Brand Logo
  • 圣经
  • 资源
  • 计划
  • 联系我们
  • APP下载
  • 圣经
  • 搜索
  • 原文研究
  • 逐节对照
我的
跟随系统浅色深色简体中文香港繁體台灣繁體English
奉献
1:12 JCB
逐节对照
  • リビングバイブル - 私たちは、どんな場合でも、自分の知恵に頼らず、助けてくださる主に信頼し、きよさと誠実さをもって行動してきました。特にあなたがたに対しては、そのようにふるまってきました。胸を張ってそう言うことができます。
  • 新标点和合本 - 我们所夸的是自己的良心,见证我们凭着 神的圣洁和诚实;在世为人不靠人的聪明,乃靠 神的恩惠,向你们更是这样。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 我们所夸的是:我们在世为人,特别是跟你们的关系,是凭着上帝所赐的坦率和真诚,不是靠人的聪明,而是靠上帝的恩惠;这是我们的良心可以作证的。
  • 和合本2010(神版-简体) - 我们所夸的是:我们在世为人,特别是跟你们的关系,是凭着 神所赐的坦率和真诚,不是靠人的聪明,而是靠 神的恩惠;这是我们的良心可以作证的。
  • 当代译本 - 我们引以为荣的是:我们为人处世是本着上帝所赐的圣洁和诚实,倚靠祂的恩典,不倚靠人的聪明才智,对待你们更是这样。这一点,我们的良心可以作证。
  • 圣经新译本 - 我们引以为荣的,就是我们处世为人,是本着 神的圣洁和真诚,不是靠着人的聪明,而是靠着 神的恩典,对你们更是这样,这是我们的良心可以作证的。
  • 中文标准译本 - 我们所夸耀的是这一点:我们的良心见证了我们在世上行事为人带着属神的忠实 和真诚,不是靠属肉体的智慧,而是靠神的恩典;对你们更是如此。
  • 现代标点和合本 - 我们所夸的,是自己的良心见证我们凭着神的圣洁和诚实在世为人,不靠人的聪明,乃靠神的恩惠,向你们更是这样。
  • 和合本(拼音版) - 我们所夸的是自己的良心,见证我们凭着上帝的圣洁和诚实,在世为人不靠人的聪明,乃靠上帝的恩惠,向你们更是这样。
  • New International Version - Now this is our boast: Our conscience testifies that we have conducted ourselves in the world, and especially in our relations with you, with integrity and godly sincerity. We have done so, relying not on worldly wisdom but on God’s grace.
  • New International Reader's Version - Here is what we take pride in. Our sense of what is right and wrong tells us how we have acted. We have lived with honor and godly honesty. We have depended on God’s grace and not on the world’s wisdom. We lived that way most of all when we were dealing with you.
  • English Standard Version - For our boast is this, the testimony of our conscience, that we behaved in the world with simplicity and godly sincerity, not by earthly wisdom but by the grace of God, and supremely so toward you.
  • New Living Translation - We can say with confidence and a clear conscience that we have lived with a God-given holiness and sincerity in all our dealings. We have depended on God’s grace, not on our own human wisdom. That is how we have conducted ourselves before the world, and especially toward you.
  • The Message - Now that the worst is over, we’re pleased we can report that we’ve come out of this with conscience and faith intact, and can face the world—and even more importantly, face you with our heads held high. But it wasn’t by any fancy footwork on our part. It was God who kept us focused on him, uncompromised. Don’t try to read between the lines or look for hidden meanings in this letter. We’re writing plain, unembellished truth, hoping that you’ll now see the whole picture as well as you’ve seen some of the details. We want you to be as proud of us as we are of you when we stand together before our Master Jesus.
  • Christian Standard Bible - Indeed, this is our boast: The testimony of our conscience is that we have conducted ourselves in the world, and especially toward you, with godly sincerity and purity, not by human wisdom but by God’s grace.
  • New American Standard Bible - For our proud confidence is this: the testimony of our conscience, that in holiness and godly sincerity, not in fleshly wisdom but in the grace of God, we have conducted ourselves in the world, and especially toward you.
  • New King James Version - For our boasting is this: the testimony of our conscience that we conducted ourselves in the world in simplicity and godly sincerity, not with fleshly wisdom but by the grace of God, and more abundantly toward you.
  • Amplified Bible - This is our [reason for] proud confidence: our conscience testifies that we have conducted ourselves in the world [in general], and especially toward you, with pure motives and godly sincerity, not in human wisdom, but in the grace of God [that is, His gracious lovingkindness that leads people to Christ and spiritual maturity].
  • American Standard Version - For our glorying is this, the testimony of our conscience, that in holiness and sincerity of God, not in fleshly wisdom but in the grace of God, we behaved ourselves in the world, and more abundantly to you-ward.
  • King James Version - For our rejoicing is this, the testimony of our conscience, that in simplicity and godly sincerity, not with fleshly wisdom, but by the grace of God, we have had our conversation in the world, and more abundantly to you-ward.
  • New English Translation - For our reason for confidence is this: the testimony of our conscience, that with pure motives and sincerity which are from God – not by human wisdom but by the grace of God – we conducted ourselves in the world, and all the more toward you.
  • World English Bible - For our boasting is this: the testimony of our conscience, that in holiness and sincerity of God, not in fleshly wisdom but in the grace of God we behaved ourselves in the world, and more abundantly toward you.
  • 新標點和合本 - 我們所誇的是自己的良心,見證我們憑着神的聖潔和誠實;在世為人不靠人的聰明,乃靠神的恩惠,向你們更是這樣。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 我們所誇的是:我們在世為人,特別是跟你們的關係,是憑着上帝所賜的坦率和真誠,不是靠人的聰明,而是靠上帝的恩惠;這是我們的良心可以作證的。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 我們所誇的是:我們在世為人,特別是跟你們的關係,是憑着 神所賜的坦率和真誠,不是靠人的聰明,而是靠 神的恩惠;這是我們的良心可以作證的。
  • 當代譯本 - 我們引以為榮的是:我們為人處世是本著上帝所賜的聖潔和誠實,倚靠祂的恩典,不倚靠人的聰明才智,對待你們更是這樣。這一點,我們的良心可以作證。
  • 聖經新譯本 - 我們引以為榮的,就是我們處世為人,是本著 神的聖潔和真誠,不是靠著人的聰明,而是靠著 神的恩典,對你們更是這樣,這是我們的良心可以作證的。
  • 呂振中譯本 - 我們所誇耀的是這一點:我們良知的明證指出我們在世界上之起居為人、是怎樣本着上帝 所賜 的聖善 和純潔,不是本着屬肉體的智慧,乃是本着上帝的恩;對於你們、更是如此。
  • 中文標準譯本 - 我們所誇耀的是這一點:我們的良心見證了我們在世上行事為人帶著屬神的忠實 和真誠,不是靠屬肉體的智慧,而是靠神的恩典;對你們更是如此。
  • 現代標點和合本 - 我們所誇的,是自己的良心見證我們憑著神的聖潔和誠實在世為人,不靠人的聰明,乃靠神的恩惠,向你們更是這樣。
  • 文理和合譯本 - 夫我所以誇者、乃良心作證、非恃形軀之智、惟恃上帝之恩、以上帝所賦之聖與誠、為人於世、於爾曹為尤甚、
  • 文理委辦譯本 - 我非恃人智、恃上帝恩、以上帝所賦之丹心誠意、往來於世、在爾間為尤甚、此我所喜、心所證也、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我之良心、證我處世為人、常以天主所賜之誠心實意、不恃肉體之智慧、惟恃天主之恩寵、我在爾中更如是、此乃我所誇者也、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋吾儕所引以為榮、而問心無疚者、則吾儕立身處世、尤在爾我之間、一秉天主之正直及至誠、不徇私智、惟恃天主聖寵而已。
  • Nueva Versión Internacional - Para nosotros, el motivo de satisfacción es el testimonio de nuestra conciencia: Nos hemos comportado en el mundo, y especialmente entre ustedes, con la santidad y sinceridad que vienen de Dios. Nuestra conducta no se ha ajustado a la sabiduría humana, sino a la gracia de Dios.
