル書 9:20 - 私がまだ祈り、自分と同胞との罪を告白し、神の聖なる山エルサレムのために、私の神、主に一心に願っていた時、初めに見た幻の中に現れたガブリエルが、夕方のいけにえがささげられるころ、私のところへさっと飛んで来ました。
  • ダニエル書 9:22 - そして、こう言いました。「ダニエル。私は神の計画を悟らせるためにやって来た。
  • マタイの福音書 7:7 - 求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。戸をたたきなさい。そうすれば開けてもらえます。
  • マタイの福音書 7:8 - 求める人はだれでも与えられ、捜す人はだれでも見つけ出します。戸をたたきさえすれば開けてもらえるのです。
  • マタイの福音書 7:9 - パンをねだる子どもに、石ころを与える父親がいるでしょうか。
  • マタイの福音書 7:10 - 『魚が食べたい』と言う子どもに、蛇を与える父親がいるでしょうか。いるわけがありません。
  • マタイの福音書 7:11 - 罪深いあなたがたであっても、自分の子どもには良いものを与えたいと思うのです。それならなおのこと、あなたがたの天の父が、求める者に良いものを下さらないはずがあるでしょうか。
  • エレミヤ書 33:3 - 『わたしに尋ねなさい。そうすれば、この地に起ころうとしている、信じられないほど不思議なことを教える。
  • 詩篇 34:15 - 主は正しい生活を送る者をじっと見守り、 その人の願うことを聞き届けてくださいます。
  • ペテロの手紙Ⅰ 2:24 - キリストは、私たちの罪をその身に負って、十字架上で死んでくださいました。そのおかげで、私たちは罪から離れ、正しい生活を始めることができたのです。キリストが傷つくことによって、私たちの傷はいやされました。
  • マタイの福音書 21:22 - ほんとうに信じて祈り求めるなら、何でも与えられるのです。」
  • ヨハネの福音書 9:31 - 神様は悪人の言うことはお聞きになりません。しかし、神様を礼拝し、お心にかなうことを行う者には、耳を傾けてくださるんじゃありませんか。
  • 箴言 知恵の泉 15:29 - 主は悪者とは距離を置き、 正しい人の祈りを聞きます。
  • エレミヤ書 29:12 - その時になったら、わたしはおまえたちの祈りに耳を傾ける。
  • エレミヤ書 29:13 - 真剣に探し求めるなら、おまえたちはわたしを見つけることができる。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - ですから、互いに罪を告白し、祈り合いなさい。正しい人の祈りは大きな力があり、驚くほどの効果があります。
  • 新标点和合本 - 所以你们要彼此认罪,互相代求,使你们可以得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 所以,你们要彼此认罪,互相代求,使你们得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(神版-简体) - 所以,你们要彼此认罪,互相代求,使你们得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 当代译本 - 所以你们要彼此认罪,互相代祷,好得到医治。义人的祷告有极大的力量和功效。
  • 圣经新译本 - 所以你们应当彼此认罪,互相代求,这样你们就可以痊愈。义人祈祷所发出的力量,是大有功效的。
  • 中文标准译本 - 所以你们当彼此认罪,彼此代求,好使你们得痊愈。义人所做的 祈祷是大有力量的。
  • 现代标点和合本 - 所以你们要彼此认罪,互相代求,使你们可以得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • 和合本(拼音版) - 所以你们要彼此认罪,互相代求,使你们可以得医治。义人祈祷所发的力量是大有功效的。
  • New International Version - Therefore confess your sins to each other and pray for each other so that you may be healed. The prayer of a righteous person is powerful and effective.
  • New International Reader's Version - So confess your sins to one another. Pray for one another so that you might be healed. The prayer of a godly person is powerful. Things happen because of it.
  • English Standard Version - Therefore, confess your sins to one another and pray for one another, that you may be healed. The prayer of a righteous person has great power as it is working.
  • New Living Translation - Confess your sins to each other and pray for each other so that you may be healed. The earnest prayer of a righteous person has great power and produces wonderful results.
  • The Message - Make this your common practice: Confess your sins to each other and pray for each other so that you can live together whole and healed. The prayer of a person living right with God is something powerful to be reckoned with. Elijah, for instance, human just like us, prayed hard that it wouldn’t rain, and it didn’t—not a drop for three and a half years. Then he prayed that it would rain, and it did. The showers came and everything started growing again.
  • Christian Standard Bible - Therefore, confess your sins to one another and pray for one another, so that you may be healed. The prayer of a righteous person is very powerful in its effect.
  • New American Standard Bible - Therefore, confess your sins to one another, and pray for one another so that you may be healed. A prayer of a righteous person, when it is brought about, can accomplish much.
  • New King James Version - Confess your trespasses to one another, and pray for one another, that you may be healed. The effective, fervent prayer of a righteous man avails much.