  • 현대인의 성경 - 우리가 이 세상에서 특별히 여러분과의 관계에서 하나님이 주신 거룩하고 진실한 마음으로 살아온 것을 우리 양심이 증거하고 있으니 바로 이것이 우리의 자랑입니다. 더구나 우리는 사람의 지혜로 하지 않고 하나님의 은혜로 그렇게 했습니다.
  • Новый Русский Перевод - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Бога. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по Божьей благодати.
  • Восточный перевод - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Всевышнего. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по благодати Всевышнего.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Аллаха. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по благодати Аллаха.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Всевышнего. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по благодати Всевышнего.
  • La Bible du Semeur 2015 - S’il est une chose dont nous pouvons être fiers, c’est le témoignage de notre conscience ; il nous atteste que nous nous sommes conduits dans le monde, et tout spécialement envers vous, avec la sincérité et la pureté qui viennent de Dieu, en nous fondant, non sur une sagesse purement humaine, mais sur la grâce de Dieu.
  • Nestle Aland 28 - Ἡ γὰρ καύχησις ἡμῶν αὕτη ἐστίν, τὸ μαρτύριον τῆς συνειδήσεως ἡμῶν, ὅτι ἐν ἁπλότητι καὶ εἰλικρινείᾳ τοῦ θεοῦ, [καὶ] οὐκ ἐν σοφίᾳ σαρκικῇ ἀλλ’ ἐν χάριτι θεοῦ, ἀνεστράφημεν ἐν τῷ κόσμῳ, περισσοτέρως δὲ πρὸς ὑμᾶς.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - ἡ γὰρ καύχησις ἡμῶν αὕτη ἐστίν: τὸ μαρτύριον τῆς συνειδήσεως ἡμῶν, ὅτι ἐν ἁγιότητι καὶ εἰλικρινείᾳ τοῦ Θεοῦ, καὶ οὐκ ἐν σοφίᾳ σαρκικῇ, ἀλλ’ ἐν χάριτι Θεοῦ, ἀνεστράφημεν ἐν τῷ κόσμῳ, περισσοτέρως δὲ πρὸς ὑμᾶς.
  • Nova Versão Internacional - Este é o nosso orgulho: A nossa consciência dá testemunho de que nos temos conduzido no mundo, especialmente em nosso relacionamento com vocês, com santidade e sinceridade provenientes de Deus, não de acordo com a sabedoria do mundo, mas de acordo com a graça de Deus.
  • Hoffnung für alle - Wenn es etwas gibt, worauf wir stolz sein können, dann ist es unser gutes Gewissen: Wir leben so, wie Gott es will; wir haben euch nichts vorgemacht. Nicht eigensüchtige Überlegungen haben unser Handeln bestimmt, sondern allein Gottes Barmherzigkeit. So haben wir uns überall verhalten, und ganz besonders bei euch.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Chúng tôi vui mừng vì có thể chân thành xác nhận: Chúng tôi đã đối xử cách trong sạch và ngay thẳng với mọi người, nhất là với anh chị em. Chúng tôi không dùng thuật xử thế khôn khéo của con người, nhưng hoàn toàn nhờ ơn phước Đức Chúa Trời.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - สิ่งที่เราโอ้อวดได้ คือจิตสำนึกของเรายืนยันว่าเราประพฤติตนในโลกโดยเฉพาะในความสัมพันธ์กับท่านด้วยความบริสุทธิ์และความจริงใจซึ่งมาจากพระเจ้า เราไม่ได้ประพฤติตามปัญญาฝ่ายโลก แต่ตามพระคุณของพระเจ้า
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - สิ่ง​ที่​เรา​โอ้อวด​ได้​คือ มโนธรรม​ของ​เรา​เป็น​พยาน​ให้​เห็น​แล้ว​ว่า เรา​ได้​ประพฤติ​ตน​อย่าง​สมควร​ใน​โลก​แล้ว โดย​เฉพาะ​อย่าง​ยิ่ง​การ​ประพฤติ​ต่อ​ท่าน ทั้ง​ใน​ด้าน​ความ​บริสุทธิ์​และ​ความ​จริงใจ​ที่​มา​จาก​พระ​เจ้า เรา​ไม่​ได้​ประพฤติ​โดย​ปัญญา​ของ​โลก แต่​โดย​พระ​คุณ​ของ​พระ​เจ้า
交叉引用
  • ヤコブの手紙 4:6 - 神は私たちに、すべての悪い欲望に立ち向かうための強い力を与えてくださいます。神は高慢な者を退け、謙遜な者に力をお与えになります。
  • テモテへの手紙Ⅰ 1:19 - キリストを信じる信仰を、しっかり守りなさい。また、正しいと思うことは進んで行い、いつも良心に恥じない歩みをしなさい。悪いことと知りながら、良心に逆らって、あえてそれを行う人がいますが、神をないがしろにするような人がたちまちキリストへの信仰を失ったとしても、少しも不思議はありません。
  • テモテへの手紙Ⅰ 1:20 - ヒメナオとアレキサンデルの二人は、その悪い見本です。私は彼らを罰するために、悪魔の手に引き渡さざるをえませんでした。それは、キリストの名を辱しめてはならないことを、身をもって学ばせるためです。
  • 詩篇 44:17 - あれほど主に忠誠を尽くし、 あなたの契約を守ってきたのに、 こんなひどい目に会わされています。
  • 詩篇 44:18 - 私たちの心は、かた時も あなたから離れたことはありません。 ただの一度も、あなたの道から それたことなどないのです。
  • 詩篇 44:19 - もしそんな過失があったのなら、荒野で罰せられても、 暗闇と死の中に放り出されても納得がいきます。
  • 詩篇 44:20 - もし、私たちが神に背いて偶像を拝んだなら、 あなたの目にも留まるでしょう。
  • 詩篇 44:21 - 神は人の心の中さえお見通しではありませんか。
  • ヨシュア記 24:14 - まさに、おことばのとおりだ。だから主を恐れかしこみ、誠心誠意、お仕えしようではないか。ユーフラテス川の向こうやエジプトで、先祖が拝んでいたような偶像とはきっぱり縁を切りなさい。ただ主に仕え、主を礼拝しなさい。
  • イザヤ書 38:3 - 「ああ神よ、お忘れになったのですか。あんなに真実を尽くし、いつも言いつけに従おうと努力してきましたのに。」王は肩を震わせ、大声で泣きました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 5:8 - ですから、悪意や不正でいっぱいの生活から、完全に離れなさい。しっかりキリストにつながり、クリスチャン生活において、力強く成長しようではありませんか。悪意や不正のまじったパンではなく、誠実と真実という純粋なパンを食べようではありませんか。