  • Amplified Bible - Therefore, confess your sins to one another [your false steps, your offenses], and pray for one another, that you may be healed and restored. The heartfelt and persistent prayer of a righteous man (believer) is able to accomplish much [when put into action and made effective by God—it is dynamic and can have tremendous power].
  • American Standard Version - Confess therefore your sins one to another, and pray one for another, that ye may be healed. The supplication of a righteous man availeth much in its working.
  • King James Version - Confess your faults one to another, and pray one for another, that ye may be healed. The effectual fervent prayer of a righteous man availeth much.
  • New English Translation - So confess your sins to one another and pray for one another so that you may be healed. The prayer of a righteous person has great effectiveness.
  • World English Bible - Confess your offenses to one another, and pray for one another, that you may be healed. The insistent prayer of a righteous person is powerfully effective.
  • 新標點和合本 - 所以你們要彼此認罪,互相代求,使你們可以得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 所以,你們要彼此認罪,互相代求,使你們得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 所以,你們要彼此認罪,互相代求,使你們得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 當代譯本 - 所以你們要彼此認罪,互相代禱,好得到醫治。義人的禱告有極大的力量和功效。
  • 聖經新譯本 - 所以你們應當彼此認罪,互相代求,這樣你們就可以痊愈。義人祈禱所發出的力量,是大有功效的。
  • 呂振中譯本 - 所以你們要彼此認罪,互相代禱,使你們得醫治,義人竭力的祈求是大有功效的。
  • 中文標準譯本 - 所以你們當彼此認罪,彼此代求,好使你們得痊癒。義人所做的 祈禱是大有力量的。
  • 現代標點和合本 - 所以你們要彼此認罪,互相代求,使你們可以得醫治。義人祈禱所發的力量是大有功效的。
  • 文理和合譯本 - 宜彼此認罪、互相祈禱、致可得愈、蓋義者之懇求、大有成效也、
  • 文理委辦譯本 - 宜各自言其罪、代之祈禱、以望疾瘳、蓋義者勤求無已、獲益不淺、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 當彼此認過、互為祈禱、則可得愈、蓋義人切切祈禱、甚為有力、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 爾等應彼此認罪、互為祈求、俾得全復。善人之祈禱、厥效甚大。
  • Nueva Versión Internacional - Por eso, confiésense unos a otros sus pecados, y oren unos por otros, para que sean sanados. La oración del justo es poderosa y eficaz.
  • 현대인의 성경 - 그러므로 여러분은 서로 죄를 고백하고 병이 낫도록 서로 기도하십시오. 의로운 사람의 기도는 능력이 있고 효과가 있습니다.
  • Новый Русский Перевод - Признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • Восточный перевод - Поэтому признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Поэтому признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Поэтому признавайтесь друг перед другом в ваших грехах и молитесь друг за друга, чтобы получить исцеление. Усиленная молитва праведного может многое.
  • La Bible du Semeur 2015 - Confessez vos péchés les uns aux autres et priez les uns pour les autres, afin que vous soyez guéris. Quand un juste prie, sa prière a une grande efficacité.
  • Nestle Aland 28 - ἐξομολογεῖσθε οὖν ἀλλήλοις τὰς ἁμαρτίας καὶ εὔχεσθε ὑπὲρ ἀλλήλων, ὅπως ἰαθῆτε. πολὺ ἰσχύει δέησις δικαίου ἐνεργουμένη.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - ἐξομολογεῖσθε οὖν ἀλλήλοις τὰς ἁμαρτίας, καὶ προσεύχεσθε ὑπὲρ ἀλλήλων, ὅπως ἰαθῆτε. πολὺ ἰσχύει δέησις δικαίου ἐνεργουμένη.
  • Nova Versão Internacional - Portanto, confessem os seus pecados uns aos outros e orem uns pelos outros para serem curados. A oração de um justo é poderosa e eficaz.
  • Hoffnung für alle - Bekennt einander also eure Sünden und betet füreinander, damit ihr geheilt werdet. Denn das Gebet eines Menschen, der nach Gottes Willen lebt, hat große Kraft.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Hãy nhận lỗi với nhau và cầu nguyện cho nhau để anh chị em được lành bệnh. Lời cầu nguyện của người công chính rất mạnh mẽ và hiệu nghiệm.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - ฉะนั้นจงสารภาพบาปของท่านต่อกันและอธิษฐานเผื่อกันและกัน เพื่อท่านจะได้รับการรักษาให้หาย คำอธิษฐานของผู้ชอบธรรมทรงอานุภาพและเกิดผล
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - ฉะนั้น​จง​สารภาพ​บาป​ต่อ​กัน​และ​กัน และ​อธิษฐาน​เพื่อ​กัน​และ​กัน เพื่อ​ว่า​ท่าน​จะ​ได้​รับ​การ​รักษา​ให้​หาย คำ​อธิษฐาน​ของ​คน​มี​ความ​ชอบธรรม​มี​อานุภาพ​และ​เกิด​ผล​มาก
  • サムエル記Ⅰ 12:18 - そうして、サムエルが呼び求めると、主は雷と雨をもたらしたので、人々はみな驚き、震え上がりました。
  • 歴代誌Ⅱ 14:11 - 王は主に叫び、祈りました。「ああ、主よ、私たちを救えるのはあなただけです。私たちはこの大軍を前にして、あまりにも無力です。主よ、どうかお助けください! あなただけに頼り、主の御名によって、この大軍に向かいます。ただの人間にあなたを負かすようなことはさせないでください。」
  • 歴代誌Ⅱ 14:12 - それで主がエチオピヤ軍を打ち負かしたので、エチオピヤ人は逃げ、アサ王とユダの軍勢は勝利を収めました。
  • コロサイ人への手紙 1:9 - そういうわけで、私たちはそのことを聞いた時から、絶えずこう祈り求めています。どうか、神が何を望んでおられるか、はっきりとあなたがたにわかりますように。また、霊的なことに対する理解力が与えられますように。
  • サムエル記Ⅱ 19:19 - 「王様、何とぞお赦しください。エルサレムから落ち延びられたあなたに、取り返しもつかないほどの悪いことをしてしまいましたが、どうか水に流してください。
  • 申命記 9:18 - それで、私はもう一度、飲まず食わずで四十日間、主の前にひれ伏しました。あなたがたが主の最も憎まれることをして、怒りを買ってしまったためです。
  • 申命記 9:19 - 私はその間中、あなたがたのことで頭がいっぱいでした。何しろ、主はすぐにでもあなたがたを滅ぼしかねないようすだったのです。しかしその時もまた、主は私の祈りを聞いてくださいました。
  • 申命記 9:20 - 一番危なかったのはアロンです。彼のしたことを非常に怒っておられたので、一心に赦しを乞いました。こうして、アロンのいのちは助かったのです。
  • ルカの福音書 9:6 - 弟子たちは村々を巡り、福音を伝え、病人をいやして歩きました。
  • ホセア書 12:3 - ヤコブは生まれる時に兄弟と争い、 大人になってからは神とさえ戦ったのです。
  • ホセア書 12:4 - まさに、御使いと格闘して勝ちました。 彼は御使いに、祝福してくれるようにと 泣いて頼みました。 ベテルでは、 神と顔と顔を合わせるようにして出会い、 神は彼に語りかけました。
  • エレミヤ書 15:1 - すると主は、こう私に語りました。「たとえモーセとサムエルがわたしの前に立ち、この国の民のために嘆願しても、わたしは彼らを助けない。彼らのことなど放っておきなさい。わたしの目の届かない所へ追い払うのだ。
  • ダニエル書 2:18 - 彼らは天の神に、ほかの者といっしょに殺されなくてもすむように、この夢の秘密を明らかにし、そのことによってあわれみを示してくださるよう願いました。
  • ダニエル書 2:19 - その晩、幻の中で、神はダニエルに、王が見た夢を示したのです。ダニエルは天の神をほめたたえました。
  • ダニエル書 2:20 - 「神の御名が、永遠にほめたたえられますように。 神だけがすべての知恵と力をお持ちです。
  • ダニエル書 2:21 - 世界の出来事は、すべて神の支配下にあります。 王を退け、ほかの者を王位につけるのは、 神にほかなりません。 知者に知恵を与え、学者に知性を与えるのも、 神です。