  • テモテへの手紙Ⅰ 1:5 - 私がひたすら願い求めるのは、すべてのクリスチャンが純粋な愛の心を持ち、その思いがきよめられ、信仰が強められることです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 4:4 - 良心にやましいところはさらさらありませんが、だからといって、安心しきっているわけでもありません。調べた上で判定をお下しになるのは、主ご自身だからです。
  • エペソ人への手紙 6:14 - しかし、そのためには、腰に真理の帯をしめ、神の承認という胸当てをつけなければなりません。
  • ガラテヤ人への手紙 6:4 - ほんとうに最善を尽くしているかどうか、もう一度、自分を点検しなさい。そうすれば、ほかの人と比較することもなくなるでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • 詩篇 7:3 - 主よ。 もし、私が悪事を働いているのなら、
  • 詩篇 7:4 - 悪をもって善に報い、 えり好みして人を不当に攻撃しているというのなら、
  • 詩篇 7:5 - もしそうであれば、敵が私を滅ぼし、押しつぶし、 ちりの中でこのいのちを踏みにじることを 神がお許しになったとしても、 私は何も言えません。
  • コリント人への手紙Ⅱ 11:3 - しかし、エバがエデンの園でサタンに惑わされたように、キリストに対する、きよい純真な思いが消えてしまうのではないかと心配でなりません。
  • ローマ人への手紙 9:1 - 私の同胞であるイスラエルの人々、同国人であるユダヤ人の人たちがキリストのもとに来ることを、私はどんなに望んでいるでしょう。昼も夜も、彼らのことで心は重く、悲しみのあまり、胸も張り裂けんばかりです。彼らがキリストによって救われるためなら、私は永遠にのろわれてもかまいません。むしろ、のろわれたいくらいです。口先だけでこう言っているのでないことは、キリストも聖霊もご存じです。
  • ヨブ 記 31:1 - 情欲をもって女性を見ないようにする。 私は、そう自分の目と契約を結んだ。
  • ヨブ 記 31:2 - みだらな者に、全能の神が 災いを下すことを知っているからだ。
  • ヨブ 記 31:4 - 神は私のなすことすべてを見ている。
  • ヨブ 記 31:5 - 私がうそをつき、人を欺いたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:6 - もちろん、神は私の潔白をご存じだ。
  • ヨブ 記 31:7 - 私は、神の道を踏みはずしたことも、 目に入るものへの欲望に取りつかれたこともない。 そのほかの罪についても、全く身に覚えがない。 もし少しでもやましいところがあったら、 私が種をまいて育てた作物をほかの者が刈り取り、 私の植えた木がみな根こそぎにされてもいい。
  • ヨブ 記 31:9 - 私が人の妻を欲しがったことがあるというなら、
  • ヨブ 記 31:10 - 殺されてもいい。 私の妻が他の人の家に労働者として入り、 あるいは他の人が彼女の夫になってもいい。
  • ヨブ 記 31:11 - 情欲は恥ずべき罪、罰せられるべき罪過、
  • ヨブ 記 31:12 - 何もかも焼き尽くす地獄の火だ。 それは、私の植えたものをみな根こそぎにする。
  • ヨブ 記 31:13 - 少しでも召使たちを 不当にあしらったことがあったなら、
  • ヨブ 記 31:14 - 神をまともに見ることなどできるわけがない。 神にそのことを問いただされたら、 何も答えようがない。
  • ヨブ 記 31:15 - 神は私を造り、また召使たちをも造ったからだ。
  • ヨブ 記 31:16 - 私が貧しい人を傷つけ、 未亡人を泣かせたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:17 - 腹をすかせた孤児に、 食べ物を恵まなかったことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:18 - いつも、孤児を引き取って親身に世話をし、 わが子同様に育てたではないか。
  • ヨブ 記 31:19 - 寒さにこごえている者に着る物を与えず、 その人を暖めるために羊の毛を刈らなかったことが あるだろうか。
  • ヨブ 記 31:21 - だれにも責められないからといって、 孤児の弱みにつけこんだことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:22 - こんなことを一つでもしていたら、 腕がつけ根からもぎ取られ、 肩の骨がはずれてもかまわない。
  • ヨブ 記 31:23 - その程度の罰なら、 どんなものより恐ろしい神にさばかれるよりましだ。 威厳ある神を向こうに回したら、 一片の望みもなくなってしまうからだ。
  • ヨブ 記 31:24 - 私が金銭を頼りにしたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:25 - 財産のあるなしを 幸福の尺度にしたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:26 - あるいは、空に輝く太陽を見、 銀の道に沿って動く月を見て、
  • ヨブ 記 31:27 - 心ひそかに魅せられ、 手を合わせて拝んだことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:28 - こんな行為も、裁判にかけて罰せられるべきだ。 私がこんなことをしたのなら、 天の神を否定したことになるからだ。
  • ヨブ 記 31:29 - 私は、敵が苦しむのを見て喜んだことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:30 - 人をのろったり、復讐したりしたことなど一度もない。
  • ヨブ 記 31:31 - 召使を飢えさせたこともない。
  • ヨブ 記 31:32 - 見知らぬ人でも追い返したりせず、 だれが来ても気持ちよく迎え入れた。
  • ヨブ 記 31:33 - 私は、アダムのように罪を隠したことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:34 - 群衆におびえ、軽蔑されることを恐れて、 罪を認めようとせず、 人の力になることをためらったことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:35 - 私の言い分を聞き、 私の立場を理解してくれる者はいないのか。 だれが何と言おうと、私は正しい。 もし間違っていたら、全能者がそれを指摘すればよい。 敵の起訴状が正当であることを、全能者が認めればよい。
  • ヨブ 記 31:36 - 私はそれを、冠のように大事にしまっておく。
  • ヨブ 記 31:37 - それから、自分が何をしたかを、 包み隠さず神に打ち明け、 堂々と自分の立場を弁護したい。
  • ヨブ 記 31:38 - もし私の土地が、 そこの産物を盗んだとして私を責めるなら、 あるいは、私が小作人を殺して、 彼らの収穫を奪い取ったことがあるというなら、
  • ヨブ 記 31:40 - 小麦の代わりにいばらが生え、 大麦の代わりに雑草がはびこるように。」 ここでヨブのことばは 終わりました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 2:4 - また私の説教も、説得力ある雄弁なことばや人間的な知恵にはほど遠く、単純そのものでした。しかし、そのことばには神の力があって、聞く人々は、それが神からのことばだとわかったのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 2:5 - 私がそうしたのは、あなたがたの信仰が、人間のすぐれた思想にではなく、神に根ざしてほしかったからです。
  • コリント人への手紙Ⅱ 8:8 - これは命令ではありません。献金しなければならない、と言っているのではありません。ただ、ほかの人々の献金に対する熱心さを話しているのです。しかし、この献金の奉仕は、あなたがたの愛が単に口先にとどまらず、真実のものだと証明する一つの手段にはなるでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:15 - 私はあなたがたの魂を養うためなら、喜んで自分自身でも持ち物でも、すべて差し出します。たとえ、私が愛すれば愛するほど、もっとうとまれるようになってもそうします。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:16 - あなたがたの中には、こう言っている人がいます。「確かに、パウロは来ても何の負担もかけなかったように見えるが、あいつは卑劣だから、きっと陰で金をまきあげていたに違いない。」
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:17 - どうして、そんなことができたでしょう。私が行かせた人たちのうち、だれか、あなたがたを利用しましたか。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:18 - 私はテトスにコリント行きを勧め、また、ほかの友人を同行させましたが、彼らがあなたがたをだまして、何かもうけ仕事をしたでしょうか。もちろん、そんなことはしませんでした。私たちは、同じ聖霊をいただき、同じ方法で行動しているのですから。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:19 - よく思われたいばかりに、こう書くのだと思いますか。でもそれは、全く見当違いです。神様の前で宣言しておきます。愛する皆さん。私がこう書いてきたのは、あなたがたを助けるため、その信仰を成長させるためであって、自分のためではありません。
  • ヨブ 記 27:5 - あなたたちの言い分が正しいとは絶対に認めない。 最期の息を引き取るまで、 私は身の潔白を主張し続ける。
  • ヨブ 記 27:6 - 自分が絶対に罪人でないことを、 私は何度でもくり返して言う。 私は生涯、良心に責められることがない。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:21 - 〔これは、バプテスマ(洗礼)を指し示しています。私たちの受けるバプテスマは、キリストの復活による、死と滅びからの救いを意味します。それは、体の汚れを洗いきよめるものではなく、神に立ち返った私たちの心が罪からきよめられるものです。〕
  • ローマ人への手紙 16:18 - そのような教師たちは、主イエスのために働いているのではなく、自分の利益を求めているのです。彼らは口が達者なので、純朴な人たちはしばしばだまされるのです。
  • ローマ人への手紙 16:19 - しかし、あなたがたが忠実であり、また真実であることは、だれもが知っています。ほんとうにうれしいことです。私は、あなたがたがいつも、何が正しいかについては鋭敏で、一方、いかなる悪にもうとい者であってほしいと願っています。
  • ヨブ 記 13:15 - そのため神に殺されるなら、それでもいい。 たとえ殺されても、私はやめない。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:16 - そして、正しいことを行いなさい。そうすれば、悪者呼ばわりする人たちも、やがて、あなたがたの正しい生き方に気づいて、自分たちの行為を恥じるでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅱ 10:2 - 私がそちらに行って、わざわざきびしくふるまって見せなくてもすむように、と願っています。もっとも、私の言動が普通の人間と少しも変わらないと見くびっている人々に対しては、きびしくふるまうつもりですが。
  • コリント人への手紙Ⅱ 10:3 - 私がごくあたりまえの弱い人間であることは事実です。しかし私は、戦いに勝つために人間的な計画や方策を用いません。
  • コリント人への手紙Ⅱ 10:4 - 悪魔の要塞を打ち破るために、人間の手によらない神の強力な武器を使います。
  • テトスへの手紙 2:7 - まずあなたが、正しい模範を示すことです。真理を愛し、何事にも真剣に取り組んでいることが、だれの目にもはっきりわかるようにしなさい。
  • コリント人への手紙Ⅱ 1:17 - では、なぜその計画を変更したのか、と尋ねられるかもしれません。その決心が、まだ固まっていなかったからでしょうか。それとも、私も世間の人のように、ほんとうは「いいえ」と言いたいのに、「はい」と言ったりしたのでしょうか。
  • ピリピ人への手紙 1:10 - それは、あなたがたに、善悪をはっきり見分ける力が備わり、主が来られる日まで、だれからも非難されることなく、心がきよく保たれるよう願うからです。
  • 使徒の働き 23:1 - パウロは議会の面々をじっと見つめ、口を開きました。「皆さん。私はいつでも神の前で、少しも良心に恥じない生活を送ってまいりました。」
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:10 - 一人一人に対して、私たちが純粋な気持ちで、だれからも非難されないように行動したことは、神だけでなく、あなたがたも証人となってくれるはずです。
  • へブル人への手紙 13:18 - 私たちのために祈ってください。私たちの良心は純粋であり、いつもそうありたいと願っています。
  • コリント人への手紙Ⅱ 4:2 - 信じさせるために、あれこれたくらむようなまねはしません。だましたりしたくないのです。書かれてもいないことを、聖書の教えであるかのように思わせることもしません。そのような恥ずかしい方法は用いません。語る時には、神の前に立って真実を語ります。私たちを知っている人はみな、このことを認めてくれるはずです。
  • 使徒の働き 24:16 - 神の前でも人の前でも、いつも良心に恥じない生活を精一杯心がけております。
  • ヨブ 記 23:10 - しかし神は、私の身に起こった一部始終をご存じだ。 私を調べてもらえば、 神は私が完全に潔白であると認めるはずだ。 そうだ、純金のように混じり気がない者だと。
  • ヨブ 記 23:11 - 私は神の道から離れず、神に従ってきた。 一歩も脇道にそれたことはない。
  • ヨブ 記 23:12 - 神の命令は食事をする以上の楽しみだった。
  • ヤコブの手紙 3:13 - 良い生き方をする人は、柔和な行いを身につけた、知恵のある賢い人です。
  • ヤコブの手紙 3:14 - しかし、もし自分にねたみや敵対心があるなら、決してその知恵をひけらかしてはいけません。それは偽善です。
  • ヤコブの手紙 3:15 - ねたみや敵対心は、神からの知恵ではなく、この世のものであり、真理に逆らう悪霊から来るものです。
  • ヤコブの手紙 3:16 - ねたみや敵対心のうず巻くところでは、秩序が乱れ、あらゆる悪がはびこっています。
  • ヤコブの手紙 3:17 - しかし、神からの知恵は純粋であり、平和とおだやかなやさしさに満ち、思いやりと良い実に満ちています。
  • ヤコブの手紙 3:18 - また、偏見や偽善がありません。平和をつくる人は、平和の種をまいて、義の実を結ばせるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 2:13 - この賜物について話す時、私たちは、自分が人間として選んだことばではなく、聖霊によって教えられたことばを使ってきました。つまり、聖霊のことを説明するには、聖霊のことばを用いるのです。
  • コリント人への手紙Ⅱ 2:17 - それは、私たちのように神から遣わされて、真心から語る者、キリストの力によって神の前で語る者だけです。私たちは、多くの人がするように神のことばをつごうよく曲げて、売り歩くようなことはしません。
逐节对照交叉引用
  • リビングバイブル - 私たちは、どんな場合でも、自分の知恵に頼らず、助けてくださる主に信頼し、きよさと誠実さをもって行動してきました。特にあなたがたに対しては、そのようにふるまってきました。胸を張ってそう言うことができます。
  • 新标点和合本 - 我们所夸的是自己的良心,见证我们凭着 神的圣洁和诚实;在世为人不靠人的聪明,乃靠 神的恩惠,向你们更是这样。
  • 和合本2010(上帝版-简体) - 我们所夸的是:我们在世为人,特别是跟你们的关系,是凭着上帝所赐的坦率和真诚,不是靠人的聪明,而是靠上帝的恩惠;这是我们的良心可以作证的。
  • 和合本2010(神版-简体) - 我们所夸的是:我们在世为人,特别是跟你们的关系,是凭着 神所赐的坦率和真诚,不是靠人的聪明,而是靠 神的恩惠;这是我们的良心可以作证的。
  • 当代译本 - 我们引以为荣的是:我们为人处世是本着上帝所赐的圣洁和诚实,倚靠祂的恩典,不倚靠人的聪明才智,对待你们更是这样。这一点,我们的良心可以作证。
  • 圣经新译本 - 我们引以为荣的,就是我们处世为人,是本着 神的圣洁和真诚,不是靠着人的聪明,而是靠着 神的恩典,对你们更是这样,这是我们的良心可以作证的。
  • 中文标准译本 - 我们所夸耀的是这一点:我们的良心见证了我们在世上行事为人带着属神的忠实 和真诚,不是靠属肉体的智慧,而是靠神的恩典;对你们更是如此。
  • 现代标点和合本 - 我们所夸的,是自己的良心见证我们凭着神的圣洁和诚实在世为人,不靠人的聪明,乃靠神的恩惠,向你们更是这样。
  • 和合本(拼音版) - 我们所夸的是自己的良心,见证我们凭着上帝的圣洁和诚实,在世为人不靠人的聪明,乃靠上帝的恩惠,向你们更是这样。
  • New International Version - Now this is our boast: Our conscience testifies that we have conducted ourselves in the world, and especially in our relations with you, with integrity and godly sincerity. We have done so, relying not on worldly wisdom but on God’s grace.