  • ダニエル書 2:22 - 神は、人の理解を越えた 深い奥義を明らかにしてくださいます。 人の目に隠されているどんなこともご存じです。 神は光ですから、どんな暗闇も 見通してしまわれるのです。
  • ダニエル書 2:23 - 私の先祖の神よ。 心から感謝し、賛美します。 私に知恵と健やかな体を与えてくださったばかりか、 今、王の夢とその意味をお教えくださいました。」
  • 歴代誌Ⅱ 32:20 - そこでヒゼキヤ王と、アモツの子の預言者イザヤは、天の神に祈り叫びました。
  • 歴代誌Ⅱ 32:21 - すると、主は一人の御使いを遣わして、すべての将校、将軍とともにアッシリヤ軍を全滅させたのです。セナケリブは面目をつぶされ、すごすごと国に引き揚げていきました。そのうえ、自分の国で神の宮に来たところを、実の息子たちに殺害されてしまったのです。
  • 歴代誌Ⅱ 32:22 - こうして主は、ヒゼキヤ王とエルサレムの人々とを救い出し、彼の全領土には平和が訪れました。
  • 創世記 32:28 - 「いや、もうヤコブではない。神と戦い、人と戦って強さを示したのだから、イスラエルと変えるがいい。」
  • 民数記 14:13 - しかしモーセは、必死になって主に願いました。「ですが、そのようなことをエジプト人が聞いたら、彼らは何と言うでしょう。私たちがエジプトから助け出された時、彼らはあなたの力をいやというほど思い知ったはずです。
  • 民数記 14:14 - そのことはすでにこの地の住民にも知れ渡り、彼らは、あなたが私たちと共にいて、親しくかかわってくださっていることを知っているのです。昼も夜も私たちを導き守る雲の柱、火の柱が彼らにも見えないはずはありません。
  • 民数記 14:15 - 今、イスラエルの民を一人残らず滅ぼしでもされたなら、どうなるでしょう。あなたのすばらしさを耳にしていた人々は、これ幸いに、
  • 民数記 14:16 - 『なんだ、あの神は。荒野でイスラエル人どもを養うこともできず、結局は殺してしまった。約束の地へ連れて行く力など、初めからなかったのだ』と、ばかにするに違いありません。
  • 民数記 14:17 - お願いです。どうか力をお示しください。どうか忍耐してください。以前と変わらず私たちを愛し、罪を赦してください。確かにあなたは、『罪は必ず罰する。父親の罪を三、四代にわたるまで罰する』と言われました。
  • 民数記 14:19 - しかし、あえてお願いします。私たちをお赦しください。エジプトを出てから今日まで、いつも赦してくださったように、今も変わらず私たちを愛してください。」
  • 民数記 14:20 - 「あなたがそれほど言うなら赦そう。だが、これだけは言っておく。エジプトでもこの荒野でも、すばらしい奇跡を見ながら十度も強情を張り、わたしを信ぜず、従おうともしなかった者たちは、決して約束の国を見ることはできない。栄光が全地に満ちている神であるわたしがこう言う以上、それは絶対だ。
  • 創世記 20:7 - さあ、彼女を夫のもとに返しなさい。彼は預言者だから、あなたのために祈ってくれるだろう。そうすればあなたは助かる。だが、彼女を返さなければ、あなたもあなたの一族も、いのちはない。」
  • 列王記Ⅱ 19:16 - 主よ。どうか御顔をこちらに向け、よくごらんください。耳を傾け、生ける神に反抗するこの男のことばを、しっかりとお聞きください。
  • 列王記Ⅱ 19:17 - 主よ。確かに、アッシリヤの王は、あらゆる国々を滅ぼし、
  • 列王記Ⅱ 19:18 - その国々の偶像を焼き払いました。それらの偶像はもともと神ではなく、人間が木や石で造ったものにすぎなかったので当然です。
  • 列王記Ⅱ 19:19 - 私たちの神、主よ。お願いですから、私たちを彼の手から救い出してください。そうすれば、全世界は、あなただけが神であることを知るでしょう。」
  • 列王記Ⅱ 19:20 - イザヤは人をやって、主に告げられたことばを王に伝えました。「イスラエルの神、主はお語りになります。『わたしはあなたの祈りを聞いた。
  • 創世記 41:9 - その時、王の毒味役が口をはさみました。「実は、うっかりしておりましたが、とうに申し上げておかなければならないことがありました。
  • 創世記 41:10 - いつでしたか、王様のお怒りを買って、私と料理長とがポティファル様の屋敷内の監獄に入れられたことがございました。
  • 出エジプト記 9:33 - モーセはファラオの前から退き、町の外に出て両手を高く天に伸べました。すると、雷と雹はピタリとやみ、雨もすっかり上がりました。
  • 列王記Ⅰ 13:6 - 王は預言者に、「どうか、おまえの神、主にお願いして、私の手を元どおりにしてくれ」と哀願しました。預言者が祈ると、王の手は元どおりになりました。
  • 出エジプト記 32:10 - もう容赦はしない。こうなったら彼らを滅ぼし尽くす。じゃまをしてはならない。モーセよ、あの者たちの代わりに、あなたを大きな国民にしよう。」