  • New International Reader's Version - Here is what we take pride in. Our sense of what is right and wrong tells us how we have acted. We have lived with honor and godly honesty. We have depended on God’s grace and not on the world’s wisdom. We lived that way most of all when we were dealing with you.
  • English Standard Version - For our boast is this, the testimony of our conscience, that we behaved in the world with simplicity and godly sincerity, not by earthly wisdom but by the grace of God, and supremely so toward you.
  • New Living Translation - We can say with confidence and a clear conscience that we have lived with a God-given holiness and sincerity in all our dealings. We have depended on God’s grace, not on our own human wisdom. That is how we have conducted ourselves before the world, and especially toward you.
  • The Message - Now that the worst is over, we’re pleased we can report that we’ve come out of this with conscience and faith intact, and can face the world—and even more importantly, face you with our heads held high. But it wasn’t by any fancy footwork on our part. It was God who kept us focused on him, uncompromised. Don’t try to read between the lines or look for hidden meanings in this letter. We’re writing plain, unembellished truth, hoping that you’ll now see the whole picture as well as you’ve seen some of the details. We want you to be as proud of us as we are of you when we stand together before our Master Jesus.
  • Christian Standard Bible - Indeed, this is our boast: The testimony of our conscience is that we have conducted ourselves in the world, and especially toward you, with godly sincerity and purity, not by human wisdom but by God’s grace.
  • New American Standard Bible - For our proud confidence is this: the testimony of our conscience, that in holiness and godly sincerity, not in fleshly wisdom but in the grace of God, we have conducted ourselves in the world, and especially toward you.
  • New King James Version - For our boasting is this: the testimony of our conscience that we conducted ourselves in the world in simplicity and godly sincerity, not with fleshly wisdom but by the grace of God, and more abundantly toward you.
  • Amplified Bible - This is our [reason for] proud confidence: our conscience testifies that we have conducted ourselves in the world [in general], and especially toward you, with pure motives and godly sincerity, not in human wisdom, but in the grace of God [that is, His gracious lovingkindness that leads people to Christ and spiritual maturity].
  • American Standard Version - For our glorying is this, the testimony of our conscience, that in holiness and sincerity of God, not in fleshly wisdom but in the grace of God, we behaved ourselves in the world, and more abundantly to you-ward.
  • King James Version - For our rejoicing is this, the testimony of our conscience, that in simplicity and godly sincerity, not with fleshly wisdom, but by the grace of God, we have had our conversation in the world, and more abundantly to you-ward.
  • New English Translation - For our reason for confidence is this: the testimony of our conscience, that with pure motives and sincerity which are from God – not by human wisdom but by the grace of God – we conducted ourselves in the world, and all the more toward you.
  • World English Bible - For our boasting is this: the testimony of our conscience, that in holiness and sincerity of God, not in fleshly wisdom but in the grace of God we behaved ourselves in the world, and more abundantly toward you.
  • 新標點和合本 - 我們所誇的是自己的良心,見證我們憑着神的聖潔和誠實;在世為人不靠人的聰明,乃靠神的恩惠,向你們更是這樣。
  • 和合本2010(上帝版-繁體) - 我們所誇的是:我們在世為人,特別是跟你們的關係,是憑着上帝所賜的坦率和真誠,不是靠人的聰明,而是靠上帝的恩惠;這是我們的良心可以作證的。
  • 和合本2010(神版-繁體) - 我們所誇的是:我們在世為人,特別是跟你們的關係,是憑着 神所賜的坦率和真誠,不是靠人的聰明,而是靠 神的恩惠;這是我們的良心可以作證的。
  • 當代譯本 - 我們引以為榮的是:我們為人處世是本著上帝所賜的聖潔和誠實,倚靠祂的恩典,不倚靠人的聰明才智,對待你們更是這樣。這一點,我們的良心可以作證。
  • 聖經新譯本 - 我們引以為榮的,就是我們處世為人,是本著 神的聖潔和真誠,不是靠著人的聰明,而是靠著 神的恩典,對你們更是這樣,這是我們的良心可以作證的。
  • 呂振中譯本 - 我們所誇耀的是這一點:我們良知的明證指出我們在世界上之起居為人、是怎樣本着上帝 所賜 的聖善 和純潔,不是本着屬肉體的智慧,乃是本着上帝的恩;對於你們、更是如此。
  • 中文標準譯本 - 我們所誇耀的是這一點:我們的良心見證了我們在世上行事為人帶著屬神的忠實 和真誠,不是靠屬肉體的智慧,而是靠神的恩典;對你們更是如此。
  • 現代標點和合本 - 我們所誇的,是自己的良心見證我們憑著神的聖潔和誠實在世為人,不靠人的聰明,乃靠神的恩惠,向你們更是這樣。
  • 文理和合譯本 - 夫我所以誇者、乃良心作證、非恃形軀之智、惟恃上帝之恩、以上帝所賦之聖與誠、為人於世、於爾曹為尤甚、
  • 文理委辦譯本 - 我非恃人智、恃上帝恩、以上帝所賦之丹心誠意、往來於世、在爾間為尤甚、此我所喜、心所證也、
  • 施約瑟淺文理新舊約聖經 - 我之良心、證我處世為人、常以天主所賜之誠心實意、不恃肉體之智慧、惟恃天主之恩寵、我在爾中更如是、此乃我所誇者也、
  • 吳經熊文理聖詠與新經全集 - 蓋吾儕所引以為榮、而問心無疚者、則吾儕立身處世、尤在爾我之間、一秉天主之正直及至誠、不徇私智、惟恃天主聖寵而已。
  • Nueva Versión Internacional - Para nosotros, el motivo de satisfacción es el testimonio de nuestra conciencia: Nos hemos comportado en el mundo, y especialmente entre ustedes, con la santidad y sinceridad que vienen de Dios. Nuestra conducta no se ha ajustado a la sabiduría humana, sino a la gracia de Dios.
  • 현대인의 성경 - 우리가 이 세상에서 특별히 여러분과의 관계에서 하나님이 주신 거룩하고 진실한 마음으로 살아온 것을 우리 양심이 증거하고 있으니 바로 이것이 우리의 자랑입니다. 더구나 우리는 사람의 지혜로 하지 않고 하나님의 은혜로 그렇게 했습니다.
  • Новый Русский Перевод - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Бога. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по Божьей благодати.
  • Восточный перевод - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Всевышнего. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по благодати Всевышнего.
  • Восточный перевод, версия с «Аллахом» - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Аллаха. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по благодати Аллаха.
  • Восточный перевод, версия для Таджикистана - Мы хвалимся тем – и наша совесть может быть этому порукой, – что мы и в этом мире, и в особенности в наших отношениях с вами, поступали честно и искренне, и это нам было дано от Всевышнего. Мы поступали не по «мудрости» этого мира, но по благодати Всевышнего.
  • La Bible du Semeur 2015 - S’il est une chose dont nous pouvons être fiers, c’est le témoignage de notre conscience ; il nous atteste que nous nous sommes conduits dans le monde, et tout spécialement envers vous, avec la sincérité et la pureté qui viennent de Dieu, en nous fondant, non sur une sagesse purement humaine, mais sur la grâce de Dieu.
  • Nestle Aland 28 - Ἡ γὰρ καύχησις ἡμῶν αὕτη ἐστίν, τὸ μαρτύριον τῆς συνειδήσεως ἡμῶν, ὅτι ἐν ἁπλότητι καὶ εἰλικρινείᾳ τοῦ θεοῦ, [καὶ] οὐκ ἐν σοφίᾳ σαρκικῇ ἀλλ’ ἐν χάριτι θεοῦ, ἀνεστράφημεν ἐν τῷ κόσμῳ, περισσοτέρως δὲ πρὸς ὑμᾶς.
  • unfoldingWord® Greek New Testament - ἡ γὰρ καύχησις ἡμῶν αὕτη ἐστίν: τὸ μαρτύριον τῆς συνειδήσεως ἡμῶν, ὅτι ἐν ἁγιότητι καὶ εἰλικρινείᾳ τοῦ Θεοῦ, καὶ οὐκ ἐν σοφίᾳ σαρκικῇ, ἀλλ’ ἐν χάριτι Θεοῦ, ἀνεστράφημεν ἐν τῷ κόσμῳ, περισσοτέρως δὲ πρὸς ὑμᾶς.
  • Nova Versão Internacional - Este é o nosso orgulho: A nossa consciência dá testemunho de que nos temos conduzido no mundo, especialmente em nosso relacionamento com vocês, com santidade e sinceridade provenientes de Deus, não de acordo com a sabedoria do mundo, mas de acordo com a graça de Deus.
  • Hoffnung für alle - Wenn es etwas gibt, worauf wir stolz sein können, dann ist es unser gutes Gewissen: Wir leben so, wie Gott es will; wir haben euch nichts vorgemacht. Nicht eigensüchtige Überlegungen haben unser Handeln bestimmt, sondern allein Gottes Barmherzigkeit. So haben wir uns überall verhalten, und ganz besonders bei euch.
  • Kinh Thánh Hiện Đại - Chúng tôi vui mừng vì có thể chân thành xác nhận: Chúng tôi đã đối xử cách trong sạch và ngay thẳng với mọi người, nhất là với anh chị em. Chúng tôi không dùng thuật xử thế khôn khéo của con người, nhưng hoàn toàn nhờ ơn phước Đức Chúa Trời.
  • พระคริสตธรรมคัมภีร์ไทย ฉบับอมตธรรมร่วมสมัย - สิ่งที่เราโอ้อวดได้ คือจิตสำนึกของเรายืนยันว่าเราประพฤติตนในโลกโดยเฉพาะในความสัมพันธ์กับท่านด้วยความบริสุทธิ์และความจริงใจซึ่งมาจากพระเจ้า เราไม่ได้ประพฤติตามปัญญาฝ่ายโลก แต่ตามพระคุณของพระเจ้า
  • พระคัมภีร์ ฉบับแปลใหม่ - สิ่ง​ที่​เรา​โอ้อวด​ได้​คือ มโนธรรม​ของ​เรา​เป็น​พยาน​ให้​เห็น​แล้ว​ว่า เรา​ได้​ประพฤติ​ตน​อย่าง​สมควร​ใน​โลก​แล้ว โดย​เฉพาะ​อย่าง​ยิ่ง​การ​ประพฤติ​ต่อ​ท่าน ทั้ง​ใน​ด้าน​ความ​บริสุทธิ์​และ​ความ​จริงใจ​ที่​มา​จาก​พระ​เจ้า เรา​ไม่​ได้​ประพฤติ​โดย​ปัญญา​ของ​โลก แต่​โดย​พระ​คุณ​ของ​พระ​เจ้า
  • ヤコブの手紙 4:6 - 神は私たちに、すべての悪い欲望に立ち向かうための強い力を与えてくださいます。神は高慢な者を退け、謙遜な者に力をお与えになります。
  • テモテへの手紙Ⅰ 1:19 - キリストを信じる信仰を、しっかり守りなさい。また、正しいと思うことは進んで行い、いつも良心に恥じない歩みをしなさい。悪いことと知りながら、良心に逆らって、あえてそれを行う人がいますが、神をないがしろにするような人がたちまちキリストへの信仰を失ったとしても、少しも不思議はありません。
  • テモテへの手紙Ⅰ 1:20 - ヒメナオとアレキサンデルの二人は、その悪い見本です。私は彼らを罰するために、悪魔の手に引き渡さざるをえませんでした。それは、キリストの名を辱しめてはならないことを、身をもって学ばせるためです。
  • 詩篇 44:17 - あれほど主に忠誠を尽くし、 あなたの契約を守ってきたのに、 こんなひどい目に会わされています。
  • 詩篇 44:18 - 私たちの心は、かた時も あなたから離れたことはありません。 ただの一度も、あなたの道から それたことなどないのです。