  • 出エジプト記 32:11 - しかし、モーセは必死で嘆願しました。「主よ、あなたご自身があれほど大きなお力を示し、すばらしい奇跡をもって、ご自分の民をエジプトから救い出されたのではありませんか。その民に、なぜそのようにお怒りになるのでしょう。
  • 出エジプト記 32:12 - そのようなことをなさったら、エジプト人は何と言うでしょう。『それ見ろ。イスラエルの神は彼らをだまして山へ連れ出したのだ。その証拠に、彼らは一人残らず殺されてしまった』とあざけるかもしれません。どうぞ怒りを収めてください。そんな恐ろしいさばきは思いとどまってください。
  • 出エジプト記 32:13 - あなたのしもべアブラハム、イサク、イスラエル(ヤコブ)に約束されたことを思い出していただきたいのです。『あなたの子孫を空の星のように増やそう。約束の地をすべてあなたの子孫に与え、永遠に受け継がせよう。』こう誓われたではありませんか。」
  • 出エジプト記 32:14 - すると、主は思い直し、彼らへの制裁を見合わせることにしました。
  • マタイの福音書 18:15 - 信仰の仲間があなたがたに罪を犯した時は、一人で行って、その誤りを指摘してあげなさい。もし、相手が忠告を聞いて罪を認めれば、あなたはその人を取り戻したことになるのです。
  • マタイの福音書 18:16 - しかし、もしあなたの言うことに耳を貸そうとしないなら、一人か二人の証人を立てて、もう一度相手のところへ行きなさい。あなたの言い分をすべて証明してもらうためです。
  • マタイの福音書 18:17 - それでも忠告を聞き入れないなら、その問題を教会に持ち出しなさい。そして、教会があなたを支持してもなお、相手がそれを受け入れないなら、教会はその人と交わるのをやめなさい。
  • 使徒の働き 12:5 - 教会では、そのあいだ中、「ペテロをお守りください」と熱心な祈りを神にささげていました。
  • 使徒の働き 12:6 - 処刑前夜、ペテロは二人の兵士にはさまれ、二重の鎖につながれて眠っていました。牢獄の門の前には、ほかの番兵が立っています。
  • 使徒の働き 12:7 - そのとき突然、牢獄の中がぱっと光り輝き、主の使いが現れました。天使はペテロのわき腹をつついて起こし、「さあ立って、急ぎなさい」と言いました。そのとたん、鎖が手首からはずれました。
  • 使徒の働き 12:8 - 「身じたくを整えて、くつをはきなさい。」ペテロがそのとおりにすると、今度は、「さあ上着を着て、ついて来なさい」と命じます。
  • 使徒の働き 12:9 - ペテロは牢獄を出て天使について行きましたが、その間ずっと、夢か幻でも見ているような気分で、どうしても現実のこととは思えません。
  • 使徒の働き 12:10 - 第一、第二の見張り所を通り抜け、とうとう町に通じる鉄の門の前までやって来ました。するとその門も、ひとりでに開くではありませんか。二人は難なく外に出て、次の通りまで歩いて行きました。そこで天使の姿は、かき消すように見えなくなりました。
  • 使徒の働き 12:11 - その時、ペテロは我に返り、何が起こったのかやっと気づきました。「夢じゃない、夢じゃないんだ。確かに主が天使を遣わし、ヘロデの手から、またユダヤ人たちのたくらみから救い出してくださったのだ。」
  • へブル人への手紙 13:18 - 私たちのために祈ってください。私たちの良心は純粋であり、いつもそうありたいと願っています。
  • 使徒の働き 10:38 - ナザレのイエスは神の聖霊と力とに満たされて、すばらしいみわざを行い、また悪霊につかれている人たちをみないやしながら、各地を巡回されました。それは、神様がこの方と共におられたからだということも、きっとご存じでしょう。
  • 民数記 21:7 - 人々は困り果ててモーセに泣きつきました。「赦してください。私たちが間違っていました。主とあなたのおっしゃるとおりにしていればよかったのです。お願いですから、毒蛇がいなくなるように主に祈ってください。」モーセは民のために祈りました。
  • 民数記 21:8 - 主の答えはこうでした。「銅で毒蛇の複製を作り、竿の先に掲げなさい。かまれた者で、わたしの言うとおり、それを見上げる者は助けよう。」
  • 民数記 21:9 - モーセはさっそく蛇の複製を作り、竿の先につけました。かまれた者で、それを見上げた者は一人残らず治りました。
  • へブル人への手紙 11:7 - ノアも、神を信じた人です。神から警告を受けた時、洪水のきざしなど何一つなかったにもかかわらず、彼はそのことばを信じました。そして、すぐに箱舟の建造に取りかかり、家族を洪水から救いました。神を信じたノアの態度は、当時の人たちの罪や不信仰と比べて、ひときわ輝いています。この信仰のゆえに、ノアは神に受け入れられたのです。
  • ルカの福音書 7:3 - イエスの評判を聞いた隊長は、日頃みんなに尊敬されているユダヤ人の長老たちをイエスのところにやり、召使のいのちを助けに来てくださいと願いました。
  • ルカの福音書 7:4 - 長老たちは、この隊長がどんなにすばらしい人物かを説明し、熱心にイエスに頼みました。「あなたに助けていただく価値のある人がいるとしたら、この方こそふさわしい人です。
  • へブル人への手紙 11:4 - アベルが神の命令に従い、カインよりはるかに神に喜ばれる供え物をささげたのは、信仰があったからです。アベルの供え物が喜ばれたのは、神が彼の義(正しさ)を受け入れてくださったことの証明です。アベルははるか昔に死にましたが、今なお彼の信仰は大切なことを語っています。
  • 使徒の働き 4:24 - これを聞いた信者たちはみな、心を一つにして祈りました。「ああ、天と地と海と、その中にあるすべてのものを造られた主よ。
  • 使徒の働き 4:25 - あなたは、はるか昔、あなたのしもべである先祖ダビデの口を通し、聖霊によって、こう語られました。 『なぜ異教徒どもは主に怒りを燃やし、 愚かな国々は全能の神に、むだな抵抗をするのか。 地上の王たちは一つとなり、 神とキリストに戦いをしかける。』(詩篇2・1-2)
  • 使徒の働き 4:27 - まさに、この預言どおりのことが、今エルサレムで起こっています。ヘロデ王と総督ピラト、それにローマ人たちが、イスラエルの民と手を組み、あなたが油を注いだ聖なるしもべイエスに反逆しました。
  • 使徒の働き 4:28 - 何もかも、あなたのお考えのとおりです。彼らのやっていることは一つ残らず、知恵ある力によって、あなたが行わせているのです。
  • 使徒の働き 4:29 - ああ主よ、どうか今、彼らの脅しを聞かれ、私たちが忠実に、しかも大胆に、あなたの教えを語れるように、私たちをお守りください。
  • 使徒の働き 4:30 - 私たちに病気をいやす力を与え、あなたの聖なるしもべイエスの名によって、奇跡を行わせてください。」
  • 使徒の働き 4:31 - こう祈った時、集まっていた家が激しく揺れ動き、一同はたちまち聖霊に満たされて、大胆に神の教えを語り始めました。
  • ヨシュア記 10:12 - イスラエル軍が敵を追いつめた時のことです。ヨシュアは民の前で大声で祈りました。「太陽よ、ギブオンの上にとどまれ。月よ、アヤロンの谷から動くな。」
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:23 - どうか、平和の神が、あなたがたを完全にきよめてくださいますように。あなたがたの霊とたましいと体とが、いつも健全で、主イエス・キリストが再び来られる時、少しも非難されない者としてくださいますように。
  • 出エジプト記 17:11 - モーセが手に持った杖を差し伸べている間は、イスラエル軍が優勢に立ちましたが、腕を下げるとアマレク軍が優勢になりました。
  • ローマ人への手紙 3:10 - 聖書に、次のように書いてあるとおりです。 「正しい人は一人もいない。 罪のない人は世界中に一人もいない。
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:25 - 愛する皆さん。私たちのために祈ってください。
  • 創世記 19:29 - しかし神は、アブラハムの願いを聞き入れ、ロトのいのちを救いました。町を覆い尽くした死の災いから、ロトを救い出されたのです。
  • 列王記Ⅱ 4:33 - 彼は中に入り、戸を閉めて主に祈りました。
  • 列王記Ⅱ 4:34 - それから小さいなきがらの上に体をかぶせ、自分の口をその子の口に、自分の目をその子の目に、自分の両手をその子の両手に重ねました。すると、子どもの体がだんだん温かくなってきました。
  • 列王記Ⅱ 4:35 - ここでエリシャは、いったん降り、部屋の中を何回か行ったり来たりしてまた寝台に戻り、再びその子の上に体をかぶせました。すると、その子は七回くしゃみをして、目を開いたのです。
  • 列王記Ⅰ 17:18 - 彼女は、「ああ、神の人よ、なんということをしてくださったのですか。あなたは息子を殺して、私の罪を罰するために来られたのですか」と叫びました。
  • 列王記Ⅰ 17:19 - エリヤは、「息子さんを私に渡しなさい」と言うと、子どもをかかえて、彼の居間になっている階上の部屋に上がり、ベッドに横たえました。
  • 列王記Ⅰ 17:20 - それから、主に祈りました。「ああ、神様。なぜ、私の世話をしてくれた人の子どもを死なせたのですか。」
  • 列王記Ⅰ 17:21 - そして三度、子どもの上に身を伏せて、「ああ主よ。どうか、この子を生き返らせてください」と大声で祈りました。
  • 列王記Ⅰ 17:22 - 主はエリヤの祈りをお聞きになったので、子どもは生き返りました。
  • 列王記Ⅰ 17:23 - エリヤはその子をかかえて階下に降り、母親に渡しました。「ごらんなさい。息子さんは生き返りました」と言うエリヤの顔は、喜びに輝いていました。
  • 列王記Ⅰ 17:24 - その女は、エリヤにこう告白しました。「今私は、あなたが預言者であり、あなたのおっしゃることはみな主のおことばであることが、ほんとうにわかりました。」