  • 詩篇 44:19 - もしそんな過失があったのなら、荒野で罰せられても、 暗闇と死の中に放り出されても納得がいきます。
  • 詩篇 44:20 - もし、私たちが神に背いて偶像を拝んだなら、 あなたの目にも留まるでしょう。
  • 詩篇 44:21 - 神は人の心の中さえお見通しではありませんか。
  • ヨシュア記 24:14 - まさに、おことばのとおりだ。だから主を恐れかしこみ、誠心誠意、お仕えしようではないか。ユーフラテス川の向こうやエジプトで、先祖が拝んでいたような偶像とはきっぱり縁を切りなさい。ただ主に仕え、主を礼拝しなさい。
  • イザヤ書 38:3 - 「ああ神よ、お忘れになったのですか。あんなに真実を尽くし、いつも言いつけに従おうと努力してきましたのに。」王は肩を震わせ、大声で泣きました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 5:8 - ですから、悪意や不正でいっぱいの生活から、完全に離れなさい。しっかりキリストにつながり、クリスチャン生活において、力強く成長しようではありませんか。悪意や不正のまじったパンではなく、誠実と真実という純粋なパンを食べようではありませんか。
  • テモテへの手紙Ⅰ 1:5 - 私がひたすら願い求めるのは、すべてのクリスチャンが純粋な愛の心を持ち、その思いがきよめられ、信仰が強められることです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 4:4 - 良心にやましいところはさらさらありませんが、だからといって、安心しきっているわけでもありません。調べた上で判定をお下しになるのは、主ご自身だからです。
  • エペソ人への手紙 6:14 - しかし、そのためには、腰に真理の帯をしめ、神の承認という胸当てをつけなければなりません。
  • ガラテヤ人への手紙 6:4 - ほんとうに最善を尽くしているかどうか、もう一度、自分を点検しなさい。そうすれば、ほかの人と比較することもなくなるでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅰ 15:10 - 今の私があるのは、あふれるほどに注がれた神の恵みとあわれみによるのです。この恵みとあわれみは、むだではありませんでした。なぜなら、私はほかのどの使徒たちよりも働いてきたからです。けれども、実際に働いたのは私ではなく、私のうちにある神の恵みです。
  • 詩篇 7:3 - 主よ。 もし、私が悪事を働いているのなら、
  • 詩篇 7:4 - 悪をもって善に報い、 えり好みして人を不当に攻撃しているというのなら、
  • 詩篇 7:5 - もしそうであれば、敵が私を滅ぼし、押しつぶし、 ちりの中でこのいのちを踏みにじることを 神がお許しになったとしても、 私は何も言えません。
  • コリント人への手紙Ⅱ 11:3 - しかし、エバがエデンの園でサタンに惑わされたように、キリストに対する、きよい純真な思いが消えてしまうのではないかと心配でなりません。
  • ローマ人への手紙 9:1 - 私の同胞であるイスラエルの人々、同国人であるユダヤ人の人たちがキリストのもとに来ることを、私はどんなに望んでいるでしょう。昼も夜も、彼らのことで心は重く、悲しみのあまり、胸も張り裂けんばかりです。彼らがキリストによって救われるためなら、私は永遠にのろわれてもかまいません。むしろ、のろわれたいくらいです。口先だけでこう言っているのでないことは、キリストも聖霊もご存じです。
  • ヨブ 記 31:1 - 情欲をもって女性を見ないようにする。 私は、そう自分の目と契約を結んだ。
  • ヨブ 記 31:2 - みだらな者に、全能の神が 災いを下すことを知っているからだ。
  • ヨブ 記 31:4 - 神は私のなすことすべてを見ている。
  • ヨブ 記 31:5 - 私がうそをつき、人を欺いたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:6 - もちろん、神は私の潔白をご存じだ。
  • ヨブ 記 31:7 - 私は、神の道を踏みはずしたことも、 目に入るものへの欲望に取りつかれたこともない。 そのほかの罪についても、全く身に覚えがない。 もし少しでもやましいところがあったら、 私が種をまいて育てた作物をほかの者が刈り取り、 私の植えた木がみな根こそぎにされてもいい。
  • ヨブ 記 31:9 - 私が人の妻を欲しがったことがあるというなら、
  • ヨブ 記 31:10 - 殺されてもいい。 私の妻が他の人の家に労働者として入り、 あるいは他の人が彼女の夫になってもいい。
  • ヨブ 記 31:11 - 情欲は恥ずべき罪、罰せられるべき罪過、
  • ヨブ 記 31:12 - 何もかも焼き尽くす地獄の火だ。 それは、私の植えたものをみな根こそぎにする。
  • ヨブ 記 31:13 - 少しでも召使たちを 不当にあしらったことがあったなら、
  • ヨブ 記 31:14 - 神をまともに見ることなどできるわけがない。 神にそのことを問いただされたら、 何も答えようがない。
  • ヨブ 記 31:15 - 神は私を造り、また召使たちをも造ったからだ。
  • ヨブ 記 31:16 - 私が貧しい人を傷つけ、 未亡人を泣かせたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:17 - 腹をすかせた孤児に、 食べ物を恵まなかったことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:18 - いつも、孤児を引き取って親身に世話をし、 わが子同様に育てたではないか。
  • ヨブ 記 31:19 - 寒さにこごえている者に着る物を与えず、 その人を暖めるために羊の毛を刈らなかったことが あるだろうか。
  • ヨブ 記 31:21 - だれにも責められないからといって、 孤児の弱みにつけこんだことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:22 - こんなことを一つでもしていたら、 腕がつけ根からもぎ取られ、 肩の骨がはずれてもかまわない。
  • ヨブ 記 31:23 - その程度の罰なら、 どんなものより恐ろしい神にさばかれるよりましだ。 威厳ある神を向こうに回したら、 一片の望みもなくなってしまうからだ。
  • ヨブ 記 31:24 - 私が金銭を頼りにしたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:25 - 財産のあるなしを 幸福の尺度にしたことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:26 - あるいは、空に輝く太陽を見、 銀の道に沿って動く月を見て、
  • ヨブ 記 31:27 - 心ひそかに魅せられ、 手を合わせて拝んだことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:28 - こんな行為も、裁判にかけて罰せられるべきだ。 私がこんなことをしたのなら、 天の神を否定したことになるからだ。
  • ヨブ 記 31:29 - 私は、敵が苦しむのを見て喜んだことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:30 - 人をのろったり、復讐したりしたことなど一度もない。
  • ヨブ 記 31:31 - 召使を飢えさせたこともない。
  • ヨブ 記 31:32 - 見知らぬ人でも追い返したりせず、 だれが来ても気持ちよく迎え入れた。
  • ヨブ 記 31:33 - 私は、アダムのように罪を隠したことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:34 - 群衆におびえ、軽蔑されることを恐れて、 罪を認めようとせず、 人の力になることをためらったことがあるだろうか。
  • ヨブ 記 31:35 - 私の言い分を聞き、 私の立場を理解してくれる者はいないのか。 だれが何と言おうと、私は正しい。 もし間違っていたら、全能者がそれを指摘すればよい。 敵の起訴状が正当であることを、全能者が認めればよい。
  • ヨブ 記 31:36 - 私はそれを、冠のように大事にしまっておく。
  • ヨブ 記 31:37 - それから、自分が何をしたかを、 包み隠さず神に打ち明け、 堂々と自分の立場を弁護したい。