  • 出エジプト記 9:28 - この恐ろしい雷と雹を何とかしてくれ。早くやむよう、主に願ってくれ。すぐにでも、おまえたちを立ち去らせることにするから。」
  • 出エジプト記 9:29 - 「けっこうです。町を出たらすぐ、私は両手を主に差し伸べて祈りましょう。雷と雹は必ずやみます。主は地を支配しておられるのです。あなたはそれをごらんになります。
  • 歴代誌Ⅱ 30:20 - 主は王の祈りを聞き、彼らを滅ぼすようなことはしませんでした。
  • ローマ人への手紙 5:19 - 神に従わなかったアダムは多くの人を罪人にしましたが、神に従ったキリストは、多くの人を神に受け入れられる者としてくださいました。
  • マタイの福音書 3:6 - 神にそむく生活を送っていたことを全面的に認め、それを言い表した人たちに、ヨハネはヨルダン川でバプテスマ(洗礼)を授けました。
  • 創世記 18:24 - もしあの町に正しい人が五十人いたとしても、それでも滅ぼされますか。その人たちのために町を救おうとはなさらないのですか。
  • 創世記 18:25 - だとしたら、正義はどこにあるのでしょう。悪人も正しい人もいっしょに殺してしまうなどということを、あなたがなさるはずはありません。もしも、もしもそんなことをされるなら、正しい人も悪人も全く同じ扱いをされることになってしまいます。あなたは決してそんなことはなさらないでしょう。全地をさばかれる方は、公平でなければならないのですから。」
  • 創世記 18:26 - 「わかった。正しい人が五十人見つかったら、彼らのために町全体を救うことにしよう。」
  • 創世記 18:27 - 「ありがとうございます。こう申し上げる私自身が、ちりや灰にすぎない者だということは、よく承知しております。ですが、もう少しお尋ねしてよろしいでしょうか。
  • 創世記 18:28 - もし正しい人が四十五人しかいない時にはどうでしょう。五人足りないだけで、町をすべて滅ぼされますか。」 「四十五人いれば滅ぼすまい。」
  • 創世記 18:29 - 「では、四十人しかいなかったら?」 「四十人でも。」
  • 創世記 18:30 - 「どうぞお怒りにならないでください。あえてお聞きするのですが、三十人ではいかがですか。」 「やはり滅ぼすまい。」
  • 創世記 18:31 - 「許されるなら、もう少し続けさせてください。もし二十人だけでしたら?」 「よろしい。その二十人のために滅ぼさない。」
  • 創世記 18:32 - 「神様、お怒りにならないでください。もうひと言だけ、これが最後です。もしも、たった十人だったら、いかがでしょう。」 「もうよい。その十人のために町を滅ぼすことはしない。」
  • 箴言 知恵の泉 28:9 - 教えをおろそかにする者の祈りはかなえられません。
  • ルカの福音書 18:1 - ある日、イエスは弟子たちに、いつでも祈り、また答えられるまで祈り続けることを教えようと、一つのたとえを話されました。
  • ルカの福音書 18:2 - 「ある町に、少しも神を恐れず、人を人とも思わない裁判官がいました。
  • ルカの福音書 18:3 - 同じ町に住む一人の未亡人が、たびたびこの裁判官のところへ押しかけ、『訴えられて困っています。どうか私を守ってください』と願い出ました。
  • ルカの福音書 18:4 - 裁判官はしばらくの間、相手にしませんでしたが、あまりのしつこさに我慢できなくなり、心の中でこう考えました。『私は神だろうが人間だろうがこわくないが、あの女ときたらうるさくてかなわない。しかたがない。裁判をしてやることにしよう。そうすれば、もうわずらわしい思いをしなくてすむだろう。』」
  • ルカの福音書 18:6 - 主は続けて言われました。「このように、悪徳裁判官でさえ音を上げてしまうのなら、
  • ルカの福音書 18:7 - まして神は、昼も夜もひたすら訴え続ける信者たちを、必ず正しく取り扱ってくださるはずです。そうは思いませんか。
  • ルカの福音書 18:8 - 神はすぐにも答えてくださるのです。ただ問題は、メシヤのわたしが帰って来る時、いったいどれだけの人が信仰を持って祈り続けているかです。」
  • へブル人への手紙 12:13 - そして、まっすぐな道を切り開きなさい。そうすれば、たとえ弱くて足が不自由でも、倒れたり、けがをしたりせず、かえって丈夫になるでしょう。
  • 列王記Ⅱ 20:2 - 王は顔を壁に向け、主に嘆願しました。
  • 列王記Ⅱ 20:3 - 「ああ主よ。どうか、私がいつもあなたにお従いし、何につけてもあなたをお喜ばせしようとしてきたことを思い出してください。」こう言って、彼は泣き伏しました。
  • 列王記Ⅱ 20:4 - イザヤがまだ中庭を出ないうちに、再び主のことばがありました。
  • 列王記Ⅱ 20:5 - 「わたしの民の指導者ヒゼキヤのもとに引き返して、こう告げなさい。先祖ダビデの神、主は、王の祈りを聞き、涙を見た。わたしは彼を癒やそう。三日後には、彼は床から起き上がり、神殿の前に立つ。
  • 民数記 11:2 - 驚いた彼らが、「た、大変だ! 何とかしてくれ」と叫んだので、モーセが祈ると、火はようやく消えました。
  • 創世記 20:17 - アブラハムは神に、王と王妃をはじめ、一族のすべての女性の病が治るようにと祈ったので、彼女たちはまた子どもを産むようになりました。
  • ヨブ 記 42:8 - 今、若い雄牛七頭と雄羊七頭をヨブのところへ引いて行き、自分たちのために焼き尽くすいけにえとしてささげてもらいなさい。ヨブはおまえたちのために祈るだろう。わたしは彼の祈りを聞き入れる。おまえたちはヨブについて間違ったことを言ったが、わたしはその罪のために、おまえたちを滅ぼすことはしない。」
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 5:17 - いつも祈りに励みなさい。
  • 詩篇 10:17 - 主よ。 あなたは謙遜な人の望みが何であるかご存じです。 必ずその叫びを聞いて救いの手を差し伸べ、 心に安らぎを与えてくださいます。
  • 詩篇 10:18 - 主は、みなしごや虐待されている人たちの そば近くにいてくださるお方です。 それで彼らは、地上の者たちから、 二度と脅かされることはありません。
  • 箴言 知恵の泉 15:8 - 主は悪者の供え物を憎み、正しい人の祈りを喜びます。
  • 使徒の働き 19:18 - それまで魔術を行っていた信者たちも、そのことを告白し、呪文の本やお札を持って来て積み上げ、みんなの見ている前で焼き捨てました。ざっと見積もっても、銀貨五万枚にはなりそうな量でした。
  • ルカの福音書 11:11 - パンをねだる子どもに、石ころを与える父親がいるでしょうか。魚が食べたいと言う子どもに、毒蛇を与える親がいるでしょうか。
  • ルカの福音書 11:12 - 卵がほしいと言うのに、さそりを渡したりするでしょうか。もちろん、そんなはずはありません。
  • ルカの福音書 11:13 - 罪深い人間でさえ、子どもには良い物を与えたいと思うのが人情です。そうだとしたら天の父が、求める者に聖霊を下さらないわけはありません。」
  • 詩篇 145:18 - そして、真心から願い出る人の そば近くにいてくださるのです。
  • 詩篇 145:19 - 主は、敬虔な心で信頼を寄せる人々の願いを、 かなえてくださいます。 助けを呼び求める声を聞いてくださいます。
  • ダニエル書 9:20 - 私がまだ祈り、自分と同胞との罪を告白し、神の聖なる山エルサレムのために、私の神、主に一心に願っていた時、初めに見た幻の中に現れたガブリエルが、夕方のいけにえがささげられるころ、私のところへさっと飛んで来ました。
  • ダニエル書 9:22 - そして、こう言いました。「ダニエル。私は神の計画を悟らせるためにやって来た。
  • マタイの福音書 7:7 - 求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。戸をたたきなさい。そうすれば開けてもらえます。
  • マタイの福音書 7:8 - 求める人はだれでも与えられ、捜す人はだれでも見つけ出します。戸をたたきさえすれば開けてもらえるのです。
  • マタイの福音書 7:9 - パンをねだる子どもに、石ころを与える父親がいるでしょうか。
  • マタイの福音書 7:10 - 『魚が食べたい』と言う子どもに、蛇を与える父親がいるでしょうか。いるわけがありません。
  • マタイの福音書 7:11 - 罪深いあなたがたであっても、自分の子どもには良いものを与えたいと思うのです。それならなおのこと、あなたがたの天の父が、求める者に良いものを下さらないはずがあるでしょうか。
  • エレミヤ書 33:3 - 『わたしに尋ねなさい。そうすれば、この地に起ころうとしている、信じられないほど不思議なことを教える。
  • 詩篇 34:15 - 主は正しい生活を送る者をじっと見守り、 その人の願うことを聞き届けてくださいます。
  • ペテロの手紙Ⅰ 2:24 - キリストは、私たちの罪をその身に負って、十字架上で死んでくださいました。そのおかげで、私たちは罪から離れ、正しい生活を始めることができたのです。キリストが傷つくことによって、私たちの傷はいやされました。
  • マタイの福音書 21:22 - ほんとうに信じて祈り求めるなら、何でも与えられるのです。」
  • ヨハネの福音書 9:31 - 神様は悪人の言うことはお聞きになりません。しかし、神様を礼拝し、お心にかなうことを行う者には、耳を傾けてくださるんじゃありませんか。
  • 箴言 知恵の泉 15:29 - 主は悪者とは距離を置き、 正しい人の祈りを聞きます。
  • エレミヤ書 29:12 - その時になったら、わたしはおまえたちの祈りに耳を傾ける。
  • エレミヤ書 29:13 - 真剣に探し求めるなら、おまえたちはわたしを見つけることができる。
圣经
资源
计划
奉献