  • ヨブ 記 31:38 - もし私の土地が、 そこの産物を盗んだとして私を責めるなら、 あるいは、私が小作人を殺して、 彼らの収穫を奪い取ったことがあるというなら、
  • ヨブ 記 31:40 - 小麦の代わりにいばらが生え、 大麦の代わりに雑草がはびこるように。」 ここでヨブのことばは 終わりました。
  • コリント人への手紙Ⅰ 2:4 - また私の説教も、説得力ある雄弁なことばや人間的な知恵にはほど遠く、単純そのものでした。しかし、そのことばには神の力があって、聞く人々は、それが神からのことばだとわかったのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 2:5 - 私がそうしたのは、あなたがたの信仰が、人間のすぐれた思想にではなく、神に根ざしてほしかったからです。
  • コリント人への手紙Ⅱ 8:8 - これは命令ではありません。献金しなければならない、と言っているのではありません。ただ、ほかの人々の献金に対する熱心さを話しているのです。しかし、この献金の奉仕は、あなたがたの愛が単に口先にとどまらず、真実のものだと証明する一つの手段にはなるでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:15 - 私はあなたがたの魂を養うためなら、喜んで自分自身でも持ち物でも、すべて差し出します。たとえ、私が愛すれば愛するほど、もっとうとまれるようになってもそうします。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:16 - あなたがたの中には、こう言っている人がいます。「確かに、パウロは来ても何の負担もかけなかったように見えるが、あいつは卑劣だから、きっと陰で金をまきあげていたに違いない。」
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:17 - どうして、そんなことができたでしょう。私が行かせた人たちのうち、だれか、あなたがたを利用しましたか。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:18 - 私はテトスにコリント行きを勧め、また、ほかの友人を同行させましたが、彼らがあなたがたをだまして、何かもうけ仕事をしたでしょうか。もちろん、そんなことはしませんでした。私たちは、同じ聖霊をいただき、同じ方法で行動しているのですから。
  • コリント人への手紙Ⅱ 12:19 - よく思われたいばかりに、こう書くのだと思いますか。でもそれは、全く見当違いです。神様の前で宣言しておきます。愛する皆さん。私がこう書いてきたのは、あなたがたを助けるため、その信仰を成長させるためであって、自分のためではありません。
  • ヨブ 記 27:5 - あなたたちの言い分が正しいとは絶対に認めない。 最期の息を引き取るまで、 私は身の潔白を主張し続ける。
  • ヨブ 記 27:6 - 自分が絶対に罪人でないことを、 私は何度でもくり返して言う。 私は生涯、良心に責められることがない。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:21 - 〔これは、バプテスマ(洗礼)を指し示しています。私たちの受けるバプテスマは、キリストの復活による、死と滅びからの救いを意味します。それは、体の汚れを洗いきよめるものではなく、神に立ち返った私たちの心が罪からきよめられるものです。〕
  • ローマ人への手紙 16:18 - そのような教師たちは、主イエスのために働いているのではなく、自分の利益を求めているのです。彼らは口が達者なので、純朴な人たちはしばしばだまされるのです。
  • ローマ人への手紙 16:19 - しかし、あなたがたが忠実であり、また真実であることは、だれもが知っています。ほんとうにうれしいことです。私は、あなたがたがいつも、何が正しいかについては鋭敏で、一方、いかなる悪にもうとい者であってほしいと願っています。
  • ヨブ 記 13:15 - そのため神に殺されるなら、それでもいい。 たとえ殺されても、私はやめない。
  • ペテロの手紙Ⅰ 3:16 - そして、正しいことを行いなさい。そうすれば、悪者呼ばわりする人たちも、やがて、あなたがたの正しい生き方に気づいて、自分たちの行為を恥じるでしょう。
  • コリント人への手紙Ⅱ 10:2 - 私がそちらに行って、わざわざきびしくふるまって見せなくてもすむように、と願っています。もっとも、私の言動が普通の人間と少しも変わらないと見くびっている人々に対しては、きびしくふるまうつもりですが。
  • コリント人への手紙Ⅱ 10:3 - 私がごくあたりまえの弱い人間であることは事実です。しかし私は、戦いに勝つために人間的な計画や方策を用いません。
  • コリント人への手紙Ⅱ 10:4 - 悪魔の要塞を打ち破るために、人間の手によらない神の強力な武器を使います。
  • テトスへの手紙 2:7 - まずあなたが、正しい模範を示すことです。真理を愛し、何事にも真剣に取り組んでいることが、だれの目にもはっきりわかるようにしなさい。
  • コリント人への手紙Ⅱ 1:17 - では、なぜその計画を変更したのか、と尋ねられるかもしれません。その決心が、まだ固まっていなかったからでしょうか。それとも、私も世間の人のように、ほんとうは「いいえ」と言いたいのに、「はい」と言ったりしたのでしょうか。
  • ピリピ人への手紙 1:10 - それは、あなたがたに、善悪をはっきり見分ける力が備わり、主が来られる日まで、だれからも非難されることなく、心がきよく保たれるよう願うからです。
  • 使徒の働き 23:1 - パウロは議会の面々をじっと見つめ、口を開きました。「皆さん。私はいつでも神の前で、少しも良心に恥じない生活を送ってまいりました。」
  • テサロニケ人への手紙Ⅰ 2:10 - 一人一人に対して、私たちが純粋な気持ちで、だれからも非難されないように行動したことは、神だけでなく、あなたがたも証人となってくれるはずです。
  • へブル人への手紙 13:18 - 私たちのために祈ってください。私たちの良心は純粋であり、いつもそうありたいと願っています。
  • コリント人への手紙Ⅱ 4:2 - 信じさせるために、あれこれたくらむようなまねはしません。だましたりしたくないのです。書かれてもいないことを、聖書の教えであるかのように思わせることもしません。そのような恥ずかしい方法は用いません。語る時には、神の前に立って真実を語ります。私たちを知っている人はみな、このことを認めてくれるはずです。
  • 使徒の働き 24:16 - 神の前でも人の前でも、いつも良心に恥じない生活を精一杯心がけております。
  • ヨブ 記 23:10 - しかし神は、私の身に起こった一部始終をご存じだ。 私を調べてもらえば、 神は私が完全に潔白であると認めるはずだ。 そうだ、純金のように混じり気がない者だと。
  • ヨブ 記 23:11 - 私は神の道から離れず、神に従ってきた。 一歩も脇道にそれたことはない。
  • ヨブ 記 23:12 - 神の命令は食事をする以上の楽しみだった。
  • ヤコブの手紙 3:13 - 良い生き方をする人は、柔和な行いを身につけた、知恵のある賢い人です。
  • ヤコブの手紙 3:14 - しかし、もし自分にねたみや敵対心があるなら、決してその知恵をひけらかしてはいけません。それは偽善です。
  • ヤコブの手紙 3:15 - ねたみや敵対心は、神からの知恵ではなく、この世のものであり、真理に逆らう悪霊から来るものです。
  • ヤコブの手紙 3:16 - ねたみや敵対心のうず巻くところでは、秩序が乱れ、あらゆる悪がはびこっています。
  • ヤコブの手紙 3:17 - しかし、神からの知恵は純粋であり、平和とおだやかなやさしさに満ち、思いやりと良い実に満ちています。
  • ヤコブの手紙 3:18 - また、偏見や偽善がありません。平和をつくる人は、平和の種をまいて、義の実を結ばせるのです。
  • コリント人への手紙Ⅰ 2:13 - この賜物について話す時、私たちは、自分が人間として選んだことばではなく、聖霊によって教えられたことばを使ってきました。つまり、聖霊のことを説明するには、聖霊のことばを用いるのです。
  • コリント人への手紙Ⅱ 2:17 - それは、私たちのように神から遣わされて、真心から語る者、キリストの力によって神の前で語る者だけです。私たちは、多くの人がするように神のことばをつごうよく曲げて、売り歩くようなことはしません。
圣经
资源
计划
奉献